そうなのですね😊ありがとうございます🙇♀️
November 11, 2025 at 2:58 AM
そうなのですね😊ありがとうございます🙇♀️
ありがとうございます😊機材に頼りっきりの私には無理でした🥲
November 11, 2025 at 2:56 AM
ありがとうございます😊機材に頼りっきりの私には無理でした🥲
ありがとうございます🙏ピコリーノを全然知らなくて今ほど調べました(このコらが雀かどうかも怪しい)😅昨年春に故郷でカメラの試し撮り的に撮ったものでこの時はまだ己が本物の鳥に夢中になるなんて想像もしていませんでした😆
November 11, 2025 at 2:52 AM
ありがとうございます🙏ピコリーノを全然知らなくて今ほど調べました(このコらが雀かどうかも怪しい)😅昨年春に故郷でカメラの試し撮り的に撮ったものでこの時はまだ己が本物の鳥に夢中になるなんて想像もしていませんでした😆
アカゲラが木の上の視界の良い場所で羽繕いしてるのを初めて見た。自分は猫がやたら毛繕いしてたり毛並みが荒れている時は何某かの怪我や疾患を疑う癖がついてるせいで鳥の場合も勝手に心配してしまう。
November 10, 2025 at 10:05 AM
アカゲラが木の上の視界の良い場所で羽繕いしてるのを初めて見た。自分は猫がやたら毛繕いしてたり毛並みが荒れている時は何某かの怪我や疾患を疑う癖がついてるせいで鳥の場合も勝手に心配してしまう。
ありがとうございます🥰
私あたりはカタカナに弱いのですぐ忘れて脚プルでいいやとかになりそうですが🤣
動画も機会があればチャレンジしたいです(ハードル高い😅
私あたりはカタカナに弱いのですぐ忘れて脚プルでいいやとかになりそうですが🤣
動画も機会があればチャレンジしたいです(ハードル高い😅
November 9, 2025 at 9:54 AM
ありがとうございます🥰
私あたりはカタカナに弱いのですぐ忘れて脚プルでいいやとかになりそうですが🤣
動画も機会があればチャレンジしたいです(ハードル高い😅
私あたりはカタカナに弱いのですぐ忘れて脚プルでいいやとかになりそうですが🤣
動画も機会があればチャレンジしたいです(ハードル高い😅
このジョビくんはあざとい系だったのです(角度ですね😆
November 9, 2025 at 9:40 AM
このジョビくんはあざとい系だったのです(角度ですね😆
わぁぁ❣️全部大好きです😍鳥見のリアルな現場感は失敗写真とされるものにこそ写し出される気がしてます🫡とか手前勝手に言うてます🙇♀️
November 9, 2025 at 9:36 AM
わぁぁ❣️全部大好きです😍鳥見のリアルな現場感は失敗写真とされるものにこそ写し出される気がしてます🫡とか手前勝手に言うてます🙇♀️
自分も大枚叩いたのにそう思うことが多々あります(基本的なレベル低い私が言うのも烏滸がましいのですが🙇♀️)いずれにせよKoichitrsmさんの撮る鳥はカッコイイです🤩
November 9, 2025 at 9:15 AM
自分も大枚叩いたのにそう思うことが多々あります(基本的なレベル低い私が言うのも烏滸がましいのですが🙇♀️)いずれにせよKoichitrsmさんの撮る鳥はカッコイイです🤩
この多幸感と身体的拘束によるキツさのせめぎ合い、痛いほどわかります😂膝や腰にきますよね...でも愛おしい重石なのですよね🥹
November 9, 2025 at 9:03 AM
この多幸感と身体的拘束によるキツさのせめぎ合い、痛いほどわかります😂膝や腰にきますよね...でも愛おしい重石なのですよね🥹
いまちょろっと調べたら脚ブルブル漁法は「パドリング」と呼ばれているらしい。脚ブル漁じゃないのか。
November 9, 2025 at 4:33 AM
いまちょろっと調べたら脚ブルブル漁法は「パドリング」と呼ばれているらしい。脚ブル漁じゃないのか。