🌻徘徊之輔@大田区🌻
@silentnyaaa.bsky.social
多摩川の岸辺、河岸段丘の住民
いきもの/ちきゅう/うちゅう/ごはん
神社と地形の関係に興味発生
弊宅のお空組⭐️
🙆♂️専業主夫36歳🌈2010.1.5
🐱きなこ♀16歳🌈2025.8.17
きなこはよく🌈から帰省します☺️
本業は頭壊したメンヘラ自宅警備員
双極Ⅱ型でASDだけど文章書く時は
表現気をつけるからよろしくね😄
有澤樟太郎くんと岡宮来夢くんと
牧島輝くん推し😊
ゲーム垢→ nophakchi.bsky.social
いきもの/ちきゅう/うちゅう/ごはん
神社と地形の関係に興味発生
弊宅のお空組⭐️
🙆♂️専業主夫36歳🌈2010.1.5
🐱きなこ♀16歳🌈2025.8.17
きなこはよく🌈から帰省します☺️
本業は頭壊したメンヘラ自宅警備員
双極Ⅱ型でASDだけど文章書く時は
表現気をつけるからよろしくね😄
有澤樟太郎くんと岡宮来夢くんと
牧島輝くん推し😊
ゲーム垢→ nophakchi.bsky.social
Reposted by 🌻徘徊之輔@大田区🌻
ウクライナで生活を始めて最初の1年で一番仲良かったのがリトアニア人で、「リトアニアから本格的な黒パン持って帰ってきたから、この白チーズと一緒に食べてみな、ウクライナで売ってるのと全然違うから」と勧められたのを食べたことがあるけど、確かにただのライ麦パンよりもっと色がごん黒くて、でも当時は癖がとても強くてあまり好きじゃないなあと思ったんだった。でも、それ以来何年も経つうちに、その味に慣れていき、今では黒パンだったらバルトあたりのしっかり黒い、ほんのり甘いやつが良いなあ…などと思うようになっている。味覚は変わるのだよな。
November 10, 2025 at 12:39 PM
ウクライナで生活を始めて最初の1年で一番仲良かったのがリトアニア人で、「リトアニアから本格的な黒パン持って帰ってきたから、この白チーズと一緒に食べてみな、ウクライナで売ってるのと全然違うから」と勧められたのを食べたことがあるけど、確かにただのライ麦パンよりもっと色がごん黒くて、でも当時は癖がとても強くてあまり好きじゃないなあと思ったんだった。でも、それ以来何年も経つうちに、その味に慣れていき、今では黒パンだったらバルトあたりのしっかり黒い、ほんのり甘いやつが良いなあ…などと思うようになっている。味覚は変わるのだよな。
Reposted by 🌻徘徊之輔@大田区🌻
あとあれだ、ライ麦パンは、血糖値上昇を緩やかにする低GI食品。白米より五穀米の方が体に良い、みたいなのと同じ話ですね(ジャム塗ったら同じだろうけど)
November 10, 2025 at 11:33 AM
あとあれだ、ライ麦パンは、血糖値上昇を緩やかにする低GI食品。白米より五穀米の方が体に良い、みたいなのと同じ話ですね(ジャム塗ったら同じだろうけど)
Reposted by 🌻徘徊之輔@大田区🌻
多分ウクライナの人が日本に来て困ることの一つが硬いパンの不在。日本には食べ物を柔らかくすることに命を賭ける一派がおり、特にパンは軟化の一途を辿って幾星霜なので、硬いパンを求めて彷徨うウクライナ人の話を時折聞く(なお、韓国でも友人が同じ悩みを抱えていた)。パンを巡る見解相違。
November 10, 2025 at 11:07 AM
多分ウクライナの人が日本に来て困ることの一つが硬いパンの不在。日本には食べ物を柔らかくすることに命を賭ける一派がおり、特にパンは軟化の一途を辿って幾星霜なので、硬いパンを求めて彷徨うウクライナ人の話を時折聞く(なお、韓国でも友人が同じ悩みを抱えていた)。パンを巡る見解相違。
Reposted by 🌻徘徊之輔@大田区🌻
株式会社 IAM CAT
株式会社 IAM CATは、一般社団法人AIM医学研究所(IAM)における研究成果の創薬化を最速最短で推進し、全てのネコとヒトの患者さんに届ける、そのために設立されました。
iamcat.co.jp
November 10, 2025 at 3:20 AM