Sakizo🍎
banner
tebasakizo.bsky.social
Sakizo🍎
@tebasakizo.bsky.social
イラストレーター水彩画家イラストレーター🖌

通販|https://alice-books.com/item/list/all?circle_id=596

ロマンティックとファンタジーとドレス&衣装が好き。コスプレ諸注意やご連絡ご依頼は→http://sakizo.jp 作品無断転載使用禁止。小麦粉でよく遊ぶ🍞ここでは元気にごはん食うて園芸倶楽部をして遊ぶ。
今期のビオラとパンジー。品種狙っていったのだけどお目当てがなかったー😢あとアネモネの八重の好きな色もまだみあたらなかったので、スペースだけあけておく。これからなのか、今年ははいらないのか…
November 25, 2025 at 10:37 AM
薔薇のガクが下がると咲く準備ができた合図と聞いたので、どんどん寒くなるし収穫した。室内でも開くといいなー。
November 21, 2025 at 12:33 AM
全身描く必要などなかったのに、ドレス描きたい執念で全身描いていた舞踏会のお嬢さんたち。11月はこの本の舞台『舞踏会』が開かれた月です。
November 19, 2025 at 11:32 AM
11/24コミティアのお品書きです。スペースは西4-I06b『SAKIZO』です。間に合えばドローイング的なのとかミニ原画できるかな……がんばってみます。久しぶりの参加なので遊びに来ていただけたら嬉しいです。レモンタルトちゃんのポスターが目印です。よろしくお願いします〜!🍋
November 18, 2025 at 12:17 PM
韓国からの帰りクタクタになりながらも、大阪降り立つならいかねばの執念でデリーモに行ってきました。関空からデリーモのあるハービス直行バスあるの見つけた時は小躍りしましたわ。大満足したので今年の栗パフェはこれにて終了。
November 18, 2025 at 3:15 AM
韓国ラストご飯。さまチャンで予習したユッケビビンバとポッサムをデリバリー。締めのカニとアサリの麺が大変おいしかった。専用キムチを入れて…の事だったけど、うますぎてそのままたべました。デザートは韓国ではやりのヨーグルトアイス。日本のアサイーボール屋さんがそのうち始めてくれないかなと期待している。
November 18, 2025 at 3:11 AM
個人的に感動したのは、建物の土台を石作りにする事で、床暖房の設備を設えてある事。この為、部屋の中に火鉢などを置く事がなく、床暖できないので、一部例外はあれど、2階建にする事はほとんどなかったのだそう。
November 18, 2025 at 3:07 AM
近代建築と韓国の歴史建築が建ち並ぶ城内。某上野の美術館の池は無くしてほしくないなぁと思わずにはいられない、立ち入り禁止で景観の保たれた噴水池⛲️
November 18, 2025 at 3:03 AM
夜まで空いている韓国のお城、徳寿宮へ。道中の軽トラでミニ鯛焼き。カリッとした衣に塩が入ってて甘じょっぱい。
November 18, 2025 at 2:58 AM
マーケットで買ったキンパや天ぷらで昼ごはん。日本人に流行っているらしい韓国唐辛子の天ぷらは、中に餅米が詰まっていて醤油をかけて頂く。衣が薄くてサクサクしておいしい。唐辛子も辛くない。胃もたれもしてしない。
November 18, 2025 at 2:50 AM
November 18, 2025 at 2:45 AM
マーケットぶらぶら!(通りあるくだけで楽しい)
November 18, 2025 at 2:43 AM
韓国飯2。
参鶏湯:抗がん作用のあるキノコがはいっていてキノコの色で黄色くなるそう。
海鮮チヂミ:さまチャンで予習してたのでお願いした。かき揚げみたいにサクサクでおいしい!
甘辛の肉じゃが:にんにくと唐辛子を入れると韓国味になるらしい??キャベツと春雨も入っている。
November 18, 2025 at 2:41 AM
韓国マーケット。古き良き時代の活気がそのままに残っている。コロナの時の国の対策で、支払いはQRコードがメインだったりする。旬の果物に柿がたくさん!おすすめは生搾りごま油だそう。店内のすぐ奥で搾油している。種類豊富なキムチ。あみえびの塩辛沢山売ってるのをみて、うちもそろそろ仕込みたい。
November 18, 2025 at 2:34 AM
韓国ご飯。
サムギョプサル:脂が落ちるように斜めに傾げてある。つけてたべる甘味噌がうまい。
冷麺:うーまい!
味噌なべ:赤味噌で味噌汁感あってなじみぶかい。
肉炒め:取り放題の色んな野菜で巻いてたべる。日本にいる時より野菜たべてる。
November 18, 2025 at 2:25 AM
韓国の歴史建築カフェに連れてきてもらいました。めーーっちゃ素敵!!!白餡はいったきな粉餅と、干し柿に胡桃や柚子皮の餡が入ったお菓子。和菓子に近い感じでとても馴染み深いし、餡入りきなこもちのうまいは正義。しかし!また微妙な写真やないか!もっとなにもないテーブル(お膳みたいでかわいかった)とってこいよ!!資料やぞ!
November 14, 2025 at 12:09 PM
November 13, 2025 at 11:48 AM
イヤァァー!!メルヘンツァウバーさんーーーー!!!!可愛いやないのーーーー!!
November 11, 2025 at 6:42 AM
いつも混んでて入った事ないスタバが空いてたのでアップルパイたべようと入ってみたらみた事ないおやつの種類にはしゃいでしまい、予定外の白とピンクの可愛いやつにティーラテキメて、案の定乳脂肪の規定量超えてきもちわるくなってる…🫠ばかなの…????(そうだよ)
November 11, 2025 at 5:00 AM
薔薇の蕾食い散らかし犯を捕まえられない…1勝6敗してる…おのれ…
November 9, 2025 at 10:38 PM
月初には月末に終わるやろ!と思ってたけど、まだようやく半分…コミティアぐらいでしか出すきっかけがないので頑張ってるけど、間に合わないぞ…!!😂
October 29, 2025 at 3:06 PM
やっとこ10まいめ…かゆい…ねむい…ねる…
October 23, 2025 at 11:51 AM
もうあすけんにカルシウム不足と言わせない🦴
October 20, 2025 at 5:42 AM
どうにも岡山で食べたいところの栗パフェが出る気配がないので、栗買って下準備だけしといた。ついでに栗きんとんもしてみた。栗きんとんは川上屋のほうが美味しいにきまってるけど、直売所で500円の栗でペースト500gもつくれたのでうれしい🍨🌰
October 17, 2025 at 4:49 AM
岡山の昔ながらのお茶屋さんの貴重な抹茶ソフト…(他に店がない)絶やしてはならぬとパフェじゃない日は寄るようにしてる。
October 14, 2025 at 4:22 AM