PonPoko@嫌儲🏳️‍🌈
xstep.bsky.social
PonPoko@嫌儲🏳️‍🌈
@xstep.bsky.social
誰でもウェルカム(ヘイター, レイシストは除く)/⚠️政治, 経済, 社会, ジェンダー/ VOO, 外貨建MMF(米ドル), Gold, Bitcoinに投資/趣味は“節約”とドラマ, 映画観賞&読書/双極性障害, 強迫性障害, 不安障害, 過呼吸etc.../臆病/語彙少な目/寛容でありたい/彼女, 彼氏募集中/青森県民
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,391,284 番目でした。
September 19, 2024 at 1:22 AM
創刊したばかりの月刊『地平』が届きました。
岩波書店『世界』から鞍替えです。
前『世界』編集長が出版社を立ち上げ数冊の書籍と雑誌を出版しました。
このかたは私と年齢は限りなく近く、考え方もほぼ同じなので応援のためでもあります。
岩波書店を左遷され…という噂がネットでありますが…

いまの岩波書店の社長は青森県出身で地元紙「東奥日報」では持ち上げて書いていたのですが、研究者からはすこぶる評判が悪く、マストドンではアイヒマン、右翼なんて書かれています。

なので、そういう評判があるのなら鞍替えしたほうが良いと思いました。世界の定期購読も先月号で終わりで、更新時期なのでちょうど良いと思ったので。
June 6, 2024 at 8:18 AM
あのさあ、このひとの投稿を見るといちおうリベラル的な内容だけど、日本って緊縮財政じゃないけどね。
それに私はネオリベじゃないし…米山隆一もネオリベじゃないし。
ネットの情報を鵜呑みにするより本を読もうよ。
こういう手の人間は話が通じなさそうなのでブロックした。
May 14, 2024 at 10:00 PM
これもろに差別意識丸出しで酷い。
こんなのにいいねが2500も付くという…
May 1, 2024 at 11:46 AM
この参政党の青森県議会議員のハッシュタグは論外だが、返信もなかなか酷い。
April 29, 2024 at 4:39 AM
同性婚が家制度なんて主張はおかしいね🤔
April 28, 2024 at 4:24 AM
これの何が狂ってるのか分からない。この発想だとサンバ祭りも狂ってるよね😂
April 28, 2024 at 4:14 AM
早速、聞きます
April 26, 2024 at 9:27 AM
絶対、権力を持ったら性的マイノリティの権利を制限するのは間違いない。
April 26, 2024 at 6:32 AM
中国の動画配信サービスiQIYIの凄いところは動画のスクリーンショットボタンがある事。
どの動画配信サービスも禁止なのに太っ腹。
April 20, 2024 at 10:43 AM
Paramount+に入ったもののラインナップが少なくて…。この状態で770円は高い。私は7月16日まで440円なので、これが妥当。CSI:科学捜査班シリーズでNYしかないのに驚いてしまったよ。
April 17, 2024 at 7:37 AM
凄いよな。この人は。私のナイモンのアカウントに来る人だけど、自らの権利を毀損してるんだから。将来、この人は自分の発言を後悔することになるね。
April 13, 2024 at 8:34 AM
来月は更新のお手紙が来るはずだけと、SNSを読むと嫌な内容ばかり、世界を読むと日本は問題山積。どちらも目を通したくなくなる。

世界に関しては毎年、日本はヤバすぎて読みたくない状態の時があり更新に悩むのである。

だが、SNSはあまりにも極端なので、流されず私の思考を均衡に保つには世界が必要なのである。

今回は世界は値上げもあり、今までより悩み中。ビッグイシューだけでいいんじゃないかなと…。
April 13, 2024 at 7:22 AM
青森の恥ですね。
この人のアメリカの話はFOXニュースの解説と陰謀論が入り混じってる。
しかも、青森の経営者からはなかなか知られた存在で信頼されてるのが終わってる。
青森の銀行の何かの会報誌でコラムを執筆していた。
April 13, 2024 at 7:05 AM
このフレーバーがめちゃめちゃ旨すぎてバカスカ吸ってる。
玄人向けとか喫煙者だったひとにお勧めとか書いてたけど、全然いける。
April 12, 2024 at 8:21 AM
Xあるあるだけど、インフルエンサーが閲覧数の少ない投稿orフォロワーの少ないアカウントの投稿を批判するのは何だかおかしいなと思う。

この医学生という人は私のフォロワーで、たまにやらかすので反LGBTQ+の人たちに目を付けられてるね。
April 8, 2024 at 2:49 AM
これ、私のタイムラインに表示されるんだけどさ、断言しちゃっていいのかね。

性的マイノリティにも様々な考えがあるわけで、こうであるべき、こうだ…と縛り付けて良いものなのかね…

結局、いまの日本は反差別を自称しているひとが、あからさまに差別をしている構図になってるような…
April 8, 2024 at 2:20 AM
青森の2位…。
April 6, 2024 at 12:50 AM
年取るほど男性はラジオのネトウヨ番組を聞いてるね。YouTubeも50代男性が時計泥棒を多く見ていたのにはビックリしたが…このデータでもはや…
April 5, 2024 at 7:50 AM
お相手は1989年生まれとか。私は付き合うなら年相応でいいな。あまり年下を狙うものじゃないね。
April 5, 2024 at 7:22 AM
思想が偏らないようにと書いてるのが怖いね…
April 4, 2024 at 10:28 AM
こんな誇大広告だすなよと…
April 2, 2024 at 5:29 AM
昼に加入したRadioTunesをBluetooth経由でこのスピーカーで聞くと、とても心地いいです。
いまは高くなってますが、私は15,000円を切る値段で買いました。
用途はLPレコードプレーヤー用です。
April 1, 2024 at 10:37 AM
ここ2~3年Spotifyなどの音楽配信のおすすめが、なんと表現したらいいのかあざとい感じがして嫌気がさしていたので、アメリカのインターネットラジオにRadiotunesとりあえず課金してみた。

随分昔に使っていて、ふと思い出して無料もなんだし、課金してみようと。ひと月800円だそうだが2年契約だと、ひと月につき500円に割引されるみたい。2~3ヶ月続けられるようだったら2年契約にしよう。

ちなみに最新の曲は聞けませんが選曲はとても良いネットラジオです。
April 1, 2024 at 4:27 AM
昨日、クーリエ・ジャポンに無料会員登録してみたけど、メールで2ヶ月半額クーポンと学者や作家がチョイスする本が課金すると毎月3冊読めるといういうのにつられてしまって課金してみた。
更新頻度もまあまあ高いようで、ヤフーニュースを読むよりはずっと有益かなと。それとXの投稿、閲覧も少しづつ減らせたらいいな。Xは精神衛生上あまり良くないね。

StayFreeというアプリを使い始めたよと数日前に書いたけど、まあまあ優れものでXの閲覧時間の指定まで出来るのでプチデジタルデトックスには良いです。
stayfreeapps.com
March 30, 2024 at 9:09 AM