tadashi-aikawa
tadashi-aikawa.bsky.social
tadashi-aikawa
@tadashi-aikawa.bsky.social
プロスポーツ選手のような志で、エンジニアリングをメインとしたクリエイティブな活動を行っています。エディタはNeovim / Obsidian / VSCodeの三刀流。

【サイト】
https://minerva.mamansoft.net/Home

【GitHub】
https://github.com/tadashi-aikawa
Reposted by tadashi-aikawa
Obsidianアドベントカレンダー2025に参加しました。

残り4枠!最短投稿日まで13日の猶予があるよ。
参加者増えろ!(Γ・∀・)Γ
November 28, 2025 at 3:05 AM
📦 Shukuchi 0.8.0 リリース 🚀

github.com/tadashi-aika...
Release 0.8.0 · tadashi-aikawa/shukuchi
0.8.0 (2025-11-27) ✨ Features Add a "Delay focus interval" option (7984d0f)
github.com
November 27, 2025 at 10:11 PM
Obsidian Advent Calendar 2025、あと5枠です!

最近使い始めた方から、ネタを暖めている方まで、参戦お待ちしております♨️

adventar.org/calendars/11...
Obsidian Advent Calendar 2025 - Adventar
ライティングアプリ Obsidian に関するアドベントカレンダーです。 Obsidianに関係する記事であれば何でも構いません🎅🌲 ※ 有料記事や会員登録が必要な記事はご遠慮させていただければと思います ### 2年前に開催したもの [Obsidian Advent Calendar 2023 - Adventar](https://adventar.org/calendars/878...
adventar.org
November 27, 2025 at 12:27 AM
残り日数も少なくなってきたので、とりあえず参加者向けの流れだけ書き始めました。ほぼ2年前の流用ですが...。

本ネタはこれからです。たぶん30日にスパートかけてます😇
November 25, 2025 at 11:33 AM
雰囲気でやってたからちゃんと読む
cva.style/docs
cva
Class Variance Authority
cva.style
November 24, 2025 at 9:28 PM
先週のWeekly Reportです。

※ 習慣を大きく変えたので、お届けは月曜の夜になります

minerva.mamansoft.net/%F0%9F%93%B0...
📰2025年47週 Weekly Report - Minerva
2025-11-17から2025-11-23までのWeekly Reportです。5時台起き生活2週間経過、Mac移行半年ふりかえり記事、MkDocsナビゲーションのWikiリンク化...など。
minerva.mamansoft.net
November 24, 2025 at 12:21 PM
中級者以上になるためのポイントがまとまっているし、具体例も分かりやすくて良き。

zenn.dev/ashunar0/art...
TypeScript を文法で覚えるのをやめて、型システムそのものを理解した話
zenn.dev
November 24, 2025 at 9:06 AM
Obsidianアドベントカレンダー、あと6日で6枠とちょうどひりつく感じなのはいいのだけど、7日後に記事公開しなければいけないことを気を抜くと忘れそう😊

adventar.org/calendars/11...
Obsidian Advent Calendar 2025 - Adventar
ライティングアプリ Obsidian に関するアドベントカレンダーです。 Obsidianに関係する記事であれば何でも構いません🎅🌲 ※ 有料記事や会員登録が必要な記事はご遠慮させていただければと思います ### 2年前に開催したもの [Obsidian Advent Calendar 2023 - Adventar](https://adventar.org/calendars/878...
adventar.org
November 24, 2025 at 8:42 AM
Agentic Codingは『AIに意図した実装方法でコーディングしてもらう』のではなく、『AIに自分が知らないやり方でコーディングしてもらう』のを見て『なるほどー』と言うイベントだということにようやく気づいた。

言葉にすると当たり前なんだけど、圧倒的気づき。
November 24, 2025 at 8:16 AM
見た目はいいのだけど、ロジックの実装はなかなかカオスだ。。。
November 24, 2025 at 3:20 AM
甘いものはそろそろ断たないとなぁ... と思っていたから、ちょうどいいタイミングかもなぁ。

www.youtube.com/watch?v=Q66E...
【危険】実は猛毒だった?「砂糖」を60日間やめるとどうなるのか?やめると起きる3つの変化
YouTube video by Paranoia_パラノイア【有益】
www.youtube.com
November 24, 2025 at 2:59 AM
UIにそこまでこだわりがないツールならおまかせしちゃっていい気がするな...。UXが担保できていれば。
November 24, 2025 at 2:25 AM
Figmaにカッチリデザインされたものをつくるより、ラフにデザインされたネームみたいなものをCodex CLIに投げて作ってもらってから、styling詰める方が圧倒的に楽な気がする。
November 24, 2025 at 12:29 AM
ベースの設計をしっかり作れば、『いい感じにつくって』でもWebページがちゃんと作られててエグい。GPT-5.1-Codex-Max。

ただ、細部の実装は微妙なので、そこは別途調教がいるかも。
November 24, 2025 at 12:24 AM
手が滑ったw
November 23, 2025 at 10:09 PM
見る前から登壇者がなんとなく分かってしまったw tsgoは一番関心あるところなのでしっかりキャッチアップしたい。

speakerdeck.com/uhyo/typescr...
TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち
2025-11-23 TSKaigi Hokuriku 2025
speakerdeck.com
November 23, 2025 at 9:11 AM
何気にコーティングが一番危険だ。。堕落の天敵はスマホだけど、生活リズムを崩すことの脅威はコーティング(特に2つの意味でハマってるとき)だな。
November 23, 2025 at 9:01 AM
朝食を摂らない以外は大体最近やってる気がする。

朝食はコーヒー飲みたいこともあり流石にとりたい。ただ、2回に分散してエネルギーをあまり使わないようにはしているのと、栄養重視でとっているかな。
November 23, 2025 at 6:38 AM
ナイトルーティンが1番大事なの、めっっっっっっっっちゃわかる。

今回5時台起きが二週間以上続けられてるのは、間違いなくナイトルーティンをストイックにこなすようになったからなのは断言できる。

朝に本気を出すために夜を過ごすようになった。今日のやり残しを過ごす時間ではなく。

youtu.be/cKdJNgFrmM0?...
23歳で3つの会社を経営するムスリムCEOが教える“最短で成果を出す”最強ルーティンとは?
YouTube video by Paranoia_パラノイア【有益】
youtu.be
November 23, 2025 at 6:16 AM
Gemini 3 色々と評判いいから期待してたけど、ほぼ嘘の情報ばかり返ってきて、やっぱ根本は変わらないんだなぁという残念な気持ち。

ただ、画像生成や動画生成は相変わらずスゴイと思う。そういう用途には神。
November 23, 2025 at 2:55 AM
Reposted by tadashi-aikawa
最近ハマってるノートアプリ、Obsidianのアドベントカレンダーに(勝手に)参加させていただきました!🙇

「スマホオンリーでも楽しい!Obsidianで日記を書いています」といった内容の記事を書きたいです。
12月はよろしくお願いします。
November 22, 2025 at 2:56 PM