青葉裕紀
banner
soccerby.net
青葉裕紀
@soccerby.net
岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております soccerby.net soccerby.net/contact potofu.me/soccerby
Pinned
おはようございます。
(2025年11月3日 11時07-08分 下呂市夏焼)

基本的に岐阜県内は山の方が早く色づきます
(飛騨や中濃、東濃ほか)

飛騨は今、なかなか見頃ですね。
November 10, 2025 at 10:25 AM
(2020年11月15日 多治見 虎渓山永保寺 撮影)

国宝の永保寺観音堂があり、多治見の虎渓山永保寺はとても静かで心地良い場所です。
November 10, 2025 at 10:15 AM
この記事のヘッダーは多治見の永保寺なのでしょうが、記事にはそのことが書かれてない

岐阜県内では数少ない国宝なのですが……

永保寺と虎渓公園(から見える多治見の街も)、すごくいい紅葉の名所だと思います。
November 10, 2025 at 10:05 AM
おはようございます。
November 10, 2025 at 9:55 AM
こんにちは。
名古屋に、矢場町、大須という街があります。
「矢場とん」「たから」といったお店で、味噌カツ、味噌煮込みうどんを食べられます。
八丁味噌のような、いわゆる赤味噌で、とても美味しいですよ!
November 10, 2025 at 6:21 AM
例えば、歌舞伎は古典(文学?)だったりですよね。では、白雲座さんや清流座さんで観覧させていただいて、何がどうなるという話ですよ。つまりですね、どういう因果か、コミュニケーション能力が身についたりします

例えば、自然科学が好きなら、博物館とか教科書とかWebサイトを見ている(?)とかで? 自然科学がもともとある程度身についていて、ある意味、当然なんですよ。

ですので、しっかり文化系の勉強をして、コミュニケーション能力を身につける。という話に、ある意味、なってきます。
November 9, 2025 at 1:03 AM
優秀な学校、そして「優秀な学生」らしい。

考えてみれば、6教科8科目の勉強をしている学生なのですから、(ある意味、少ない科目数の学生より)優秀な学生なのでしょうな

論理的思考力を身につける算数、コミュニケーション能力を身につける国語、国立である名工大さんの学生はその両方というか……

私は来週土曜日は名工大さんの予定です。
(教科でいうなら情報です)
November 9, 2025 at 12:48 AM
まあ、P&R(パークアンドライド)に関しては、駅前の月極駐車場がある程度は補っているところはあります。賃貸アパートのように間借りし、都心は高く近郊は安めです。

(岐阜駅より笠松駅のほうがだいぶ安いよ)
(2022年1月1日 18時37分 信長ゆめ広場 撮影)

今年も11月14日から、岐阜駅前広場(信長ゆめ広場)でイルミネーションの点灯ですな

今年は、水うちわの展示があるみたい。

岐阜市は、本日と昨日は公共交通フェスタが行われてます。公共交通の街、そして、交通結節点であるわけですな。何が言いたいかというと、「点」であるためには、そこに到達するための「線」が重要なのですな。そのための、バスや鉄道、LRT構想とかの路線、P&R(パークアンドライド)やシャトルバス発着とかの路線が重要であるわけであります
November 8, 2025 at 9:31 PM
(2022年1月1日 18時37分 信長ゆめ広場 撮影)

今年も11月14日から、岐阜駅前広場(信長ゆめ広場)でイルミネーションの点灯ですな

今年は、水うちわの展示があるみたい。

岐阜市は、本日と昨日は公共交通フェスタが行われてます。公共交通の街、そして、交通結節点であるわけですな。何が言いたいかというと、「点」であるためには、そこに到達するための「線」が重要なのですな。そのための、バスや鉄道、LRT構想とかの路線、P&R(パークアンドライド)やシャトルバス発着とかの路線が重要であるわけであります
November 8, 2025 at 9:05 PM
おはようございます。
November 8, 2025 at 8:48 PM
札幌ラーメン、完成です!
いただきます。
November 7, 2025 at 11:17 AM
(2025年11月7日 19時55分 自宅で撮影)

本日は札幌ラーメンを食べようと思います。
November 7, 2025 at 10:58 AM
ラーメン食べるにゃ!

#金曜凛ちゃんりんりんりん
November 7, 2025 at 10:53 AM
おはようございます。
November 7, 2025 at 9:46 AM
(2021年8月2日 15時03分 沼津バーガー)

沼津バーガーは深海魚バーガーのほか、堕天使の宝珠も良かったですね。

ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
November 6, 2025 at 1:10 PM
富山県産ソウダガツオの握り寿司、完成です!

岐阜県産の太秋柿と一緒にいただきます。
November 6, 2025 at 12:26 PM
(2025年11月6日 20時25分 自宅で撮影)

富山県産ソウダガツオ、岐阜県産太秋柿です

ソウダガツオは旬で、この魚は(アミノ酸の関係で?)鮮度が大事です。シールが渋い
November 6, 2025 at 11:27 AM
(2025年11月6日 20時16分 自宅で撮影)

本日の名大の野帳です。
November 6, 2025 at 11:20 AM
おはようございます。
November 6, 2025 at 11:18 AM
(2025年11月3日 20時41-42分 自宅で撮影)

自宅の岐阜コーナーです。
飛騨のグッズもなかなか多いですね。
November 3, 2025 at 11:44 AM
(2025年11月3日 20時25分 自宅で撮影)

本日の下呂の野帳です。
November 3, 2025 at 11:28 AM
岐阜に帰ります。
下呂のみなさま、ありがとうございました。

また、本日はたくさんのいいね、コメント
ありがとうございました。
November 3, 2025 at 8:39 AM