くれ
banner
tnsksyakr.bsky.social
くれ
@tnsksyakr.bsky.social
CoCが主食 DX3rdも遊ぶ 20↑ ポケモンと石と3Lと2434好き
ZAしっかり遊んだらゲームキューブのポケモンもやりたい ダークルギアとかの
October 31, 2025 at 1:09 AM
はじめるぞポケモンレジェンズZA~~~!!!ポカブ選んだんだけどもちころもちころしてて最高にかわいい。こんなん狂う。名前はかぶたです。

最初のムービーや主人公が電車に乗ってるシーンの視点ってなんだろ。あんなふうにどこにでも目線のありそうな存在、ジガルデ・セル?でも最初空を飛んでたような気もする。かばん揺れてたのもなんだろな。めちゃつえフラエッテでガチ惚れしそう。可憐な見た目で激強なの良すぎる
October 16, 2025 at 12:13 PM
そうだ、ビジュアル系バンドだけ載ってる雑誌とかあって一緒に見てた……ガゼットとかいて……懐かしい記憶すぎる
September 5, 2025 at 9:52 AM
パソコンが気軽に使える環境じゃなかったからボカロのことを知ったのが2010年頃で、友達がおすすめ曲まとめて焼いてくれたCDを聴いてた 一番最初に聴いたのがメルト
September 5, 2025 at 9:46 AM
ムック好きだったな
September 5, 2025 at 9:44 AM
ポップンどハマり友人がCDを貸してくれてずっと聴いてたなあの時代……あさきとか……アリプロとかさ……
September 5, 2025 at 6:29 AM
あさき なっっっっつぃ
September 5, 2025 at 6:27 AM
この生活を絶対に手放したくないから頑張ってはたらこ~
August 25, 2025 at 12:32 AM
一人暮らししてみて今んとこ何にもつらいことないんだよな 家族がいなくて寂しいとかも一切ない 通話してくれるぶぶさんがいて遊んでくれるフォロワたちがいて動画があってゲームがあっておいしいものを作って食べられる 家族の機嫌に振り回されることなく、暴力の音や罵詈雑言を聞くこともなく、部屋で息を殺して気配を消している必要もない 快適すぎる
August 25, 2025 at 12:31 AM
いっすね〜〜〜自分の手で石掘りてえ〜〜〜
August 21, 2025 at 3:14 AM
あと首都名がスリジャヤワルダナプラコッテで長い
August 21, 2025 at 3:10 AM
あとは紅茶の原産国 セイロンティーのセイロンはスリランカのかつての国名
August 21, 2025 at 3:08 AM
観光客にはサファイアとかルビーだよ〜っつって違う石を高値で売りつけたりする
August 21, 2025 at 3:07 AM
スリランカってルビー・サファイアを代表としてトパーズとかペリドットとかガーネットとかわりと有名寄りな宝石を採掘できる土地なんですよね たぶん宝石採掘ツアーとかもあるはず
August 21, 2025 at 3:05 AM
スリランカ、石の原産地であること多いんだよな いいな
August 21, 2025 at 12:45 AM
厄災ポケモンたち、厄災なんだろうけど普通にピクニックしてウォッシュしてサンドウィッチ食べてくれるかわいいやつらなんだよな
August 15, 2025 at 7:22 AM
ぶぶさんがSwitchの充電やばい!っつったらハイパーボール1個で捕獲されてくれる厄災ポケモンくん
August 15, 2025 at 7:21 AM
まだそこまで行ってないけど、碧の仮面2周目は手持ちブイズだけとかにして遊ぼうかな
August 14, 2025 at 4:26 AM
ポケモンSV2周目進捗、ジムあと2つ、スター団あと2つ、ヌシあと1つ。次はリップさんに挑んだ後にオルティガくんとこ行く!
August 14, 2025 at 1:12 AM
ついった更新できんとここに集ってしまうね
May 24, 2025 at 1:14 PM
風花雪月DLC煤闇の章を始めちゃったんだけど、難易度たっけ!ノーマルカジュアルでシナリオ楽しむ勢だからヒイヒイしながら遊んでる。たのし〜〜〜!!しかし時間溶けまくるのがまずい
May 24, 2025 at 5:53 AM
佐伯イッテツの片手側転えぐいて メロいて 一徹無垢な黒豹をほしいままにしすぎだって ありがとう……
May 21, 2025 at 11:49 PM
剣盾もSVも人の描き方がすごく好き
May 15, 2025 at 10:22 AM
SVは初めて明確に主人公とプレイヤーに対して責を与えて罪悪感を覚えさせたよな。そこがすごく良かった。だってずっとずっと好きで追っていたものをぽっと出に掠め取られてあっさり和解ってことそんなにはないと思うし。スグリみたいにヤケになったり拗れたりしながら最後には「やっと諦められる」って手放せるくらいの時間は必要だよな
May 15, 2025 at 10:05 AM
主人公が主人公であることで曇ってしまった代表なんだよな、ホップとスグリ。ホップはビートっていう他の要因もあったけど、スグリは完全に自分だったし……バトルで勝った方が伝説ポケモン捕まえるの流れで和解できなかったのってスグリが初めてなんじゃないか?
May 15, 2025 at 9:50 AM