あくまで個人の感想なので、どうかご理解を🙇
社運を賭けて(!?)マミを作ったのは知っている。社長始め、当時のスタッフが「なにくそ😠」と頑張っていらした事は、素晴らしいと思う。
けれど、ぴえろは、いい加減マミの呪縛から解き放たれても良いのではないだろうか?!
あくまで個人の感想なので、どうかご理解を🙇
社運を賭けて(!?)マミを作ったのは知っている。社長始め、当時のスタッフが「なにくそ😠」と頑張っていらした事は、素晴らしいと思う。
けれど、ぴえろは、いい加減マミの呪縛から解き放たれても良いのではないだろうか?!
デジタルになってから、線も色も変に綺麗で単調でつまらない。背景にも、昔は引き算の奥深さがあったし、他人には真似出来ない職人技があった。アナログ絵の温かみが恋しい。
デジタルになってから、線も色も変に綺麗で単調でつまらない。背景にも、昔は引き算の奥深さがあったし、他人には真似出来ない職人技があった。アナログ絵の温かみが恋しい。
昨今の昭和・平成アニメのリメイクブームに乗っかり、また魔法少女を復活させたい気持ちもよくわかる。ぴえろの原点であるマミを、後世に引き継ぎたいという想いもわからなくはない。でも、オリジナルとうたうなら、もっと違ったオリジナリティーを打ち出して欲しい。
昨今の昭和・平成アニメのリメイクブームに乗っかり、また魔法少女を復活させたい気持ちもよくわかる。ぴえろの原点であるマミを、後世に引き継ぎたいという想いもわからなくはない。でも、オリジナルとうたうなら、もっと違ったオリジナリティーを打ち出して欲しい。
そもそも、最近もうSNS見るのだるくなってきて、殆んど通知だけ見てる状態が多く、あまり呟いてもいないのですが。。。
そもそも、最近もうSNS見るのだるくなってきて、殆んど通知だけ見てる状態が多く、あまり呟いてもいないのですが。。。