windowmoon@bluesky
banner
windowmoon.com
windowmoon@bluesky
@windowmoon.com
JK of evolutionary community ecology. Love fishing, cycling, tea tasting, and all living things. Unfollow is free and your right. CC-BY.
つるむらさきとぶなしめじと豚の月見そば。この後初っ端に黄身を割ったが、ちょっと減らしてからの方が良かったかも。もう一食分材料が残っている。
November 1, 2025 at 1:27 PM
本場の豆花を作るために買いました、食品用石膏です。賞味期限までに使い切れる気がしません。それよりも、豆花作りに適した大豆固形分10%以上の無調整豆乳がなかなか売っていない。大豆固形分10%だとスゴイダイズがあるが、あれは大豆粉を使った大豆飲料であって豆乳じゃないんですよね。とりあえず普通の無調整豆乳でやってみるしかないか。
November 1, 2025 at 8:53 AM
小腹が空いたので、ネギ入り卵焼き醤油味。私は卵焼きは砂糖味の甘いのではなく、醤油味が好きです。甘いのが食べたければプリンの方がええやん?という考え。小さい頃からずっとそう。周囲は砂糖味派が多かったですかね。
November 1, 2025 at 8:36 AM
つるむらさきと豚の肉そば。うんめぇー。つるむらさきがなんかやたら安かった。夏と違ってずいぶん黄緑色だった。
November 1, 2025 at 3:50 AM
数日前のランチ@ミニキッチン。税込み千円でドリンクバー付き。
October 30, 2025 at 8:35 AM
Izumi, 2025 first flush, No. 3, Flower moon, Sprite. 3.0g/180mL, 95℃, 5min. #茶好連
October 29, 2025 at 1:34 AM
新茶。
October 29, 2025 at 1:31 AM
昼食。久しぶりにまともに料理した気がする。いや、つい先日たこ焼き焼いたっけ。生地から作ったから一応料理か。
October 26, 2025 at 4:13 AM
Putharjhora, 2025, O18, FTGFOP1. 3.0g/120mL, 100℃, 2min. #茶好連
October 24, 2025 at 8:27 AM
アジフライセット(みそ汁)@あこや。また行ってしまった…。
October 23, 2025 at 7:00 AM
本日の着弾品はこちら。
October 22, 2025 at 6:56 AM
続・SIGMA 20-200mm F3.5-6.3 DGでの撮影。
October 21, 2025 at 11:42 PM
シロツメクサ、セイタカアワダチソウ、モリアザミ?、ヤマハギ。SIGMA 20-200mm F3.5-6.3 DGのテストです。
October 21, 2025 at 11:38 PM
Singbulli, 2025 first flush, Snow White, EX18, SFTGFOP1. 3.0g/180mL, 83℃, 3min. #茶好連
October 19, 2025 at 8:45 PM
Samabeong, 2024 first flush, Rare Wonder, FTGFOP1. 3.0g/180mL, 79℃, 3min. #茶好連
October 19, 2025 at 6:41 AM
アジフライセット(みそ汁)@あこや。うまい!なかなかこのレベルのアジフライはないぞ。素晴らしい。
October 19, 2025 at 6:39 AM
あけび。タネが多くて食べにくいのがなぁー。味は素朴で結構好きなんですが。
October 19, 2025 at 6:37 AM
Margaret's Hope, 2025 second flush, Tippy Clonal, DJ201, FTGFOP1. 3.0g/190mL, 97℃, 2.5min. #茶好連
October 18, 2025 at 5:18 AM
Kairbetta, 2024, BOP SUPREME. 2.6g/150mL, 95℃, 2min. #茶好連
October 18, 2025 at 1:29 AM
接写テストです。それぞれ20mm、28mm、85mm、200mmでMFで最近接撮影しました。28mmはワーキングディスタンスが数cmで油断するとレンズ先端が被写体に当たりそうです。85mmのハーフマクロはワーキングディスタンスもそれなりで使いやすそうです。20mmと200mmもかなり寄れます。これほど全域で寄れる高倍率ズームレンズは記憶にありません。
October 18, 2025 at 12:18 AM
パナ24-105mm F4と並べてみました。長さが僅かに長くて細い。最望遠時の長さは3cmくらい?長い。
October 17, 2025 at 11:54 PM
倍盛り塩唐揚げ定食@ジョイフル。流石に倍盛りは多すぎました。ガッツリ食べたいときはおすすめ。
October 17, 2025 at 11:51 PM
My new gear...
SIGMA 20-200mm F3.5-6.3 DG CONTEMPORARY
超広角から望遠までの高倍率ズーム+広角から中望遠までのハーフマクロズームが1本になっていると考えれば激安だと言えるでしょう。
October 17, 2025 at 10:24 PM
栗子 C3 Maxを分解して熱湯で洗浄して清掃。潤滑油が融け出すので熱湯は本当はおすすめではないんですが、早く乾かすのを優先した。潤滑油は何が良いんだろう?椿とか?
October 16, 2025 at 5:03 PM
アガーで固めた豆花でも、シロップがちゃんとしてると悪くない。
October 1, 2025 at 12:32 PM