とむ
banner
soratom24.bsky.social
とむ
@soratom24.bsky.social
#81プロデュース を1981年から推している #水島裕 の古参ファン 。若い所属俳優さんに関しては詳しくないので悪しからず🙇
そもそもなのだが、マミがいまだこんなに人気があるのが、私には不思議でならない。当時、太田貴子が下手過ぎて堪えられず、途中で見るのをやめた。(※歌は好きでレコードは買った🎶) 今、CSで始まった再放送で見直しているが、やはりメゲそうだ…😓
あくまで個人の感想なので、どうかご理解を🙇

社運を賭けて(!?)マミを作ったのは知っている。社長始め、当時のスタッフが「なにくそ😠」と頑張っていらした事は、素晴らしいと思う。
けれど、ぴえろは、いい加減マミの呪縛から解き放たれても良いのではないだろうか?!
October 24, 2025 at 4:49 AM
現在の二番煎じや異世界物ばかりのアニメのつまらなさにはうんざりしている。そもそも、今は新しい物を産み出せるクリエイターが、いないし育たない環境なのだろうという事も予想がつく。昭和は無茶が出来た。今は、やれハラスメントだ何だのと、あっちもこっちも自粛して、当たり障りのない物しか作れない。斬新なアイデアを出せるクリエイターを望むけれど、きっとやりたいようにはやらせてもらえないだろう…。
デジタルになってから、線も色も変に綺麗で単調でつまらない。背景にも、昔は引き算の奥深さがあったし、他人には真似出来ない職人技があった。アナログ絵の温かみが恋しい。
October 24, 2025 at 4:46 AM
大人達が真剣に会議している様子が目に浮かぶようだし、意見を出し合い、熟考した結果こうなった事も理解は出来る。理解は出来るが、しかし…である。
昨今の昭和・平成アニメのリメイクブームに乗っかり、また魔法少女を復活させたい気持ちもよくわかる。ぴえろの原点であるマミを、後世に引き継ぎたいという想いもわからなくはない。でも、オリジナルとうたうなら、もっと違ったオリジナリティーを打ち出して欲しい。
October 24, 2025 at 4:43 AM
はい、あっちエラーで見れないので、久しぶりにこっちに来ました😅❗
そもそも、最近もうSNS見るのだるくなってきて、殆んど通知だけ見てる状態が多く、あまり呟いてもいないのですが。。。
March 11, 2025 at 2:54 PM