Takuya OYAMA
banner
takuya.bsky.social
Takuya OYAMA
@takuya.bsky.social
大山卓也
あいつら全員法曹界
November 9, 2025 at 11:45 AM
50歳過ぎると友達の結婚パーティに呼ばれることもほぼなくなって、でも結婚パーティって楽しいよね、もう誰のでもいいから出席したい
November 9, 2025 at 8:20 AM
Spotifyで無印良品のBGMずっと聴いてて頭おかしくなりそう
November 9, 2025 at 6:12 AM
相変わらずミステリ小説ばっかり読んでて今楽しみにしてるのは青崎勇吾の新作「映画館の殺人」いつ出るのかなってこと
November 7, 2025 at 1:48 PM
今日お雑煮食べてる人もいるのだろう(歌詞)
November 7, 2025 at 7:59 AM
TRFにギタリストがいる世界線もあったかもしれんな
November 7, 2025 at 7:03 AM
15年前に初代のiPad買ったときは「パソコンあればこんなんいらんやん」と思ってほぼ使わなかったけど今はなんだかんだiPad見てる時間が一番長いんだよな
November 4, 2025 at 9:44 AM
こないだこの靴下買ったんだけど親指分かれてるのなかなかいいよ
www.nodal.jp
NODAL
NODALは日本発祥の足袋型に特化した靴下ブランドです。 ストリートをはじめとした様々なカルチャーからインスピレーションを受け、そのテイストを足袋と絡めることにより今までにはなかった新しい靴下のプロダクトを提案します。
www.nodal.jp
November 2, 2025 at 1:33 PM
3DSで時のオカリナ3Dをクリアして、今は30年ぶりに神々のトライフォースやってる
November 1, 2025 at 1:17 PM
ぜんぜん面識ないけど畑中雅美さんっていうマンガ編集の人の相談コンテンツがすごすぎて定期的に読みに行ってる
mond.how/ja/gamikossu
匿名質問を募集しています | mond
小学館第一コミック局チーフプロデューサー/ ポケモン×BUMP OF CHICKEN「GOTCHA!」、エド·シーラン「Celestial」MV企画プロデューサー等々、なんでもやってます。
mond.how
October 31, 2025 at 3:05 PM
昨日の夢に新機能追加されてた
October 31, 2025 at 3:01 PM
報道見る限りマクドナルドは別にイスラエルを支援してないと思うんだけどな。そもそも日本マクドナルドは米マクドナルドとは別の会社だし。不買運動たぶん意味ない。デンと発音してください。
October 29, 2025 at 7:02 AM
USB Type-Cを任天堂が開発してゲームボーイに実装してたら今ごろ世界はもっとよくなってたのに
October 28, 2025 at 5:49 AM
国友やすゆきが総理大臣やるほうがマシ
October 25, 2025 at 9:29 AM
明日の10:00から辛みそきん販売開始
October 24, 2025 at 5:33 AM
クリエイターが政治的思想を表に出すのを嫌悪する人たち、ジブリのことはどう思ってんのかな
October 23, 2025 at 10:00 AM
NHKが去年の秋から「刑事コロンボ」の再放送を始めて、菊地成孔もコロンボ本を出すみたいなタイミングだったし、おれも見逃してる話いくつかあったからこれはいいなと思って毎回HDDに録画することにした。のだが、なぜか放送がだいぶ不定期で開始からほぼ1年経つのに放送されたのはまだ25話だけ。一方でNHKはひそかにNHK 4Kでも今年の春からコロンボの再放送を始めていてこっちはわりといいペース。半年遅れで始まったのに先週25話まで追いついた。一応両方のシリーズを録画してて映像的に4Kである意味はないからどっちがいいとかなくて早く完結したほうの録画を保存版にしたい。全69話コンプまで追いかけたい。
October 22, 2025 at 6:22 AM
「ダーウィンが来た!」は「魔太郎がくる‼︎」のオマージュなのかな
October 21, 2025 at 12:08 PM
mihimaru GTあんなに流行ってたのに今聴いてる人1人もいない
October 21, 2025 at 12:00 PM
こないだ映画館で観た予告編だいたいキムタク主演だったな
October 21, 2025 at 7:29 AM
テレビつけたら午後の情報バラエティみたいな番組やってて司会の人が恵って名前なのはわかったけどホンジャマカが思い出せなくてググってしまい敗北感ある
October 21, 2025 at 6:31 AM
今住んでる沼津はそれほど都会ってわけじゃないけどクルマで15分のとこにシネコンが2つある
October 21, 2025 at 2:06 AM
sabraの牧村さんの連載第2回はフリッパーズギターの話。牧村さんも告知とかしてないし媒体がグラビア誌だしあんまり読まれてなさそうでもったいない。
amzn.asia/d/acaN1Qp
sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra
Amazon.co.jp: sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra eBook : sabra net 編集部: Kindle Store
amzn.asia
October 19, 2025 at 1:47 AM
稲垣潤一って画数多すぎじゃない?
October 18, 2025 at 11:59 PM