団子郎
@sweeterkd.bsky.social
木更津を中心としたスイーツ情報をメインにつぶやきます。甘いもの好き。紅茶も好き。地元を盛り上げる人を応援。ちなみに足囲D。近隣のワイズの狭い靴情報も求めてます。
アカデミアに行くと、やっぱり買ってしまう。
でも美味しいんだよね〜
ホッコリ幸せな気分になる。
でも美味しいんだよね〜
ホッコリ幸せな気分になる。
November 3, 2025 at 12:23 PM
アカデミアに行くと、やっぱり買ってしまう。
でも美味しいんだよね〜
ホッコリ幸せな気分になる。
でも美味しいんだよね〜
ホッコリ幸せな気分になる。
見出しがおかしいけど、イベントは9/28
note.com/flatkisarazu...
note.com/flatkisarazu...
2025年9月15日(月)木更津駅にJAZZが鳴る日|駅の図書室FLAT
お陰様で「駅の図書室FLAT 」は、2025年9月でグランドオープンから2周年!これを記念し、9月28日(日)に「FLOWER&JAZZ」と題した特別イベントを開催します! 当日は、木更津のジャズギタリスト・小暮哲也氏を迎え、オルガンとドラムとのトリオで本格的なジャズライブを披露します。また、FLORIST IROさんによる空間装飾で会場は花に包まれ、いつもの図書室の雰囲気ががらりと変わります。...
note.com
September 27, 2025 at 3:33 AM
見出しがおかしいけど、イベントは9/28
note.com/flatkisarazu...
note.com/flatkisarazu...
パティスリーオンさんにて。
「ノワゼットとタルトショコラ」目当てで行って、もちろん美味しかったのだけど、どれもさすがのお味。
まず、シャインマスカットケーキ。下部のクリームにおいしさにちょっと驚き。硬めなのに口どけが良く、甘さが控えめなのに旨味がしっかりあってシャインマスカットとの相性がばっちり。
そして「ショコラ キャラメル カシス」。チョコが意外にも軽やかで、上のキャラメルとのバランスが素晴らしい。食べ進むと中心部のカシスに出会って、ああ、こう来たか、お見事!と感心。
実はこれが一番気に入りました。
#Patisserieon #木更津 #ケーキ #房総 #パティスリーオン #木更津ケーキ
「ノワゼットとタルトショコラ」目当てで行って、もちろん美味しかったのだけど、どれもさすがのお味。
まず、シャインマスカットケーキ。下部のクリームにおいしさにちょっと驚き。硬めなのに口どけが良く、甘さが控えめなのに旨味がしっかりあってシャインマスカットとの相性がばっちり。
そして「ショコラ キャラメル カシス」。チョコが意外にも軽やかで、上のキャラメルとのバランスが素晴らしい。食べ進むと中心部のカシスに出会って、ああ、こう来たか、お見事!と感心。
実はこれが一番気に入りました。
#Patisserieon #木更津 #ケーキ #房総 #パティスリーオン #木更津ケーキ
September 24, 2025 at 2:18 PM
家族の希望でハンドメイドフェスへ。
出店数が多く(1000店以上?)見応えがあるけど、体力のほうが厳しい。
そんな中で、自分も気に入ったものがあったので買って来た。
きれいな金魚鉢と、はちみつフェスタでも1位になったキルギスの白いはちみつ。
出店数が多く(1000店以上?)見応えがあるけど、体力のほうが厳しい。
そんな中で、自分も気に入ったものがあったので買って来た。
きれいな金魚鉢と、はちみつフェスタでも1位になったキルギスの白いはちみつ。
July 21, 2025 at 2:08 AM
家族の希望でハンドメイドフェスへ。
出店数が多く(1000店以上?)見応えがあるけど、体力のほうが厳しい。
そんな中で、自分も気に入ったものがあったので買って来た。
きれいな金魚鉢と、はちみつフェスタでも1位になったキルギスの白いはちみつ。
出店数が多く(1000店以上?)見応えがあるけど、体力のほうが厳しい。
そんな中で、自分も気に入ったものがあったので買って来た。
きれいな金魚鉢と、はちみつフェスタでも1位になったキルギスの白いはちみつ。
Reposted by 団子郎
投票日当日にやってはならないのは、あくまで選挙運動(特定の候補者の当選を目的とした運動)です。政治を語ることそのものに躊躇はいりません。
July 19, 2025 at 3:08 PM
投票日当日にやってはならないのは、あくまで選挙運動(特定の候補者の当選を目的とした運動)です。政治を語ることそのものに躊躇はいりません。
Reposted by 団子郎
宮川彬良さんらのコンサート 8月11日に館山で開催
宮川彬良さんらのコンサート 8月11日に館山で開催|房日新聞電子版
館山市の県南総文化ホールで8月11日、「宮川彬良&アンサンブル・ベガ」ファミリーコンサートが開かれる。親子で楽しめる室内楽とトークなど盛りだくさんの内容で、来場を呼び掛けている。全席指定。出演の宮川彬良&アンサンブル・ベガは、阪神・淡路大震災…
bonichi.com
July 15, 2025 at 1:01 AM
宮川彬良さんらのコンサート 8月11日に館山で開催
Reposted by 団子郎
朝日のコメントプラスのコメンテーター、男女がほぼ同数になったの良いな。日経のThink!はまだまだ男性ばっかりだと感じる。あまりに非対称なことが多いことに慣らされて、抗うのが苦痛に感じる。
July 10, 2025 at 11:26 AM
朝日のコメントプラスのコメンテーター、男女がほぼ同数になったの良いな。日経のThink!はまだまだ男性ばっかりだと感じる。あまりに非対称なことが多いことに慣らされて、抗うのが苦痛に感じる。
立憲長浜さんが一押し。
嘘つき非科学人権無視の参政党に議席を取られるくらいなら自民党のほうがマシ。
国民民主も嘘つき差別主義のポピュリズム政党でまともではないけど。
嘘つき非科学人権無視の参政党に議席を取られるくらいなら自民党のほうがマシ。
国民民主も嘘つき差別主義のポピュリズム政党でまともではないけど。
July 15, 2025 at 11:30 PM
立憲長浜さんが一押し。
嘘つき非科学人権無視の参政党に議席を取られるくらいなら自民党のほうがマシ。
国民民主も嘘つき差別主義のポピュリズム政党でまともではないけど。
嘘つき非科学人権無視の参政党に議席を取られるくらいなら自民党のほうがマシ。
国民民主も嘘つき差別主義のポピュリズム政党でまともではないけど。
Reposted by 団子郎
第27回参院選 情勢報道集約(7月16日更新)
千葉県(3人区)
千葉県(3人区)
July 15, 2025 at 10:53 PM
第27回参院選 情勢報道集約(7月16日更新)
千葉県(3人区)
千葉県(3人区)
今更かもしれないけど、木更津図書館、電子図書の貸し出しもあったのね。
web.d-library.jp/kisarazu/g0101
web.d-library.jp/kisarazu/g0101
web.d-library.jp
June 28, 2025 at 1:36 PM
今更かもしれないけど、木更津図書館、電子図書の貸し出しもあったのね。
web.d-library.jp/kisarazu/g0101
web.d-library.jp/kisarazu/g0101
昼暑くても夜だけでも涼しければ楽なのになあ~
エアコンなしで寝れるの今日が最後かも
June 20, 2025 at 11:31 PM
昼暑くても夜だけでも涼しければ楽なのになあ~
市原エリソンさんもインスタ乗っ取りの被害 www.instagram.com/p/DLD_AX0TS_...
June 19, 2025 at 12:39 AM
市原エリソンさんもインスタ乗っ取りの被害 www.instagram.com/p/DLD_AX0TS_...
平日は安い!!
June 17, 2025 at 12:16 PM
平日は安い!!
Reposted by 団子郎
「わからない」を言わない生成AI 便利な先生役、でも幻覚に注意を
河野有理さんの #コメントプラス
《教育現場でも、日に日に問題になりつつある。「一見、文章はうまく、いかにももっともらしいのだが、引用しているデータや参照している文献はほぼすべて架空であり実在しない」というレポートが続々と出現しているのである。専門分野に詳しい人間にはすぐ嘘がバレるが、その分野に詳しくないといかにももっともらしく見えるというのがポイントである》
digital.asahi.com/articles/AST...
河野有理さんの #コメントプラス
《教育現場でも、日に日に問題になりつつある。「一見、文章はうまく、いかにももっともらしいのだが、引用しているデータや参照している文献はほぼすべて架空であり実在しない」というレポートが続々と出現しているのである。専門分野に詳しい人間にはすぐ嘘がバレるが、その分野に詳しくないといかにももっともらしく見えるというのがポイントである》
digital.asahi.com/articles/AST...
「わからない」を言わない生成AI 便利な先生役、でも幻覚に注意を:朝日新聞
■メディア空間考 松浦祐子 データジャーナリズムという分野を担当することになり、統計解析のためのプログラミング言語「R」を学び始めた。週に1回、この分野に詳しい同僚による講義があるが、それ以外の時間で…
digital.asahi.com
June 9, 2025 at 11:29 PM
「わからない」を言わない生成AI 便利な先生役、でも幻覚に注意を
河野有理さんの #コメントプラス
《教育現場でも、日に日に問題になりつつある。「一見、文章はうまく、いかにももっともらしいのだが、引用しているデータや参照している文献はほぼすべて架空であり実在しない」というレポートが続々と出現しているのである。専門分野に詳しい人間にはすぐ嘘がバレるが、その分野に詳しくないといかにももっともらしく見えるというのがポイントである》
digital.asahi.com/articles/AST...
河野有理さんの #コメントプラス
《教育現場でも、日に日に問題になりつつある。「一見、文章はうまく、いかにももっともらしいのだが、引用しているデータや参照している文献はほぼすべて架空であり実在しない」というレポートが続々と出現しているのである。専門分野に詳しい人間にはすぐ嘘がバレるが、その分野に詳しくないといかにももっともらしく見えるというのがポイントである》
digital.asahi.com/articles/AST...