日曜日の公園
@sundayinthepark.bsky.social
読書記録、日常記録など。遠距離通学の子どもに合わせて早起きしてます。
そうねえ、ただの無断パクリと時代の変化で感じる淋しさをゴッチャに語ってはいけないね。昔憧れていたものが、嫌な形で色褪せるの、めっちゃ戸惑うね。しかしどの事案もうっすらと本当にうっすらと、こうなる気がした…と感じてしまうのがまた寂しい。
October 6, 2025 at 11:28 AM
そうねえ、ただの無断パクリと時代の変化で感じる淋しさをゴッチャに語ってはいけないね。昔憧れていたものが、嫌な形で色褪せるの、めっちゃ戸惑うね。しかしどの事案もうっすらと本当にうっすらと、こうなる気がした…と感じてしまうのがまた寂しい。
そだねー少年誌ぽいギャグにあの画風。東京アコガレ…せつなさでいまも胸がギュッとなるよ。クリエイターなら影響受けるよね。↓こういうのもさあ、わかる人には、わかる遊びって感じで何なら喜ばれていたけど、今やパクリでアウト。そりゃダメだけど!なんだかなー!みたいな気持ちになることもあるさー
October 6, 2025 at 4:33 AM
そだねー少年誌ぽいギャグにあの画風。東京アコガレ…せつなさでいまも胸がギュッとなるよ。クリエイターなら影響受けるよね。↓こういうのもさあ、わかる人には、わかる遊びって感じで何なら喜ばれていたけど、今やパクリでアウト。そりゃダメだけど!なんだかなー!みたいな気持ちになることもあるさー
作風は似てないけど、売れ方が似ている気がしました〜。上条淳士、まつもと泉が江口寿史っぽいと思っていました。絵柄だけなら森伸之も。
October 6, 2025 at 3:36 AM
作風は似てないけど、売れ方が似ている気がしました〜。上条淳士、まつもと泉が江口寿史っぽいと思っていました。絵柄だけなら森伸之も。
こういうのじゃないと思うけど、どこででも買えるお安いブレンディ。このシンプルなカフェオレ好きなのよ。
August 23, 2025 at 4:23 AM
こういうのじゃないと思うけど、どこででも買えるお安いブレンディ。このシンプルなカフェオレ好きなのよ。