turubox
banner
turubox.bsky.social
turubox
@turubox.bsky.social
映像・VRChatワールドクリエイター。
他コンテンツ制作全般色々。
Quest3+PCでVRChat出没中。
BOOTHでJAPANCITY SKYBOX販売開始しました。
ポートフォリオ:https://www.foriio.com/turubox
BOOTH:https://turubox.booth.pm/
AE/AI/LW/Blender/Unity 等
最終的にSkyboxの夜景はこうなった
November 17, 2025 at 9:15 AM
夜景の照明、いくらかざっくりテストしてみたけど良い感じにならなそうだったので、資料・素材集めとしてビルの夜景撮影して回ったりもしてた。ただ暗いところでの撮影はブレるしノイズも乗りやすいので、同じ場所でも複数回撮影するとか露出を落とすとか色々やってみてた。
November 17, 2025 at 8:55 AM
Skyboxの中では『夜』が一番手間かかってる。
・夜空新規作成
・窓明かりのエミッション用テクスチャ作成・それぞれのビルに反映
・都市部のライティング追加
作業は多いから当初は後に回す予定だったけど、要望多いからそういうわけにもいかんか…てなった。これで1ヵ月ほどリリース伸びた。
November 17, 2025 at 12:14 AM
今日確認してみたらJAPANCITY SKYBOXのBOOTHのスキが1000の大台に届いてました。
どうもありがとうございます!
booth.pm/ja/items/763...
November 16, 2025 at 9:03 AM
久しぶりにPSVR2でVRChatやってたのでいろいろ確認してた。
Skyboxのほうも確認してみてたけど、Quest3比で輝度が高くて黒が締まって彩度が高めに出るから、夜景なんかはビルや星の光がより鮮やかに印象的に見えてた。写真にしてモニターで見ると分からないけど。
November 15, 2025 at 7:35 PM
November 15, 2025 at 12:55 PM
背後視点カメラを見つけてアピールしてくる
#VRChat
November 15, 2025 at 9:51 AM
高さは違うけど、Skyboxの絵作り参考資料として近隣のビルの展望台とか行って資料撮影してた。参考にしたのはビルや民家の形状、全体的な色合い・空気感、建築物等の配置など。特にビルを上からみた資料はあまり多くないので、大分助かった。
November 15, 2025 at 9:18 AM
自宅の自動換気システムは正常に作動している。
November 15, 2025 at 8:30 AM
ちょっと前
#VRChat
November 14, 2025 at 10:35 AM
無言でカメラに入ってきてアピールするのが流行ってるんやろか。
#VRChat
November 14, 2025 at 1:44 AM
SKyboxの高層ビルの配置は当初大分迷ったけども、最終的にはポイントをしぼって配置する方向で着地した。ばらけるとどうしても散漫な印象になったので。あと現実でも高層ビルは集中しがち。加えて開けた空間があったほうが後々演出を加えやすいっていう目論見もある。
November 13, 2025 at 2:26 AM
Skyboxのサンプルワールドのボールはreflection probeやVRC Light Volumesの確認用に置いてたんだけど、大体は投げ捨てられたりもてあそばれる。
#VRChat
November 13, 2025 at 1:29 AM
夜中
#VRChat
November 13, 2025 at 1:12 AM
昨日の
#VRChat
November 12, 2025 at 1:28 AM
夜景のskybox、実際の都市部の夜ではこんなに細かく星は見えないと思うけど、そこは演出優先で調整してる。
November 12, 2025 at 1:07 AM
JAPANCITY SKYBOXのサンプルワールドがPopularとAcriveとNew & Noteworthyに入ってました
サンプルワールドなのであんまり注目されんかなと思ってたので、ちょっと驚いてます。
ありがとうございます!
#VRChat
vrchat.com/home/world/w...
November 11, 2025 at 8:57 AM
夜景のSkyboxは、フォーカスでぼかすとちょっと映える
#VRChat
November 11, 2025 at 12:46 AM
こんな写真だけどずっと玉取った話してる
#VRChat
November 11, 2025 at 12:24 AM
寝てる
#VRChat
November 11, 2025 at 12:17 AM
JPEGの画像を扱う際、Build sizeのほうを見てたんだけど、展開後のサイズも確認しておいたほうがよかったかな。夜のJPEG版を反映してほとんど素の状態でアップロードした際、Build sizeは30.6MBだけど、展開後のjpgのサイズは64.0MB。ベイクしても展開後のサイズは変わらなかった。
November 10, 2025 at 12:51 PM
作業スタートどの辺だったかなと思って過去画像調べてみたら、2024年の11月5日のが出てきて、もう1年以上たってた。当初はワールドの追加要素のつもりで検証しながら作ってて、販売前提で作業しだしたのは大分後だし(今年の6月くらい)、飛び飛びの作業でもあったけども。
November 10, 2025 at 3:22 AM
元の空のHDRIsの画像に光源の情報がちゃんと乗っていたからだろうけど、『晴』のSkyboxをライトベイクの光源に設定すると、別途ライトを入れなくてもオブジェクトに割としっかり影が乗る。ただノイズも乗りやすいので、ちゃんとするとそれなりにベイク時間はかかる。
November 10, 2025 at 2:37 AM
気付かないうちに後ろにいてた
#VRChat
November 10, 2025 at 2:19 AM
BOOTHにて日本の都市部をイメージして制作したSkybox『JAPANCITY SKYBOX』を販売開始しました。6つのシチュエーション(晴・曇・雨・朝・夕・夜)と5つの視点バリエーション(36.5m・20m(近景有・無)、1.5m(近景有・無)を用意しています。1/6
#VRChat
#booth_pm
turubox.booth.pm/items/7630162
November 9, 2025 at 9:54 AM