ゼファード
banner
zephyrd-prime.bsky.social
ゼファード
@zephyrd-prime.bsky.social
映画、ゲーム、AV機器、玩具、ドール、模型、ゾイド、トランスフォーマー、ガンダム、スタートレック、スター・ウォーズ等。アフガニスタン他国際関係も関心があります。
サンリオ株を早くも買い向かっている人が多いけど危険過ぎます。それは打診買いではなく単に落ちるナイフを掴んでるだけではないか。しかもいつ反転するか見当がつかない株の…
そもそも空売り機関が疫病神みたいにべったりへばり付いてる仕手株である事を忘れてはいけませんよ。
買いに入るのは極論すれば次回決算直前で問題無いと思いますな。基本、決算でしか跳ねない株なんで。そこまで行かんでも陽線が2、3日続くとかね。

とか言いつつ私も決算跨ぎして盛大に被弾してる訳ですが…w。仕手株なんで信用してなかったので、後1000円下がっても追証にはならんのですがね。
November 11, 2025 at 10:58 AM
METAL BUILDのニルヴァーシュは一般かプレバンかまだ不明ですが、どちらにせよ予約は余裕でしょう。なんでもかんでも慌てる必要は無いという事です。
November 11, 2025 at 9:18 AM
お、フジクラとキオクシア崩れたか。
November 11, 2025 at 5:23 AM
DeNA株の下落ぶり凄いな。決算跳ね上がり効果をその日のウチに全部チャラにする勢い。
November 11, 2025 at 4:24 AM
キオクシアは案の定売った後に上がってるな。う〜む、ガチホが正解だったか。(^◇^;)
November 11, 2025 at 12:55 AM
オイオイ、サンリオはもう息を吹き返しよるのかね?
5700円ぐらいでの購入を検討してたのに裏切られたよw
いやぁ待て待てこれは孔明の罠だ。ちょっと上げたところで機関は更に空売りを仕掛けてくる筈。騙されんぞw
November 11, 2025 at 12:37 AM
取り敢えずキオクシアをちょっと買ってみまして、1万円ゲットして離脱しました。やはり高値圏からのチャレンジは精神が耐えられないw
ここで踏ん張れないからダメなんだろうけどねぇ…
November 11, 2025 at 12:23 AM
サンリオ株、6000円で必死の防戦。でもこの勢いだと今日の引けか明日の寄りで割られるやろうなぁ。
November 10, 2025 at 4:45 AM
Reposted by ゼファード
【アメコミ】アニメと違う!?もう1つの原点「トランスフォーマー クラシックス」に触れよう!【マーベルTF】
note.com/kotarodayo11...

日本だとあまり知られていない(気がする)
ボブ・バディアンスキーによる傑作コミックの布教記事!
マーベル版のレーザーウェーブやラットバットはメガトロンが霞むほどすごいぞ!
November 7, 2025 at 10:55 AM
対してAI関連株フジクラの決算は、ギリギリで決算チャレンジした人は儲け出してるんだけど、前日に仕込んだ人は大破炎上してる状態ですな…。ただ大崩れしてないのが流石今注目のAI株ですな。この調子だとキオクシアも決算チャレンジは行けるんじゃないかなぁと。
November 8, 2025 at 1:44 AM
任天堂の決算チャレンジは成功したが、サンリオの決算チャレンジは見事に失敗したw。サンリオ決算の内容を読み切れなかったかというとそんな事なくて予想通りの内容で、計算上微増か微減と思ってたんですが、こう来るか〜ww。高値圏と言っても7500は切ってるんで一応安全とは思ってたんですけどねぇ。信用買い多かったのがマズかったかぁ、そうですかw
任天堂の方は決算前に低く抑えられてたんで完全に安全だったのですが、跳ね上がった後に上に伸びていかず、14000円を維持出来ないんですよねぇ。結局のところAI関連株への機関の資金移動の口実にされちゃってる感じですね。
November 8, 2025 at 1:38 AM
超合金カイロスは思ったより通販では品薄なのか。ファイヤーバルキリーやナイトメア程余裕ではないと。
しかし店頭予約はまだこれから開始というところもありますからな。ここから入れる保険はある訳です。
November 8, 2025 at 12:23 AM
今日予約開始だかのバンダイコレクターズ商品も、特に予約難易度が高いモノは無いみたいですね。ヨドバシ梅田も誰も並んでないんじゃないかな。
超合金カイロスも予約余裕であり、寧ろファイヤーバルキリー同様に投売りの危険性もあるのではなかろうか。
November 7, 2025 at 5:55 AM
HGザクGQは出荷数が多いところに、ジークアクス系の需要低下が重なるので、ドムGQ同様に開店前から並ぶ必要性は皆無と予想。私は開店10分後ぐらいの入店で買いに行こうと思ってます。こんな寒い時に1秒だって店外に並びたくないですし、レジで並ばせられるのも人生における時間の無駄で、その分家で寝てた方が有意義ですからな。
November 7, 2025 at 5:52 AM
悲報 フジクラ↓へ。
地合には勝てなかったか…元々高値圏ですらから警戒が必要な訳です。
という事を昨日サンリオで学んだ訳ですよ私はww
November 7, 2025 at 5:32 AM
フジクラの決算跨ぎやって4万円ゲット。
Switch2本体の代金には足りないのが遺憾ですが、まぁあまり詳しくない株なので…
ARM株の決算動向を見る限りでは、決算発表後一瞬は跳ね上がってるので、AI関連株は取り敢えず一瞬は上がるんじゃあないかなと思いましてな。場中決算は初めてですが、ヤバいと分かったら即座に逃亡出来るので信用買い勢には有り難いよね。普通は朝起きたら詰んでますから…f^_^;
November 7, 2025 at 5:19 AM
半導体株が下落の様だが、その分エンタメの方に来て欲しいねぇ。待ってるぜ!w
November 4, 2025 at 2:33 PM
あとタカラトミーモール関係がヤクトユニットやらプレダキングだので10万円近いんだよねぇ。これも株の譲渡益で処理せねばならん訳で…結局合計すると30万円株で儲けないと玩具の支払いで破滅する計算なのでは…
玩具模型は働かずに買える範囲内で買っていきたいので…(ヲイw
November 4, 2025 at 1:51 PM
寒いからコタツ付けたわ。
November 4, 2025 at 1:44 PM
つかプレバンの代金が恐ろしい事になってて、12月10日にはゴッドガンダムセカンドとかの45000円の引き落としがあるし、更に12月分は厳選に厳選を重ね必要な物しか注文していないにも拘らず112,397円に膨れ上がっており、これらを全て株式の譲渡益で賄わないといけない状態ですw
November 4, 2025 at 1:15 PM
明日、任天堂が、爆上がりしてくれれば!
おおさかホビーフェスで買ったプラモの代金も実質タダになる訳です。頼むでホンマ〜
November 4, 2025 at 12:53 PM
任天堂決算はゲーマーの予想通り。
PTS高騰。
勝った! 第3部完!
これでポケモンZAはタダで買った計算になるな。
今月末のにクレカ請求される玩具代金もなんとかなりそう…(ヲイw
November 4, 2025 at 6:42 AM
いやいや任天堂はマイ転してフィニッシュしそう。これは決算どうなる…?
November 4, 2025 at 6:24 AM
AI・造船・防衛など17戦略分野に重点投資…高市首相きょう表明、それぞれ担当閣僚指定へ : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/politics/202...
一応アニメ・ゲームも含まれてはいるのよね。
市場の反応としては、これを受けてかカプコン株は今日は軽症で下げ止まり感が。同じく決算チャレンジ失敗の東映アニメーション、円谷フィールズは更に下がってますが。決算直前のサンリオ、任天堂は上がってますね。
AI・造船・防衛など17戦略分野に重点投資…高市首相きょう表明、それぞれ担当閣僚指定へ
【読売新聞】 高市首相は、政府が4日に設置する「日本成長戦略本部」で、造船や防衛産業といった17の戦略分野を設定し、重点投資を表明する見通しだ。「バラマキ」とならないよう、戦略的な財政出動によって国内産業の供給構造を抜本的に強化する
www.yomiuri.co.jp
November 4, 2025 at 3:52 AM
イオンの株価、今日はちょっと下がってるから映画ファンは買うチャンスではないか。
映画が1000円で観れる上にポッコーンSがタダで付いてくる特権が付与されますよ。さぁ貴殿もシアタス心斎橋のコンフォートシートでグデェーとしながらポッコーンを貪り食いつつ映画鑑賞しようではありませんか!
つか決算良かったのでイオンの株価ここのところ急速に上がってるのよねぇ。だからもっと早く買っておけとあれほど心に直接…
買ってるのが優待目的の個人投資家の場合、株価が容易に下がらないんですよ。機関が空売り仕掛けても、こっちはそう簡単に特権を手放すつもりは無いのでねぇ…
November 4, 2025 at 2:41 AM