トカゲのLey
banner
suhdzemley.bsky.social
トカゲのLey
@suhdzemley.bsky.social
ベセゲー主軸にゲームとケモ系とvore関連(R18含)が主、あと各PCゲーのMOD作り
twpf http://twpf.jp/Suhd_Zem_Ley
MyFA http://furaffinity.net/user/ley1984/
自ブログ(スクショ漫画とMOD置き場) https://leysjournal.fc2.net/
青い鳥の所のID:@Suhd_Zem_Ley(ディスコとタイツも同じ
シリンダーギャップからの漏れも再現してるのに、サプ有無の部分はそのままなんですか…w

装備のカスタム可能系のゲームで、銃身の長さ変えたりサプやハイダーの着脱が可能なゲームでも一部手抜き作品だと「無改造モードのバレルの長さの所から発砲炎が出る」とかの描写は偶にありますが、サイパンの場合は設定し忘れかもしれませんね…
October 29, 2025 at 10:12 AM
超ショート型なサプ缶以外では、実銃ではまずこんなに発砲炎は出ないですね。 てかサプ缶から発砲炎が出た場合は”サプ缶内での完全消音化(発射ガスの完全燃焼)に失敗してる”んで、かなり音漏れしてると思います…w
October 29, 2025 at 9:28 AM
これ、撮影できる場所が室内で寝室しかない(程に自宅が家具や備蓄物資etcで散らかってる&狭い)から、ベッドに"貞子コスプレ用ワンピース"を敷いて、部屋の電灯は羞明で眩しい故に外してるから軍用ライト8個を部屋の端に向けて反射光で照らしつつ・自分はグラサンして撮影するという凄い状態で撮った…w
October 22, 2025 at 11:50 AM
有難うございます、ぶつかった音がデカすぎて自分で笑ってしまってました…w
October 17, 2025 at 10:32 AM
この場面、台詞単体も凄く良いけど言ってるのが「自身も実験動物的に作り出されたという秘密を既に知った上で、この言葉を言える教授」というのが更に良いんですよねぇ~
October 16, 2025 at 2:24 AM
一番原作はGBカラー版らしくて、他にコミックもあったりします

ストーリーは「ゲーム版を元にコミック版はゲーム版をおおすじで準拠、アニメは完全オリジナル展開」だけど、コミック版は”描写がポップ気味なHELLSINGやジョジョ”と例えられるレベルでシリアス&ハードコアな展開が続きまくります…w

ゲームは、調べてみたけどPSアーカイブとかには無いんですね…実機か、エミュ化環境があれば中古ソフトで出来ますが~中古も今メッチャ高くなってる…アマゾンで中古8千円越え…w
www.amazon.co.jp/dp/4063768368
新装版 真・女神転生 デビルチルドレン(1) (KCデラックス)
Amazon.co.jp: 新装版 真・女神転生 デビルチルドレン(1) (KCデラックス) : 藤異 秀明, ATLUS: Japanese Books
www.amazon.co.jp
October 15, 2025 at 2:07 PM