なるようになる。
tora31.bsky.social
なるようになる。
@tora31.bsky.social
玉木じゃ、、アレだろ。
November 15, 2025 at 8:39 AM
玉木は肝がすわってないからな。国のリーダーにはなれんよ。チャラチャラしてるからな。自民党入りした方がいい。
November 15, 2025 at 8:38 AM
やっぱりトランプは🐙だな。
こうなることが分かってんだろう。
November 15, 2025 at 2:33 AM
吉村も玉木も終わりだろ
November 11, 2025 at 3:55 AM
円安で外国人にいいように
住宅を買われて日本の政府は
何やってんだ。早く対策しろ。投機で住む気もないのに対策が取れないのは、政治家が不動産屋にものがいえないんだよな。
情けない。少子化の日本は乗っ取られるぞ。
November 9, 2025 at 12:07 PM
ほんとトランプはタコだな。
November 3, 2025 at 3:05 AM
今年は経済も野球も
ソフトバンクですな
October 30, 2025 at 5:33 PM
習近平さんとトランプさんの
ツーショットは微妙
October 30, 2025 at 3:39 AM
少数与党といいながら
維新、国民は自民と基本政策が同じだから防衛費も過半数以上で問題無し。
やっぱり財源は税金か。ここまでは賛成多数でいけるか。
安全保障だから国民から広く税金をとることになり、
結局若者の手取りを上げるという政策は難しい。この矛盾はどうするのか。
所得税をあげて、金を持っている年輩の方から調達か。
でもそんな将来の自分の姿を見て若者が心配になり、
変わらんね。旧態依然の世の中は。
October 30, 2025 at 3:12 AM
年配の方は革新世代だよな。
若い世代は保守なんだろうな。
なんとなくわかる。
October 23, 2025 at 3:43 AM
短命だよ。実現できんって。
保守なんだから。
October 23, 2025 at 3:38 AM
あれだけガソリンの暫定税率を今年中にやるといいながら、
高市首相もスピード感を持って物価高対策をやるといいながら、やっぱりなんだかんだいって2月かよ。役所だって3ヶ月も時間があったんだから準備できたはずだ。
あの政党はやる気がないな。
短命だな。
October 22, 2025 at 9:15 PM
夏から一気に冬か。もう秋はないのか。
October 22, 2025 at 3:01 AM
米の値段が上がっているので
朝はパンだな。
というかもともと私はパン派だった。世間がコメで騒いでいるからなんとなく朝食もご飯にしていただけだった。
パンにコーヒーときどきご飯と味噌汁がいい。
October 21, 2025 at 9:07 PM
吉村が勝負に出たか。潰されなきゃいいけど。
October 20, 2025 at 9:41 AM
選挙で国民からしっかりしろと言われた自民と維新が連立し、しかも過半数を超えて政権が安泰になるってか。
なんとも小さな国だな。
October 19, 2025 at 3:58 AM
まぁ〜早よ国会開けよ。
しょうもない先生たちよ。
October 17, 2025 at 3:41 AM
吉村さんは本気だ。
October 17, 2025 at 3:33 AM
自民党、維新と国民で決まりだな。それに一部の野党と閣外協力か。
なるほど。
October 15, 2025 at 8:09 PM
なんだかんだ言っても高市首相誕生なんだからはよ国会を開いて物価対策やれよ。
October 14, 2025 at 11:50 AM
トランプは何を考えているのかさっぱりわからん。TACOであることは間違いない。
October 13, 2025 at 12:10 PM
玉木は逃げるよ
October 13, 2025 at 4:24 AM
玉木は覚悟がないよ。
October 13, 2025 at 4:10 AM
奇策というか姑息だ。
October 12, 2025 at 10:16 PM
結局高市首相でしょ。玉木は責任を取らないから絶対ダメだ。
October 12, 2025 at 10:15 PM