昨日行った山、今日は雪らしい。上の方気温3度とかだったもんな〜💦
November 3, 2025 at 1:20 PM
昨日行った山、今日は雪らしい。上の方気温3度とかだったもんな〜💦
去年はあまり気にせず門を潜ったけど、今年は進む気がしないなぁ…
September 19, 2025 at 2:59 PM
去年はあまり気にせず門を潜ったけど、今年は進む気がしないなぁ…
去年の11月の写真。もうすぐこんな季節か〜
September 19, 2025 at 2:58 PM
去年の11月の写真。もうすぐこんな季節か〜
どんどん入ってくる外来種の園芸作物(多分、その中には侵略的外来種になるものもあるだろう)に対し、ガーデナーに責任はないのか?とずっと考えていてこれを読んでみたんだけど、残念ながら答えはなかった🥲
September 10, 2025 at 11:16 PM
どんどん入ってくる外来種の園芸作物(多分、その中には侵略的外来種になるものもあるだろう)に対し、ガーデナーに責任はないのか?とずっと考えていてこれを読んでみたんだけど、残念ながら答えはなかった🥲
消えてはいないみたいだけどコレいつ咲くの?になっていたセンニンソウが植えて数年ようやく花盛りに!
September 2, 2025 at 12:01 AM
消えてはいないみたいだけどコレいつ咲くの?になっていたセンニンソウが植えて数年ようやく花盛りに!
インスタで可愛い😍と眺めてるウルフドッグと叔父さんとこの犬が同じくらいの大きさだった
August 15, 2025 at 4:24 AM
インスタで可愛い😍と眺めてるウルフドッグと叔父さんとこの犬が同じくらいの大きさだった
これってやっぱり山月記パロなのかなぁ…海外サイトのだけど
August 14, 2025 at 10:37 AM
これってやっぱり山月記パロなのかなぁ…海外サイトのだけど
なんかでっかい雑草生えてきてるな〜抜かなきゃ…と思ってたらヒマワリだったwwどっから来たのww
August 13, 2025 at 1:32 AM
なんかでっかい雑草生えてきてるな〜抜かなきゃ…と思ってたらヒマワリだったwwどっから来たのww
かわうぃ〜残り1個かぁ…と眺めていたら誰かがカートに入れてまた戻していった…まぁ気持ちはとても良くわかる(24200えん)
August 11, 2025 at 2:52 PM
かわうぃ〜残り1個かぁ…と眺めていたら誰かがカートに入れてまた戻していった…まぁ気持ちはとても良くわかる(24200えん)
今年はうちの方は全く雨が降らず、なんと庭の薔薇に黒星病が全然出ていない!いつもこの時期は黒星にやられまくって葉が落ちボロボロになっているのに!…まぁ花はコガネムシ等に食われて咲くとすぐにボロボロになるけど😓
なので、部屋に飾る分は蕾の状態の時に切ってる✨
なので、部屋に飾る分は蕾の状態の時に切ってる✨
August 5, 2025 at 10:22 PM
今年はうちの方は全く雨が降らず、なんと庭の薔薇に黒星病が全然出ていない!いつもこの時期は黒星にやられまくって葉が落ちボロボロになっているのに!…まぁ花はコガネムシ等に食われて咲くとすぐにボロボロになるけど😓
なので、部屋に飾る分は蕾の状態の時に切ってる✨
なので、部屋に飾る分は蕾の状態の時に切ってる✨
お洒落カフェの入り口に立派なズッキーニが「ご自由にお取りください」と山盛りになっている。それが信州…(一本頂きました😊)
July 27, 2025 at 9:09 AM
お洒落カフェの入り口に立派なズッキーニが「ご自由にお取りください」と山盛りになっている。それが信州…(一本頂きました😊)
戦利品ふたつ@高原の古道具市
板絵?はどこに置くんだよと思いつつ、あまりに破格値だったので買わずにおれなかった…(さんぜんえんだった)
板絵?はどこに置くんだよと思いつつ、あまりに破格値だったので買わずにおれなかった…(さんぜんえんだった)
July 27, 2025 at 8:46 AM
戦利品ふたつ@高原の古道具市
板絵?はどこに置くんだよと思いつつ、あまりに破格値だったので買わずにおれなかった…(さんぜんえんだった)
板絵?はどこに置くんだよと思いつつ、あまりに破格値だったので買わずにおれなかった…(さんぜんえんだった)
わー、と思ったけどここもあまり変わらなかった…😅
July 24, 2025 at 9:54 PM
わー、と思ったけどここもあまり変わらなかった…😅
山の上のパラグライダー場に行ったら当たり前だけどすごい急傾斜の坂があって、ここでどんぐりころころしたら下の湖に落ちそうですごく怖かったのですが写真では伝わりませんね…
July 20, 2025 at 8:22 AM
山の上のパラグライダー場に行ったら当たり前だけどすごい急傾斜の坂があって、ここでどんぐりころころしたら下の湖に落ちそうですごく怖かったのですが写真では伝わりませんね…
これは朝ベランダ見たらさりげに佇んでいて、薔薇の根元にうんこして去っていった猫
July 9, 2025 at 11:07 PM
これは朝ベランダ見たらさりげに佇んでいて、薔薇の根元にうんこして去っていった猫
インスタで見てアラ可愛い…と思ったらインドの店だった。購入のハードル高い。
July 9, 2025 at 11:04 PM
インスタで見てアラ可愛い…と思ったらインドの店だった。購入のハードル高い。
ラガーフェルド、かなり咲いてるんだけどやっぱり花弁痛みがち…
July 9, 2025 at 8:06 AM
ラガーフェルド、かなり咲いてるんだけどやっぱり花弁痛みがち…
そして憧れのベンジャミン・ブリテン。レイクガーデンではアーチに這わせてた…多分大きく伸び伸び育てた方が良い薔薇なんだろうな…💦
June 28, 2025 at 8:11 AM
そして憧れのベンジャミン・ブリテン。レイクガーデンではアーチに這わせてた…多分大きく伸び伸び育てた方が良い薔薇なんだろうな…💦
毎年恒例軽井沢レイクガーデン詣。去年枯らしたコンテ・ドゥ・シャンパーニュが売ってて心揺れてしまった…しかし苗なのにめっちゃ枝が暴れてて棘も凄くて、そうなんだよな棘バリバリの暴れん坊で手がつけられなかったんだよな…と諦めた😢カップ咲きの半八重で花は理想的なんだけど…
June 28, 2025 at 8:08 AM
毎年恒例軽井沢レイクガーデン詣。去年枯らしたコンテ・ドゥ・シャンパーニュが売ってて心揺れてしまった…しかし苗なのにめっちゃ枝が暴れてて棘も凄くて、そうなんだよな棘バリバリの暴れん坊で手がつけられなかったんだよな…と諦めた😢カップ咲きの半八重で花は理想的なんだけど…
こういうのを薔薇用に建てるというのはどうかな?雨が当たらず採光率も85%。しかし問題は屋根から雪の直撃を受けるということ😭ポリカーボネイト割れそう😭
June 24, 2025 at 7:41 AM
こういうのを薔薇用に建てるというのはどうかな?雨が当たらず採光率も85%。しかし問題は屋根から雪の直撃を受けるということ😭ポリカーボネイト割れそう😭
ラガーフェルド、今年はたくさん咲いたんだけど…枝が細くて花が大きいからどうしてもぶらーんとしがちだし、花弁痛みがちでこれをどうしたら良い感じになるのか悩む😭鉢植えにしてトレリスでも立てて巻きつける?しかし巨大なんだよな〜😭地植えよりベランダで鉢栽培とかが合う薔薇なのかも😭
June 24, 2025 at 6:55 AM
ラガーフェルド、今年はたくさん咲いたんだけど…枝が細くて花が大きいからどうしてもぶらーんとしがちだし、花弁痛みがちでこれをどうしたら良い感じになるのか悩む😭鉢植えにしてトレリスでも立てて巻きつける?しかし巨大なんだよな〜😭地植えよりベランダで鉢栽培とかが合う薔薇なのかも😭