ときどき #ヘブバン も→招待コード「q8103roqfhlywj3h」
無言フォロー歓迎。
好きなブランドはKeyですが、その他もお勧め出来ればと思います。
Xアカウント : https://x.com/tatu_sacredtree
レビューブログも運営中 : http://spica.ldblog.jp
※ブログではより本音で書かれています。
初めて過ごす夏休みというシチュエーションで話が作られたメインヒロインのアフター四編と、Hシーン中心のサブキャラたちのIF四編+αが収録されたFD。
本編よりも自由度が高いので、ギャグシーンの展開にも幅があって、キャラ同士の交流もある程度会ったところが良かったです。
#恋はじ
初めて過ごす夏休みというシチュエーションで話が作られたメインヒロインのアフター四編と、Hシーン中心のサブキャラたちのIF四編+αが収録されたFD。
本編よりも自由度が高いので、ギャグシーンの展開にも幅があって、キャラ同士の交流もある程度会ったところが良かったです。
#恋はじ
静 沙智とおまけルートを含めたすべての短編を読了。
最後にプレイしたおまけシナリオは短く、メタネタを含めたギャグなんかも多かったけれど、さっくりと作り手からのメッセージみたいなものが込められておりましたとさ。
#恋はじ
静 沙智とおまけルートを含めたすべての短編を読了。
最後にプレイしたおまけシナリオは短く、メタネタを含めたギャグなんかも多かったけれど、さっくりと作り手からのメッセージみたいなものが込められておりましたとさ。
#恋はじ
天使ちゃん、風雅 姫乃、天使ちゃん&寧子のシナリオを終えました。
ショートなのでさっくりと読み終えられる上に、ギャグ主体なのでテンポよく読みやすいのがいいですね。
濃いキャラたちが今作もよく暴れております。
#恋はじ
天使ちゃん、風雅 姫乃、天使ちゃん&寧子のシナリオを終えました。
ショートなのでさっくりと読み終えられる上に、ギャグ主体なのでテンポよく読みやすいのがいいですね。
濃いキャラたちが今作もよく暴れております。
#恋はじ
色々聞いてて怖かったのだけれど、勇気を出して視聴。
…結果6話で壊れそうなくらい泣いた。
これはまじで、色々考えさせられるアニメだった。
色々聞いてて怖かったのだけれど、勇気を出して視聴。
…結果6話で壊れそうなくらい泣いた。
これはまじで、色々考えさせられるアニメだった。
ゴシックな舞台にダークな雰囲気でまとめられたミステリ作品。
殺人犯を見つけ出す裁判システムも特徴的でしたが、なにより13人の魔女候補たちの内面がしっかり掘り下げられ、その性格とを鑑みてパズルのように組み上げられたシナリオは秀逸でした!
#まのさば
ゴシックな舞台にダークな雰囲気でまとめられたミステリ作品。
殺人犯を見つけ出す裁判システムも特徴的でしたが、なにより13人の魔女候補たちの内面がしっかり掘り下げられ、その性格とを鑑みてパズルのように組み上げられたシナリオは秀逸でした!
#まのさば
本作は大きくADVパートと捜査パート、魔女裁判パートに分かれている作品らしい。
殺人事件発生後、その犯人たちを特定するため、登場人物たちの矛盾点を証拠品とかで追い詰めていく…まさに逆転裁判の「まった!」みたいな感じ。
あとはダンガンロンパにも似ているのかな(プレイしていないから知らない)
#まのさば
本作は大きくADVパートと捜査パート、魔女裁判パートに分かれている作品らしい。
殺人事件発生後、その犯人たちを特定するため、登場人物たちの矛盾点を証拠品とかで追い詰めていく…まさに逆転裁判の「まった!」みたいな感じ。
あとはダンガンロンパにも似ているのかな(プレイしていないから知らない)
#まのさば
クリエイティブブランド「Acacia(アカシア)」がクラウドファンディングを行い、200万目標のところ6600万以上を達成して開発された本作 。
いろいろな人が実況プレイなどをしているので、話題にもなっていますね。
#まのさば
クリエイティブブランド「Acacia(アカシア)」がクラウドファンディングを行い、200万目標のところ6600万以上を達成して開発された本作 。
いろいろな人が実況プレイなどをしているので、話題にもなっていますね。
#まのさば
義妹の「瞳」との出会いから始まった宇宙の謎を巡るお話。
SF×謎解き要素が詰まったシナリオに、後半の緊迫感あるサスペンス展開と、一気に駆け抜けるような物語。
宇宙の神秘を追い求めるロマンを堪能できるSFミステリー作品でした。
#ステラーコード
義妹の「瞳」との出会いから始まった宇宙の謎を巡るお話。
SF×謎解き要素が詰まったシナリオに、後半の緊迫感あるサスペンス展開と、一気に駆け抜けるような物語。
宇宙の神秘を追い求めるロマンを堪能できるSFミステリー作品でした。
#ステラーコード
理系大学生の主人公「佐藤大地 」の元へ最近できた義妹の「瞳」がやってきた所から物語が始まっていく。
天才的な頭脳を持つクールな義妹。(ちょっと毒舌)
未知との遭遇はいつでもドキドキして、こういう科学エッセンスバリバリの作品はやっぱり好きだわ。
理系大学生の主人公「佐藤大地 」の元へ最近できた義妹の「瞳」がやってきた所から物語が始まっていく。
天才的な頭脳を持つクールな義妹。(ちょっと毒舌)
未知との遭遇はいつでもドキドキして、こういう科学エッセンスバリバリの作品はやっぱり好きだわ。