tatsu
banner
tthr.bsky.social
tatsu
@tthr.bsky.social
子育てと酒とときどき仕事
ナイツの塙さんがローソンのコーヒーカップがわかりにくいって怒ってて確認したら確かにってなった
間違ってL買ったかな?ってなっても仕方ない気がする
November 11, 2025 at 9:09 AM
育休、何が良かったかって妻とたくさんお喋り出来ることかもなあ
共働きだと平日は戦いだし、休日は子どもと遊んだり買い物行ったり忙しいし
November 10, 2025 at 1:35 PM
ほんとそれ
November 10, 2025 at 12:21 PM
Reposted by tatsu
他者への妬みがあるときは疲れてますよ!!!!気づいて!
November 10, 2025 at 12:16 PM
こんなとこあるんだ
うちの市はかなり恵まれてるなあ
November 10, 2025 at 1:40 AM
Reposted by tatsu
学童の申し込みしてきたが、妻の就労証明書を市の統一書式で出したら、申し込み専用の就労証明書じゃないとダメと言われめんどくせ〜。とりあえず受理はされたけど、課ごとでオリジナルフォーマット作るなよ。
November 10, 2025 at 1:23 AM
今更ながら、なんでエコー「チャンバー」じゃなくてエコー「チェンバー」が一般的に普及したんだろうか?
chamberの発音は確かにチェィンバって感じだけど
日本語的に考えるならチャンバーのほうがしっくりくるよね
November 9, 2025 at 12:16 PM
ミャクミャクのアニメとかあったのか…
November 9, 2025 at 4:37 AM
これそもそも働くの嫌がってたって話も見たんだけど
客側はそれも知らぬ存ぜぬなんだろうか
本当にわからないものか?
何にせよ厳しい気持ちにしかならないが
November 8, 2025 at 12:29 PM
Reposted by tatsu
「お店が12歳って言ってなかったらどうやって未成年だと分かるんだ!背が低くて大人びている子もいる!客に罪はない!」って言い張る気持ち悪いコメントを読んでしまったけど、こう思ってる奴ら多いんだろうね。12歳なんかどんなに大人びてたって未成年ってのは分かるだろうが。どんなに大人びててもどう見たって子どもの域を出ないだろうが。男児では言われないのにどうして女児だと見分けられないって言われるんだよ。己の欲望に目がくらんでるだけだろうが
November 8, 2025 at 12:01 PM
育休、大変と言えば大変だけど
子供がうまく寝ればその間は自由時間になるので
本読んだりゲームしたりちょっと英語したり
まあまあ充実している
November 7, 2025 at 12:55 PM
そういや私も今年度は勤続10年で最大10営業日が取れるんだけど
育休取っちゃったし今年はスルーだなあ
November 7, 2025 at 12:52 PM
上の子は2ヶ月で立派なモヒカンになったけど
下の子もその兆候がうっすら見え始めている
まあ下の子のほうがだいぶ髪の毛少ないけど
November 7, 2025 at 9:56 AM
年齢は違えどこれの逆バージョンが増えてるのか…
ホント治安悪くなったな
先進国で治安が良くなってる国なんてあるのかな
November 6, 2025 at 12:08 PM
Reposted by tatsu
これは海外から日本に連れて来られた事件。母親が売るために連れて来たという衝撃的な内容だが、ブローカーがいるだろうし氷山の一角なんではないかなぁ…人身売買なぞ遠い異国の話で日本ではあるわけないと思っていたが認識を改めないといけない。子供がひたすら可哀想

12歳の少女をマッサージ店で働かせた疑いで経営者の男逮捕 「タイに帰りたい」東京出入国在留管理局を自ら訪れ、相談したことで事件発覚 警視庁
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
12歳の少女をマッサージ店で働かせた疑いで経営者の男逮捕 「タイに帰りたい」東京出入国在留管理局を自ら訪れ、相談したことで事件発覚 警視庁 | TBS NEWS DIG (1ページ)
東京・文京区の個室マッサージ店でタイ国籍の12歳の少女を違法に働かせたとして、経営者の男が警視庁に逮捕されました。少女は母親と一緒に来日していて、警視庁は「人身取引」の一端とみて実態を調べています。東… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
November 6, 2025 at 8:44 AM
新生児のほっぺたまんねーな
November 6, 2025 at 10:05 AM
まともな人ほどネットミームからは距離がある
November 6, 2025 at 9:46 AM
Reposted by tatsu
この間立ち呑みしてた時に横にいた若い女の子たちに「サナ活って知ってる?」って聞いてみたらひとりだけ「Xでその言葉を見かけた」以外はまったく知らなかったですね、いやそんなもんだろうと思ってたけど(´・ω・`)聞いたおかげでわたくしがインターネット老人認定されちゃったよ
November 6, 2025 at 9:44 AM
ラザニア結構簡単に出来た
November 6, 2025 at 9:31 AM
自分がいつ仕事できないおじさんになるかわからないので
まあそう言うもんだと割り切ってやってます
日本社会そのものなんですよね
それが嫌なら日本を出ていくしかない…
November 6, 2025 at 4:26 AM
息子、夜ぐっすり寝る代わりに午前中は抱っこじゃないと意地でも寝ない感じになってしまった
November 6, 2025 at 1:45 AM
料理は経験だなあ
毎日やってるとどんどん上手くなってるのがわかる
November 5, 2025 at 11:10 AM
ポケモン進まねえ…
オヤブン対策がどくどくくらわせて逃げ回るしか無いのが辛い
November 4, 2025 at 10:06 AM
塾は合格実績を大事にするから下の子を拾う機能は学校に期待してるんですよ
だから学校を蔑ろにする塾は(今は)少ない(はず)
November 4, 2025 at 1:04 AM
中学受験って基本的に親次第なんだよなあ
受かる受からないはもちろん素質もあるけど
やって良かったダメだったはほぼ親によるところになる
塾側は学校に関してはちゃんとやりましょう(受験のために休んだりするな)という指導をするので
November 4, 2025 at 12:54 AM