https://x.com/tomochicco?s=21&t=VAvDX5CuZodHoNSa0pg57w
頑張って働いてくれる真面目な外国人は歓迎するけど、習慣の違いから偉そうに見える外国人(特にアジア系)は嫌い…みたいなのもありそうだし。
気づきの多い特集だったのでゼヒ聴いてみて〜
ゲストの伊藤さんはETVのクルドデマを分析した人だよ
open.spotify.com/episode/09Va...
頑張って働いてくれる真面目な外国人は歓迎するけど、習慣の違いから偉そうに見える外国人(特にアジア系)は嫌い…みたいなのもありそうだし。
気づきの多い特集だったのでゼヒ聴いてみて〜
ゲストの伊藤さんはETVのクルドデマを分析した人だよ
open.spotify.com/episode/09Va...
「歴史排外主義」→歴史改ざん系。日本の伝統的差別
「福祉排外主義」→移民に税金使うな系。ヨーロッパに多い
「投資排外主義」→不動産、メガソーラー、水源、インバウンドなどへの不満。日本で最近特に目立っている
投資排外主義について、アメリカの企業Googleやアマゾンなどへの不満は言わない(米軍基地もそうだよね)のに、中国などのアジア企業への不満は持つ。
「歴史排外主義」→歴史改ざん系。日本の伝統的差別
「福祉排外主義」→移民に税金使うな系。ヨーロッパに多い
「投資排外主義」→不動産、メガソーラー、水源、インバウンドなどへの不満。日本で最近特に目立っている
投資排外主義について、アメリカの企業Googleやアマゾンなどへの不満は言わない(米軍基地もそうだよね)のに、中国などのアジア企業への不満は持つ。
でも、誤情報とわかったのにいつまでもデマを信じて「不安」を盾にして移民排斥するのは間違ってる
日本の政治が移民と絶対に言わずに地方やNPOに外国から来た人たちへの対応を任せっきりにしてるのも問題
でも、誤情報とわかったのにいつまでもデマを信じて「不安」を盾にして移民排斥するのは間違ってる
日本の政治が移民と絶対に言わずに地方やNPOに外国から来た人たちへの対応を任せっきりにしてるのも問題