Grand Prix Eyes
banner
webgpe.bsky.social
Grand Prix Eyes
@webgpe.bsky.social
写真家(モータースポーツ、建築写真、他)&Photoshoper
仲良く絡んでくれるフォロワーさんに感謝。「原則」フォローバックします。
こよなく愛するは息子同然のワンコのディノ(2018年12月24日 空に帰る、享年15歳8ヶ月)
ご無沙汰してます。
Xのアカウントがロックされて、まだ当分解除されなく(もしかしてこのまま?w)良い機会なのでしばらくこちらでつぶやきますかね...

今、読んでいる書籍「雪で千年、雨で百年」
故人であるヘアメイクアーチストの大家、野村真一さんの著書を手に入れました。私は写真家の端くれというには恥ずかしいくらい端くれですがw、ペンやアベドンに触れているところは興味深かったです。
タイトルの雪で...は、京都のことを指しているそうです。確か雪が降れば1000年前、雨が降れば100年前の情景になることをさしているとか。言い得て妙ですが...今の観光客が溢れかえる京都を見てどう思うでしょうか。
April 9, 2025 at 10:06 AM
2024MFJGP
4人のチャンピオン。
もらいストロボで顔は綺麗に撮れたが、後ろの影が見苦しい...orz
このところストロボなくてもOKな時間帯だったのもあって準備しなかったら...次から面倒でも準備しよう。
December 18, 2024 at 10:22 AM
2024MFJGP
December 16, 2024 at 9:07 AM
売価2300円のマウス、セールで1400円、クーポンで1000円、ポイントあるから500円、試しだからと安易に手を出しました。
つまむように持ってば、不用意に右クリックに触らない... (細かい作業する時、右クリックに触れて、あわわわわ〜!とよくなる。これをどうにかしたかった。)
今まで手のひらで包むように持っていたのと比べてちょい違和感はある。手首も痛い?
しかしこの形、りんごさんの「手品ネズミ」のフォルム丸パクリだけどね。
June 16, 2024 at 12:23 PM
昨日の撮影で、淡いブルーの壁紙を見て、ちょっと色温度をいじって遊んでみたくなった。
綺麗でしょ?

もちろん、お客さんに渡すのはまともな色温度です...😅
April 21, 2024 at 1:29 PM
ここにファンがいるなら、大ちゃんの勇姿思い出して欲しいなあ...
2002年の8耐テストにて。
March 25, 2024 at 7:59 AM
口のところや髭のところとか、触ると気持ちいいかなあと思いながら写真を撮っていた。
この表情といい、好きだな。
March 24, 2024 at 1:21 PM
もうすぐこんな感じで顎のせて風を感じていた季節がやってくる。
彼は僕らの宝。
時が経っても、忘れることはない。もう一度一緒にこの風を感じたい。
March 24, 2024 at 1:17 PM
数年前の写真ですが、気に入っています。
雨中、飛沫が盛大に弾ける中をライダーは全力で走るんですよ。
March 23, 2024 at 7:13 AM
久しぶりのblueskyだなあ。
写真を投下しましょう。
JSB優勝の中須賀克行選手、眠くて寒くて暖房に張り付いて寝るディノ。
では、おやすみなさい。
March 18, 2024 at 2:03 PM
おそようございます。

週末の冷える中、鈴鹿サーキット行きました。
そして先ほど、写真を納品。
終わって、昼飯をいただきました。
土曜日は、荒天⛈️のおかげで予選はキャンセルになるし...(Xのトレンドに上がっていた)なかなかでございます。
明日は室内写真撮影。頑張りますワン。

てなわけで、週末のレースの写真を...

実り多き1日になりますように。
March 11, 2024 at 5:35 AM
おこんばんでやんす〜

明日から鈴鹿サーキットで開催の2&4レースの2(輪)のほうの取材です。しかし、寒くて路面温度が低いので、ライダーの転倒が心配。何事もなく無事に終わってくれれば...と、いう思いがひしひし。
事故なく、怪我なく、表彰台ではこんな感じで喜びをライダーは爆発させて欲しいものです。

明日の朝は早い。がんばりますワン🐶
March 7, 2024 at 9:53 AM
おばんで〜す。

懐かしい写真を発掘して再現像しました。
ロードレースが好きな人には涙ちょちょぎれ?

しかし200万画素のデジタル1眼レフだが、今の現像ソフトの性能はすごいなあ...
March 6, 2024 at 1:39 PM
やっと仕事もひと段落。と言っても、明日もまた撮影控えています。
そしてクルマも無事、クラッチケーブルを交換して、スムーズにシフトチェンジできるようになりました。
車は20年の付き合い。わんこのディノが来て何ヶ月後に買い直したものです。
彼とのたくさんの思い出と痕跡が残っていて、まだまだ乗るつもり。
今度は、ラジエーターの交換を考えないといけないようです。

てなわけで、お気に入りディノをば、1枚。
March 3, 2024 at 3:07 PM
おはようございます。

病院(定期)に行ってまいりました。
その近所に美味しいパン屋さんが、まだまだありますので行ってまいりました。
本日は、そのうちの1件「パン処 とと屋」さんを。早朝から開いているので、11時に行った時はかなり売れておりました。
今度、早朝に行ってお目当てのチーズパンを買いたいと思います。
(もう1件、サンテさんというめっさ😋パン屋さんにも行ったのですが、写真を撮れなかった...また今度。)

実り多き1日になりますように。
March 1, 2024 at 3:26 AM
F1見てます。レッドブル&フェルスタッペン、速いわ...ロングランのラップタイムが速くて安定してるなあ。これはまた楽勝ですかな?

てなわけで、終わったら寝ます。
おやすみなさい...zzz

#F1gp
February 29, 2024 at 4:01 PM
座って、カメラ向けて、カメラ目線。
トリミングの後にリボンをつけてもらったので、ちょっとパチリしました。
February 28, 2024 at 12:55 PM
おは...おそようございます。😆

今日から3日間ほどは撮影なし、ゆっくり...と言っても自宅で山ほど残っている作業が(この時期ですからね)。
美味しく食事をいただけて、平和な日常が最近ありがたく感じます。
お空に行っているうちの食いしん坊さん、さっきまで寝ていたのに、冷蔵庫を開けて振り向くと...ヤツハイタ状態😂
そんな日常を愛おしく感じます。早く帰っておいで。

ぺろりw
を見せて...
February 28, 2024 at 3:17 AM
ありがとうございます。😊

子供の頃、大きい犬にいきなりマウントされ、大きい子は苦手でした。あと鼻息荒く😂ぐんぐん来る子も...^^;
なので誰とでもではんな買ったのですが。
穏やかに近づいてくるワンコだと仲良くできてました。そして人が好きで、ワンコと同じで穏やかな雰囲気の人が好きでした。
ちなみに写真のシュナウの子は、一番最初にお友達になったワンコでとても仲良しさん。
柴の子も、飼い主のお母さんをとても好きで仲良くしてもらってました。
ディノと過ごした時間は、満たされた時間でこれ以上は無いというくらい...

これは1歳になるちょっと前の可愛い盛りの写真です。まだ幼さが残った顔をしてます。
February 26, 2024 at 5:05 PM
ちなみにこんな感じで...🥲
February 26, 2024 at 4:23 PM
Googleマップのストリートビューを見ていたら、偶然にも昨年亡くなった近所の柴ちゃんの散歩姿が残っていた。
泣けてきた。
自分のワンコだからとかそんなの関係ないですなあ。
みんなうちのディノの友達。
いつかどこかでまた会えたらいいなあ🥲
February 26, 2024 at 3:26 PM
さーーて、そろそろ寝ますか。毎日3時はきつい。
ということで、おやすみなさい。
February 25, 2024 at 4:07 PM
忍者参上!にんにんw

(実はかたまっている僕...)
February 25, 2024 at 1:19 PM
土曜はダーヤマ(ヤマダ)ストア Dayですので、買い物です。
そして、帰りに念願のクスパンさんに行って、たんまりパンを買い込みましたw
割合近所なのに、今まで行ったことなかったのよね〜。
ダーヤマさんでも買い、クスパンさんでも買い、パンだらけの食生活w。好きだからOK!😍
February 24, 2024 at 6:40 AM
F1 バーレーンテストを見ましたが、今年もレッドブルが盤石の強さを発揮しそうです...といっても勝負は水もの、何があるかわかりません。
1週間後、楽しみです。

さて寝ましょう。
この無褒美な寝姿、かわいいでしょう。
人生、唯一のお宝さん。後にも先にも、これ以上はないです、私にとって。
おやすみなさい。
February 23, 2024 at 4:49 PM