相馬
@sorma234.bsky.social
ほぼブルプロのみだったけど終了につき他の呟きが増えるはず。
https://youtube.com/@tsorma9693?si=eUIm7Vi2EXSXRPnO
主に効果音とボイス消したブルプロプレイ動画置き場
現在は色んなゲームにちょこちょこ手を出してる状態
https://youtube.com/@tsorma9693?si=eUIm7Vi2EXSXRPnO
主に効果音とボイス消したブルプロプレイ動画置き場
現在は色んなゲームにちょこちょこ手を出してる状態
一先ずAndroidのタブレットで動作確認
ゲームコントローラ対応も確認。ただし設定はゲーム開始した後で出るので、それまでは有効じゃない
画質はPlayGames版でも見てみたけど普通にタブレットでやった方が奇麗(設定は同等で)
PC版はキャラクリ画面を見ただけだが、一回り以上高画質な感じ
流石データが3倍以上あるだけのことはある
SSはタブレットで撮影したものと、PC版のキャラクリ最初の画面
ちなみにPC版はOBSによる動画キャプ不能でした🥺
今日は多分あまりやりません
ゲームコントローラ対応も確認。ただし設定はゲーム開始した後で出るので、それまでは有効じゃない
画質はPlayGames版でも見てみたけど普通にタブレットでやった方が奇麗(設定は同等で)
PC版はキャラクリ画面を見ただけだが、一回り以上高画質な感じ
流石データが3倍以上あるだけのことはある
SSはタブレットで撮影したものと、PC版のキャラクリ最初の画面
ちなみにPC版はOBSによる動画キャプ不能でした🥺
今日は多分あまりやりません
November 6, 2025 at 10:40 AM
一先ずAndroidのタブレットで動作確認
ゲームコントローラ対応も確認。ただし設定はゲーム開始した後で出るので、それまでは有効じゃない
画質はPlayGames版でも見てみたけど普通にタブレットでやった方が奇麗(設定は同等で)
PC版はキャラクリ画面を見ただけだが、一回り以上高画質な感じ
流石データが3倍以上あるだけのことはある
SSはタブレットで撮影したものと、PC版のキャラクリ最初の画面
ちなみにPC版はOBSによる動画キャプ不能でした🥺
今日は多分あまりやりません
ゲームコントローラ対応も確認。ただし設定はゲーム開始した後で出るので、それまでは有効じゃない
画質はPlayGames版でも見てみたけど普通にタブレットでやった方が奇麗(設定は同等で)
PC版はキャラクリ画面を見ただけだが、一回り以上高画質な感じ
流石データが3倍以上あるだけのことはある
SSはタブレットで撮影したものと、PC版のキャラクリ最初の画面
ちなみにPC版はOBSによる動画キャプ不能でした🥺
今日は多分あまりやりません
スタレゾCβTの招待メール、Gmailで登録した人はプロモーションに割り振られてる可能性があるって、どういうシロモノなんだかw
あと迷惑メールに行った人も当然のようにいるし(自分はHotmailで迷惑メールだった)
HAOPLAYで検索すると速いとか
あと迷惑メールに行った人も当然のようにいるし(自分はHotmailで迷惑メールだった)
HAOPLAYで検索すると速いとか
November 5, 2025 at 2:01 PM
スタレゾCβTの招待メール、Gmailで登録した人はプロモーションに割り振られてる可能性があるって、どういうシロモノなんだかw
あと迷惑メールに行った人も当然のようにいるし(自分はHotmailで迷惑メールだった)
HAOPLAYで検索すると速いとか
あと迷惑メールに行った人も当然のようにいるし(自分はHotmailで迷惑メールだった)
HAOPLAYで検索すると速いとか
www.affinity.studio/ja_jp
いつの間にか無料になってたペイント・ドロー両方使える画像編集ソフトウェア
adobe製品をサブスクする程じゃない人に最適の、元は買い切りタイプだったソフト
個人的にはフォトショとイラレを行ったり来たりしなくて良さげなのがポイント高い
今は全く創作活動してないから購入に至らなかったのだが、無料なら試してみるかな
いつの間にか無料になってたペイント・ドロー両方使える画像編集ソフトウェア
adobe製品をサブスクする程じゃない人に最適の、元は買い切りタイプだったソフト
個人的にはフォトショとイラレを行ったり来たりしなくて良さげなのがポイント高い
今は全く創作活動してないから購入に至らなかったのだが、無料なら試してみるかな
このクライアントはサポートされていません
古いバージョンまたはサポート対象外のブラウザをお使いの可能性があります。当社の製品を引き続きお楽しみいただくには、以下のいずれかのブラウザの最新バージョンにアップデートしてください。
www.affinity.studio
November 5, 2025 at 1:39 AM
www.affinity.studio/ja_jp
いつの間にか無料になってたペイント・ドロー両方使える画像編集ソフトウェア
adobe製品をサブスクする程じゃない人に最適の、元は買い切りタイプだったソフト
個人的にはフォトショとイラレを行ったり来たりしなくて良さげなのがポイント高い
今は全く創作活動してないから購入に至らなかったのだが、無料なら試してみるかな
いつの間にか無料になってたペイント・ドロー両方使える画像編集ソフトウェア
adobe製品をサブスクする程じゃない人に最適の、元は買い切りタイプだったソフト
個人的にはフォトショとイラレを行ったり来たりしなくて良さげなのがポイント高い
今は全く創作活動してないから購入に至らなかったのだが、無料なら試してみるかな
マブラヴガールズガーデンをなんとなく始め、ミッション達成のためだけにサークル(ギルドとかその手の機能)を作って何もしてないんだが、
しがらみが無い方がいいって考えの人が一定数いるみたいで、結構入って来る
脱退者もいるし、ほぼ放置に入った人もいるが、意外に皆さん続いてらっしゃる
しがらみが無い方がいいって考えの人が一定数いるみたいで、結構入って来る
脱退者もいるし、ほぼ放置に入った人もいるが、意外に皆さん続いてらっしゃる
November 4, 2025 at 1:51 AM
マブラヴガールズガーデンをなんとなく始め、ミッション達成のためだけにサークル(ギルドとかその手の機能)を作って何もしてないんだが、
しがらみが無い方がいいって考えの人が一定数いるみたいで、結構入って来る
脱退者もいるし、ほぼ放置に入った人もいるが、意外に皆さん続いてらっしゃる
しがらみが無い方がいいって考えの人が一定数いるみたいで、結構入って来る
脱退者もいるし、ほぼ放置に入った人もいるが、意外に皆さん続いてらっしゃる
九州、今日明日はまだ寒くない。と言っても夜はそこそこ冷えてる
だが日曜の夜からが一気に冷え込む予報なので、暖かい布団の準備が必要!
多分体調崩す人が増えるな……
だが日曜の夜からが一気に冷え込む予報なので、暖かい布団の準備が必要!
多分体調崩す人が増えるな……
October 25, 2025 at 5:55 AM
九州、今日明日はまだ寒くない。と言っても夜はそこそこ冷えてる
だが日曜の夜からが一気に冷え込む予報なので、暖かい布団の準備が必要!
多分体調崩す人が増えるな……
だが日曜の夜からが一気に冷え込む予報なので、暖かい布団の準備が必要!
多分体調崩す人が増えるな……
健康診断で胃部X線検査
バリウムってヤツだがいつもながら気持ち悪いわー
出るまで心身両面ですっきりしないし
バリウムってヤツだがいつもながら気持ち悪いわー
出るまで心身両面ですっきりしないし
October 22, 2025 at 12:35 AM
健康診断で胃部X線検査
バリウムってヤツだがいつもながら気持ち悪いわー
出るまで心身両面ですっきりしないし
バリウムってヤツだがいつもながら気持ち悪いわー
出るまで心身両面ですっきりしないし
出かける時、少しは過ごしやすくなったかなと思って車の外気温計を見たら、29度だった
やっと30度越えない日が……と思ったが、よくよく考えるとこれでも涼しいとは言い難い気温
感覚ズレちゃってるなー😩
やっと30度越えない日が……と思ったが、よくよく考えるとこれでも涼しいとは言い難い気温
感覚ズレちゃってるなー😩
September 19, 2025 at 10:14 AM
出かける時、少しは過ごしやすくなったかなと思って車の外気温計を見たら、29度だった
やっと30度越えない日が……と思ったが、よくよく考えるとこれでも涼しいとは言い難い気温
感覚ズレちゃってるなー😩
やっと30度越えない日が……と思ったが、よくよく考えるとこれでも涼しいとは言い難い気温
感覚ズレちゃってるなー😩
Reposted by 相馬
「笑わせ、考えさせるユニークな研究」が評価される2025年度(第35回)イグノーベル賞全部門まとめ、日本人は19年連続受賞
https://gigazine.net/news/20250919-35th-ig-nobel-prizes/
https://gigazine.net/news/20250919-35th-ig-nobel-prizes/
「笑わせ、考えさせるユニークな研究」が評価される2025年度(第35回)イグノーベル賞全部門まとめ、日本人は19年連続受賞
アメリカの科学雑誌「Improbable Research」が主催するノーベル賞のパロディ「イグノーベル賞」の第35回授賞式が、日本時間の2025年9月19日7時にボストン大学で開催され、10部門の賞が「笑わせ、考えさせるような興味深い研究」に贈られました。授賞者には日本人の研究グループもあり、日本人としては19年連続31回目のイグノーベル受賞となりました。
gigazine.net
September 19, 2025 at 3:51 AM
「笑わせ、考えさせるユニークな研究」が評価される2025年度(第35回)イグノーベル賞全部門まとめ、日本人は19年連続受賞
https://gigazine.net/news/20250919-35th-ig-nobel-prizes/
https://gigazine.net/news/20250919-35th-ig-nobel-prizes/
去年遊んでいたブルプロが機動戦士ガンダムなら、スタレゾは機動武闘伝Gガンダムくらい別物だと思っておいた方がいい
August 8, 2025 at 8:13 AM
去年遊んでいたブルプロが機動戦士ガンダムなら、スタレゾは機動武闘伝Gガンダムくらい別物だと思っておいた方がいい
スタレゾを以前はやる気無いと言ってたのに、見てみる気になったのは、単純に変化っぷりを確認したくなったというのがある
それと、BGMもある程度使い回されるなら、記録し損ねててmusic collectionにも未収録だった曲を拾えないかな?と思ったこともある
てかmusic collection vol.2ぷりーず!
それと、BGMもある程度使い回されるなら、記録し損ねててmusic collectionにも未収録だった曲を拾えないかな?と思ったこともある
てかmusic collection vol.2ぷりーず!
August 6, 2025 at 11:59 PM
スタレゾを以前はやる気無いと言ってたのに、見てみる気になったのは、単純に変化っぷりを確認したくなったというのがある
それと、BGMもある程度使い回されるなら、記録し損ねててmusic collectionにも未収録だった曲を拾えないかな?と思ったこともある
てかmusic collection vol.2ぷりーず!
それと、BGMもある程度使い回されるなら、記録し損ねててmusic collectionにも未収録だった曲を拾えないかな?と思ったこともある
てかmusic collection vol.2ぷりーず!
ゲーミングタブレットの実力拝見ってことで、リメメント-ホワイトシャドウってが重くて評価低いの(捻くれ者)を試してみたが、最高設定で60fps動作問題なく行けてる感じ
中韓よくある量産型っぽいけど韓国だった
まあPモロ出しキャラがいるから大陸じゃないだろうと思ってたが
そっちもまずまず性能を実感出来るものではあったんだが、アリスギアを動かしてみてまるで発熱しないことにかなり驚いた
いやあ、Snapdragon855のXperia5だとスマホクーラー必須レベルで加熱してたもんだけどなあ🤔
中韓よくある量産型っぽいけど韓国だった
まあPモロ出しキャラがいるから大陸じゃないだろうと思ってたが
そっちもまずまず性能を実感出来るものではあったんだが、アリスギアを動かしてみてまるで発熱しないことにかなり驚いた
いやあ、Snapdragon855のXperia5だとスマホクーラー必須レベルで加熱してたもんだけどなあ🤔
August 2, 2025 at 1:26 PM
ゲーミングタブレットの実力拝見ってことで、リメメント-ホワイトシャドウってが重くて評価低いの(捻くれ者)を試してみたが、最高設定で60fps動作問題なく行けてる感じ
中韓よくある量産型っぽいけど韓国だった
まあPモロ出しキャラがいるから大陸じゃないだろうと思ってたが
そっちもまずまず性能を実感出来るものではあったんだが、アリスギアを動かしてみてまるで発熱しないことにかなり驚いた
いやあ、Snapdragon855のXperia5だとスマホクーラー必須レベルで加熱してたもんだけどなあ🤔
中韓よくある量産型っぽいけど韓国だった
まあPモロ出しキャラがいるから大陸じゃないだろうと思ってたが
そっちもまずまず性能を実感出来るものではあったんだが、アリスギアを動かしてみてまるで発熱しないことにかなり驚いた
いやあ、Snapdragon855のXperia5だとスマホクーラー必須レベルで加熱してたもんだけどなあ🤔
スマホゲームあまりしないのにゲーミングタブレットを購入
REDMAGIC Astraのメモリ一番少ないヤツ
何故大して使わないのにこんな豪勢な代物を、という疑問は本人が一番思っているからNE!
まあ魔が差したのだ
8インチ前後のタブでそこそこ品質良いものが欲しかったのは確かだし
さて折角の性能を試せる激重ゲームでも探すか
REDMAGIC Astraのメモリ一番少ないヤツ
何故大して使わないのにこんな豪勢な代物を、という疑問は本人が一番思っているからNE!
まあ魔が差したのだ
8インチ前後のタブでそこそこ品質良いものが欲しかったのは確かだし
さて折角の性能を試せる激重ゲームでも探すか
August 2, 2025 at 3:57 AM
スマホゲームあまりしないのにゲーミングタブレットを購入
REDMAGIC Astraのメモリ一番少ないヤツ
何故大して使わないのにこんな豪勢な代物を、という疑問は本人が一番思っているからNE!
まあ魔が差したのだ
8インチ前後のタブでそこそこ品質良いものが欲しかったのは確かだし
さて折角の性能を試せる激重ゲームでも探すか
REDMAGIC Astraのメモリ一番少ないヤツ
何故大して使わないのにこんな豪勢な代物を、という疑問は本人が一番思っているからNE!
まあ魔が差したのだ
8インチ前後のタブでそこそこ品質良いものが欲しかったのは確かだし
さて折角の性能を試せる激重ゲームでも探すか
アリスギア新キャラのノーマルの方が出た
そいやキャラ数は多いが、オタが大好きな(偏見)白髪赤目キャラは初か
そいやキャラ数は多いが、オタが大好きな(偏見)白髪赤目キャラは初か
July 31, 2025 at 8:23 AM
アリスギア新キャラのノーマルの方が出た
そいやキャラ数は多いが、オタが大好きな(偏見)白髪赤目キャラは初か
そいやキャラ数は多いが、オタが大好きな(偏見)白髪赤目キャラは初か
冷却よわよわで扱い辛かったうちのゲーミングノート(MSI Delta15 Ryzen9 5900HX+RADEON RX6700M)、冷却ファンの設定がMSI Centerで一応出来ることに気づいて調整してみたらマシになったので、ゲームベンチいくつか回してシバいてみた
ブルプロベンチもFF14ベンチもデフォ設定(フルスクリーンにはしたけど)
ワイルズベンチはフレーム生成無しでのお試しで、中設定だがここまで動くなら文句は……🔥🔥🔥
ワイルズベンチだけちょっとやっべえ加熱状態だった。これ本体のキーボードで操作してたら火傷しかねんぞーってことでペルチェクーラー付きのスタンド買うことにしました☃️
ブルプロベンチもFF14ベンチもデフォ設定(フルスクリーンにはしたけど)
ワイルズベンチはフレーム生成無しでのお試しで、中設定だがここまで動くなら文句は……🔥🔥🔥
ワイルズベンチだけちょっとやっべえ加熱状態だった。これ本体のキーボードで操作してたら火傷しかねんぞーってことでペルチェクーラー付きのスタンド買うことにしました☃️
July 22, 2025 at 1:17 PM
冷却よわよわで扱い辛かったうちのゲーミングノート(MSI Delta15 Ryzen9 5900HX+RADEON RX6700M)、冷却ファンの設定がMSI Centerで一応出来ることに気づいて調整してみたらマシになったので、ゲームベンチいくつか回してシバいてみた
ブルプロベンチもFF14ベンチもデフォ設定(フルスクリーンにはしたけど)
ワイルズベンチはフレーム生成無しでのお試しで、中設定だがここまで動くなら文句は……🔥🔥🔥
ワイルズベンチだけちょっとやっべえ加熱状態だった。これ本体のキーボードで操作してたら火傷しかねんぞーってことでペルチェクーラー付きのスタンド買うことにしました☃️
ブルプロベンチもFF14ベンチもデフォ設定(フルスクリーンにはしたけど)
ワイルズベンチはフレーム生成無しでのお試しで、中設定だがここまで動くなら文句は……🔥🔥🔥
ワイルズベンチだけちょっとやっべえ加熱状態だった。これ本体のキーボードで操作してたら火傷しかねんぞーってことでペルチェクーラー付きのスタンド買うことにしました☃️
sim届いて端末に入れて設定……繋がらねえ!
検索して同端末同プランでの設定例あったから試す→ダメ
一旦古い端末に入れてみる→自動設定でさらっと繋がる→また新端末に戻すもダメ
途中一度APN消したはずなのに消えてなかったのが遅れて反映されたのか、いきなり追加してた項目が消える→やり直すもダメ
半ばヤケクソで適当に項目弄ったりsimをオフにしてみたりしてたら、いつの間にかチェックが固定されなかった追加部分にチェックが入ってた→と思ったらアンテナ立ってた
結論、分からん! 分からんが使えるようになったからヨシ!
検索して同端末同プランでの設定例あったから試す→ダメ
一旦古い端末に入れてみる→自動設定でさらっと繋がる→また新端末に戻すもダメ
途中一度APN消したはずなのに消えてなかったのが遅れて反映されたのか、いきなり追加してた項目が消える→やり直すもダメ
半ばヤケクソで適当に項目弄ったりsimをオフにしてみたりしてたら、いつの間にかチェックが固定されなかった追加部分にチェックが入ってた→と思ったらアンテナ立ってた
結論、分からん! 分からんが使えるようになったからヨシ!
July 15, 2025 at 11:28 AM
sim届いて端末に入れて設定……繋がらねえ!
検索して同端末同プランでの設定例あったから試す→ダメ
一旦古い端末に入れてみる→自動設定でさらっと繋がる→また新端末に戻すもダメ
途中一度APN消したはずなのに消えてなかったのが遅れて反映されたのか、いきなり追加してた項目が消える→やり直すもダメ
半ばヤケクソで適当に項目弄ったりsimをオフにしてみたりしてたら、いつの間にかチェックが固定されなかった追加部分にチェックが入ってた→と思ったらアンテナ立ってた
結論、分からん! 分からんが使えるようになったからヨシ!
検索して同端末同プランでの設定例あったから試す→ダメ
一旦古い端末に入れてみる→自動設定でさらっと繋がる→また新端末に戻すもダメ
途中一度APN消したはずなのに消えてなかったのが遅れて反映されたのか、いきなり追加してた項目が消える→やり直すもダメ
半ばヤケクソで適当に項目弄ったりsimをオフにしてみたりしてたら、いつの間にかチェックが固定されなかった追加部分にチェックが入ってた→と思ったらアンテナ立ってた
結論、分からん! 分からんが使えるようになったからヨシ!
スマホ変更久しぶり
5年ぶり位か?
使ってるSIMがDOCOMO系で、この機種とは少し噛み合わないから変更の申し込みをした
ケースの色味がなんとも言えず合わない
合わないが、まあ手帳タイプの物に変えるつもりで、届くまで裸で使いたくなかったから間に合わせで用意した物だし
しかしいいかげん操作を3ボタンタイプからジェスチャータイプに慣れるべきだろうか?
5年ぶり位か?
使ってるSIMがDOCOMO系で、この機種とは少し噛み合わないから変更の申し込みをした
ケースの色味がなんとも言えず合わない
合わないが、まあ手帳タイプの物に変えるつもりで、届くまで裸で使いたくなかったから間に合わせで用意した物だし
しかしいいかげん操作を3ボタンタイプからジェスチャータイプに慣れるべきだろうか?
July 10, 2025 at 3:22 AM
スマホ変更久しぶり
5年ぶり位か?
使ってるSIMがDOCOMO系で、この機種とは少し噛み合わないから変更の申し込みをした
ケースの色味がなんとも言えず合わない
合わないが、まあ手帳タイプの物に変えるつもりで、届くまで裸で使いたくなかったから間に合わせで用意した物だし
しかしいいかげん操作を3ボタンタイプからジェスチャータイプに慣れるべきだろうか?
5年ぶり位か?
使ってるSIMがDOCOMO系で、この機種とは少し噛み合わないから変更の申し込みをした
ケースの色味がなんとも言えず合わない
合わないが、まあ手帳タイプの物に変えるつもりで、届くまで裸で使いたくなかったから間に合わせで用意した物だし
しかしいいかげん操作を3ボタンタイプからジェスチャータイプに慣れるべきだろうか?
youtu.be/p79SRiFmUSg?...
これうちの5700X3D環境で効果あった
一部3Dゲームで素早く左右に振ったりした時にガタガタしてたのがほぼ無くなった
ひょっとしたらブルプロでも効果出た可能性あるなあ
これうちの5700X3D環境で効果あった
一部3Dゲームで素早く左右に振ったりした時にガタガタしてたのがほぼ無くなった
ひょっとしたらブルプロでも効果出た可能性あるなあ
【X3D真の性能発揮】【設定1つで劇的改善】【Intel CPUでも効果あり】無料でパフォーマンスを向上する方法
YouTube video by 情報の灯台【パソコン】ソース有り
youtu.be
June 23, 2025 at 4:01 AM
youtu.be/p79SRiFmUSg?...
これうちの5700X3D環境で効果あった
一部3Dゲームで素早く左右に振ったりした時にガタガタしてたのがほぼ無くなった
ひょっとしたらブルプロでも効果出た可能性あるなあ
これうちの5700X3D環境で効果あった
一部3Dゲームで素早く左右に振ったりした時にガタガタしてたのがほぼ無くなった
ひょっとしたらブルプロでも効果出た可能性あるなあ
天気予報アプリで3週間先までの全日、最高気温が30度越えなのを見て絶望した!
June 17, 2025 at 2:59 AM
天気予報アプリで3週間先までの全日、最高気温が30度越えなのを見て絶望した!
現場の人は、てめえは五月蝿いだけで役にたたんから邪魔すんじゃねえ!つか来るな!!って思ってそう
[𝕏は今もシステム上の問題を抱えている 後編 (Social Media Today)]
(ざっくり要約・後編)
マスク氏はサーバー障害が発生したときに予備のシステムに切り替わらなかったことでトラブルが発生しており「大規模な運用改善が必要」であると指摘した。しかしトラブルの原因は公式に明らかにしていない
かつてTwitter社が抱えていたチームをリストラして、大幅に縮小した𝕏には、この問題に投入できる人員が限られており、そのことも解決までの時間を長引かせている可能性もある
マスク氏は問題解決にできるだけ多くの時間を割くため「会議室・サーバー室で寝泊まりする」と述べている
(ざっくり要約・後編)
マスク氏はサーバー障害が発生したときに予備のシステムに切り替わらなかったことでトラブルが発生しており「大規模な運用改善が必要」であると指摘した。しかしトラブルの原因は公式に明らかにしていない
かつてTwitter社が抱えていたチームをリストラして、大幅に縮小した𝕏には、この問題に投入できる人員が限られており、そのことも解決までの時間を長引かせている可能性もある
マスク氏は問題解決にできるだけ多くの時間を割くため「会議室・サーバー室で寝泊まりする」と述べている
X Suffers Major Outages After Fire in US Data Center | Social Media Today
X owner Elon Musk has vowed to give the platform more focus moving forward.
www.socialmediatoday.com
May 28, 2025 at 2:55 AM
現場の人は、てめえは五月蝿いだけで役にたたんから邪魔すんじゃねえ!つか来るな!!って思ってそう
まったく、新生だとか身売りだとか勘違いも甚だしい
ブルプロ開始前からモバイルベースで別ゲー作る契約を中国の会社としてたっての
それが今になって出てきただけの話だ
ブルプロ開始前からモバイルベースで別ゲー作る契約を中国の会社としてたっての
それが今になって出てきただけの話だ
May 16, 2025 at 1:30 AM
まったく、新生だとか身売りだとか勘違いも甚だしい
ブルプロ開始前からモバイルベースで別ゲー作る契約を中国の会社としてたっての
それが今になって出てきただけの話だ
ブルプロ開始前からモバイルベースで別ゲー作る契約を中国の会社としてたっての
それが今になって出てきただけの話だ
世間より1日早くGW終わったけど結局なーんもしてない
昨日から出勤だったけど、まるっと一週間以上休みだったからもーまんたい
最近はWizardry Variants Daphneをだらだらやってたり、相変わらずなんとなく続けてるアリスギアをちょっと真面目にイベント消化したり
SYNDUALITY Echo of Adaは続けてはいるけどヒャッハーな人達と遭遇するのが面倒で出撃を避けてたが、マッチングの優先度を下げるために0円出撃でバンザイアタックすればいいんだと思い至り、何度か死に戻りして来たり
とりあえず他の積みゲー崩しにかかるか
昨日から出勤だったけど、まるっと一週間以上休みだったからもーまんたい
最近はWizardry Variants Daphneをだらだらやってたり、相変わらずなんとなく続けてるアリスギアをちょっと真面目にイベント消化したり
SYNDUALITY Echo of Adaは続けてはいるけどヒャッハーな人達と遭遇するのが面倒で出撃を避けてたが、マッチングの優先度を下げるために0円出撃でバンザイアタックすればいいんだと思い至り、何度か死に戻りして来たり
とりあえず他の積みゲー崩しにかかるか
May 7, 2025 at 2:01 PM
世間より1日早くGW終わったけど結局なーんもしてない
昨日から出勤だったけど、まるっと一週間以上休みだったからもーまんたい
最近はWizardry Variants Daphneをだらだらやってたり、相変わらずなんとなく続けてるアリスギアをちょっと真面目にイベント消化したり
SYNDUALITY Echo of Adaは続けてはいるけどヒャッハーな人達と遭遇するのが面倒で出撃を避けてたが、マッチングの優先度を下げるために0円出撃でバンザイアタックすればいいんだと思い至り、何度か死に戻りして来たり
とりあえず他の積みゲー崩しにかかるか
昨日から出勤だったけど、まるっと一週間以上休みだったからもーまんたい
最近はWizardry Variants Daphneをだらだらやってたり、相変わらずなんとなく続けてるアリスギアをちょっと真面目にイベント消化したり
SYNDUALITY Echo of Adaは続けてはいるけどヒャッハーな人達と遭遇するのが面倒で出撃を避けてたが、マッチングの優先度を下げるために0円出撃でバンザイアタックすればいいんだと思い至り、何度か死に戻りして来たり
とりあえず他の積みゲー崩しにかかるか
ブルプロ終了から早3か月
Music Collectionをちょいちょい聞いてて、何故かCβ後の公式が沈黙していた時期の気分に近い不思議な気分を味わってたり
で、ふと「ああこれ、大好きな漫画や小説なんかの続刊を待ってる時の気持ちか」と気づいた
ゲームでもリマスターとかリメイクとか続編とか出てくることだってある
静かに待つことにしよう
Music Collectionをちょいちょい聞いてて、何故かCβ後の公式が沈黙していた時期の気分に近い不思議な気分を味わってたり
で、ふと「ああこれ、大好きな漫画や小説なんかの続刊を待ってる時の気持ちか」と気づいた
ゲームでもリマスターとかリメイクとか続編とか出てくることだってある
静かに待つことにしよう
April 18, 2025 at 2:42 PM
ブルプロ終了から早3か月
Music Collectionをちょいちょい聞いてて、何故かCβ後の公式が沈黙していた時期の気分に近い不思議な気分を味わってたり
で、ふと「ああこれ、大好きな漫画や小説なんかの続刊を待ってる時の気持ちか」と気づいた
ゲームでもリマスターとかリメイクとか続編とか出てくることだってある
静かに待つことにしよう
Music Collectionをちょいちょい聞いてて、何故かCβ後の公式が沈黙していた時期の気分に近い不思議な気分を味わってたり
で、ふと「ああこれ、大好きな漫画や小説なんかの続刊を待ってる時の気持ちか」と気づいた
ゲームでもリマスターとかリメイクとか続編とか出てくることだってある
静かに待つことにしよう
ブルプロmusic collectionに収録されなかった楽曲は恐らくだけど、作曲者との契約の都合があるんじゃないかなー
複数参加してるのは明確だったのに、ほぼ山本さんで埋まってたし
そこがクリアになればvol.2の可能性もあると信じよう、うん
複数参加してるのは明確だったのに、ほぼ山本さんで埋まってたし
そこがクリアになればvol.2の可能性もあると信じよう、うん
March 27, 2025 at 3:18 AM
ブルプロmusic collectionに収録されなかった楽曲は恐らくだけど、作曲者との契約の都合があるんじゃないかなー
複数参加してるのは明確だったのに、ほぼ山本さんで埋まってたし
そこがクリアになればvol.2の可能性もあると信じよう、うん
複数参加してるのは明確だったのに、ほぼ山本さんで埋まってたし
そこがクリアになればvol.2の可能性もあると信じよう、うん