卓ゲ民なのでうちの子達を少しでも脳内で動かしやすくしようと正気度(精神的強さ)を設定してるんだけど
100を鋼メンタル、0を廃人として
救主:70(45) パ:80
空探主:85(23)パ:40
∞主:38 パ:62
超主:50(30) パ:90(34)
時主:80(65) パ:40
※()内は記憶を取り戻した後の正気度。
って感じでその時よって増えたり減ったりするけど、大まかにはこれくらいって設定して動かしてる
卓ゲ民なのでうちの子達を少しでも脳内で動かしやすくしようと正気度(精神的強さ)を設定してるんだけど
100を鋼メンタル、0を廃人として
救主:70(45) パ:80
空探主:85(23)パ:40
∞主:38 パ:62
超主:50(30) パ:90(34)
時主:80(65) パ:40
※()内は記憶を取り戻した後の正気度。
って感じでその時よって増えたり減ったりするけど、大まかにはこれくらいって設定して動かしてる
超主ことエミちゃん、本名はエミリーなんだけど、名前の意味が『熱心』とか『働き者』だから周りから真面目な子って感じに見られて近寄りがたい雰囲気になっていたのが嫌だったから、親しみやすさを込めてエミ(笑み)って名乗るにしている(名前自体が嫌いな訳では無いから本名で呼ばれても気にしないけど、あだ名の方が嬉しい感じ)
超主ことエミちゃん、本名はエミリーなんだけど、名前の意味が『熱心』とか『働き者』だから周りから真面目な子って感じに見られて近寄りがたい雰囲気になっていたのが嫌だったから、親しみやすさを込めてエミ(笑み)って名乗るにしている(名前自体が嫌いな訳では無いから本名で呼ばれても気にしないけど、あだ名の方が嬉しい感じ)
超パ、普段の一人称は『ボク』だけど、ミュウとして何か話す時は『僕』になります。
ミュウとしての記憶を取り戻したことによって全体的に大人びた印象になりましたが、精神性は前世とあまり変わらないので相変わらず無邪気に問題児やってます(ミュウとして出来なかった事を全力で楽しんでる)(本気でキレると前世の片鱗が見えて伝ポケでも一瞬怯む)
超パ、普段の一人称は『ボク』だけど、ミュウとして何か話す時は『僕』になります。
ミュウとしての記憶を取り戻したことによって全体的に大人びた印象になりましたが、精神性は前世とあまり変わらないので相変わらず無邪気に問題児やってます(ミュウとして出来なかった事を全力で楽しんでる)(本気でキレると前世の片鱗が見えて伝ポケでも一瞬怯む)
バレンタイン事情
・うっかりで焼き窯が爆発したりダークマターが完成する救主(落ち着いてやれば普通に作れる)
・好奇心で焼き窯を爆発させたりお菓子に自作の薬を混ぜてパで実験をし始める時探主
・学校の皆でお菓子パーティーを開けるレベルで大量生産を始めた上に暴走しだしてお菓子の家を作り出す超主
バレンタイン事情
・うっかりで焼き窯が爆発したりダークマターが完成する救主(落ち着いてやれば普通に作れる)
・好奇心で焼き窯を爆発させたりお菓子に自作の薬を混ぜてパで実験をし始める時探主
・学校の皆でお菓子パーティーを開けるレベルで大量生産を始めた上に暴走しだしてお菓子の家を作り出す超主
実は空探主のペンダントは時間が経つ事に装飾のデザインが変化していて、
ニンゲン時代→紐で頑張って絞った
本編→パートナーがワイヤーでそれっぽく作った
クリア後〜→専門家に頼んだ
って感じで、少しずつオシャレになっていってます(四枚目は三枚目の拡大図)
石自体はなんの変哲もない、ただキレイなだけの新緑色の石です
実は空探主のペンダントは時間が経つ事に装飾のデザインが変化していて、
ニンゲン時代→紐で頑張って絞った
本編→パートナーがワイヤーでそれっぽく作った
クリア後〜→専門家に頼んだ
って感じで、少しずつオシャレになっていってます(四枚目は三枚目の拡大図)
石自体はなんの変哲もない、ただキレイなだけの新緑色の石です
超主パ、やっぱり学校は出た方が良いんじゃないか?と言うことで本編から暫く経って落ち着いた頃に調査団の仕事をお休みして、おだやか村の学校に復帰してます(調査団メンバーの計らいで見習いだった頃と同じ様に大陸内の依頼を受けられる様になっているし、長めの休日の時は大陸の外に出て地図を作ったりもしている)
超主パ、やっぱり学校は出た方が良いんじゃないか?と言うことで本編から暫く経って落ち着いた頃に調査団の仕事をお休みして、おだやか村の学校に復帰してます(調査団メンバーの計らいで見習いだった頃と同じ様に大陸内の依頼を受けられる様になっているし、長めの休日の時は大陸の外に出て地図を作ったりもしている)
主人公ズ、時期もきっかけもバラバラだけど本編後に全員記憶を取り戻します。
辛い内容のモノが殆どだから取り戻してすぐは挫けそうになるけど、それ(辛い記憶)も含めて自分だからって、時間をかけてちゃんと全部受け止めるし、側でずっとパートナーが支えてくれるから、記憶を取り戻した主人公は相棒との絆も合わせ更に強くなります
主人公ズ、時期もきっかけもバラバラだけど本編後に全員記憶を取り戻します。
辛い内容のモノが殆どだから取り戻してすぐは挫けそうになるけど、それ(辛い記憶)も含めて自分だからって、時間をかけてちゃんと全部受け止めるし、側でずっとパートナーが支えてくれるから、記憶を取り戻した主人公は相棒との絆も合わせ更に強くなります
我が家のX主、f団下っ端に命を奪われて最終兵器を止められなかった所を、ゼルネアスによって生き返させられてYの世界に飛ばされたって設定だから、ZAの主人公適正結構あるんだよな…(ゼルネアスに生き返させられたから寿命がめっちゃ長い)(X世界線は最終兵器撃たれたから滅亡)
我が家のX主、f団下っ端に命を奪われて最終兵器を止められなかった所を、ゼルネアスによって生き返させられてYの世界に飛ばされたって設定だから、ZAの主人公適正結構あるんだよな…(ゼルネアスに生き返させられたから寿命がめっちゃ長い)(X世界線は最終兵器撃たれたから滅亡)
時探主ことアサヒちゃん。元はギンガ団で研究員をやってました。姉と2人で両親の遺した時空間転移の研究をやっていて、転移装置が完成したた時に謎の誤作動が発生してダンの未来世界に飛ばされました。昨日呟いたマヒルに渡したカギは転移装置のカギで、元の世界に戻る方法も、戻る気も全くないのでそのまま娘にあげてます
時探主ことアサヒちゃん。元はギンガ団で研究員をやってました。姉と2人で両親の遺した時空間転移の研究をやっていて、転移装置が完成したた時に謎の誤作動が発生してダンの未来世界に飛ばされました。昨日呟いたマヒルに渡したカギは転移装置のカギで、元の世界に戻る方法も、戻る気も全くないのでそのまま娘にあげてます