よしのずい
banner
yoshinozui.bsky.social
よしのずい
@yoshinozui.bsky.social
ウォルター・R・チンケル(西尾義人訳)『アリたちの美しい建築』青土社、2022年 読了。
November 21, 2025 at 1:43 PM
なんとなんと森田望智朝ドラ!そして脚本がバカリズム!
November 21, 2025 at 4:05 AM
炎上喫煙所

大島育宙はよくまあいろんなことを見聞きしていてよく知っていてなるほどという指摘も多いが
昭和的なるもの
特に昭和ヒトケタの反骨みたいなものへの言及はあまりないな
その残り香のような
タモリや黒柳徹子へのリスペクトは感じられるのだが
November 20, 2025 at 9:34 PM
読書したい
November 20, 2025 at 12:04 PM
須山残念!
November 20, 2025 at 7:48 AM
ぼくほし

堀田真由
以前はあまり印象の強くない俳優さんと思っていたけれど「大奥」以降、なんかいいぞ
November 20, 2025 at 3:20 AM
ぼくほし
いやあ、いいドラマじゃないですか!
November 19, 2025 at 12:03 PM
夜寝るために起きて
翌朝起きるために眠るような毎日
November 17, 2025 at 1:17 PM
ぼくほし

遅ればせながら録画視聴
平岩紙 いいね
November 17, 2025 at 10:14 AM
日本犬はかわいいなあ
柴犬も秋田犬もかわいいなあ
November 16, 2025 at 1:06 PM
川上未映子『きみは赤ちゃん』文春文庫、2017年(単行本は2014年文藝春秋刊) 読了。
November 13, 2025 at 6:28 AM
吉沢亮
横浜流星
「国宝」の経験が
その後の表現にも生きているのかもしれない
視線や身体の使い方など

素人考えではあるけれど
November 5, 2025 at 4:04 AM
ばけばけ

お昼の再放送に続いて
魑魅魍魎の跋扈する
国会中継

こちらの魑魅魍魎は
小粒揃いのようだが
小豆あらいのように愛嬌のある妖怪はいるのかな
November 5, 2025 at 4:01 AM
ばけばけ

タイトルのロゴ、細部をよく見ると一文字一文字手が込んでるね
November 5, 2025 at 3:52 AM
ばけばけ

試験前で殺気立った目が
おトキちゃんの足の傷を見てふと何かを察したり
ヘブン先生に振り回されて
板ばさみでいらだっていたのが
おトキちゃんの指摘を受けてヘブン先生の胸中に心を寄せたり

錦織さん、いいねえ
October 31, 2025 at 7:46 AM
力の強いモノ(おじさん)に可愛がられほめられることが
国民の暮らしより大事なんだろうな
あの人は
October 29, 2025 at 3:44 AM
シバのおきて

柴犬飼ってるしSHI-BAも購読してたし原作も読んだ。満を持してのドラマ。

ちょっと犬が喋りすぎかな…
もう少し言葉少なでもいい気はする
October 28, 2025 at 12:17 AM
ピカピカの文明・近代・西洋を求める日本人

西洋にないもの、失ったものを求める西洋人

ばけばけ
October 28, 2025 at 12:12 AM
ばけばけ

この作品について語る
作者のインタビューを見かけた
真顔で語る姿を見て
信頼できると感じた
時々いるのだよ
ニヤニヤ語る人が
(ニコニコではない)

とぼけた味わいの中に
ものすごーく苦いものがあるこの作品
ポーズではなくて本気だと信じられる
October 28, 2025 at 12:09 AM
べらぼう

こわくない、こわくない
(ホラ、こわくない)
by島本須美
October 26, 2025 at 10:24 AM
帳簿ごまかしたり裏金作ったりするような人たちに
馬車馬のように
とか言われてもねえ
October 23, 2025 at 1:40 AM
ばけばけ

髙石あかりとは
こんなに魅力的な表情(の変化)をする人であったのか
これまであなどっていてゴメンね
October 22, 2025 at 4:00 AM
吉田修一『国宝(下)』朝日文庫、2021年 読了。
映画よりも複雑かつもっと突き詰めた話。
October 20, 2025 at 1:20 PM
しかし長いこと自民党を延命させずにさっさと政権離脱していれば
世の中こんなに悪くなってなかったのではないかなあ
October 11, 2025 at 8:45 PM
ばけばけ

怖くて寂しい怪談
真面目なほどおかしくて哀しい人間たちのドラマ
October 11, 2025 at 4:37 AM