saenishi
banner
sae24.bsky.social
saenishi
@sae24.bsky.social
ユーリ!!! on ICE/フィギュアスケート/ロザン/お笑い/本格ミステリ/こどものはなしなど
寮生活が大半なんだね!
こちらは首都圏だと自宅から通う子が多く、娘の周りも大体そう。家を出て一人暮らしだった自分の大学生活との違いを実感してます。
親としては一緒にいられて楽しいけど、手がかかる期間も続く…

料理、今は本当、できなくてもなんとかなるよねー。
ただ娘は食べるのが大好きなので、コスパ良く美味しいものを食べるために料理はしそうです。笑
November 13, 2025 at 3:43 AM
第三者として高校時代の様子を読んでると、そんなに世話を焼かなくていいのに、というか一回痛い目見ないと学ばないのでは?とか思う。

ただ、この保護者と同じ立場なら自分も、葛藤しながらも世話を焼いてしまうかな。

でも私は、「学校午前で終わるけど自習してくるからお弁当作って」って言われたのに自習しないで帰ってくるのが続いたら、もう作らないかな…
November 12, 2025 at 11:39 PM
隔離期間終わった!
そして息子中3は無事、定期テスト最終日に向かいました。良かった!
とはいえ、仮内申確定まではあと2週間ほどある。引き続き元気でいてもらわなくては…
November 12, 2025 at 11:23 PM
どうにかやり過ごしている。
こんな時に限って、月曜早朝出社が必要な業務があり、ワーってなってたけど無事終わった。正確には私が関われないところだけトラブルがあったけど…

もう今週の仕事終わりでいい…?(ダメです)
November 10, 2025 at 3:54 AM
ありがとう!
本当にめっちゃ流行ってます…
大学生の娘は多分、大学の学園祭あたりでもらったっぽいんだけど、みんな体調悪くても検査しない子が多いみたい。
なので一般に言われるよりもっと流行ってそうです。しばらく要警戒が続きそうですー。
November 8, 2025 at 11:20 AM
インフル2人になりました…
私と息子中3が

息子中3がまもなく、仮内申前ラストの定期テスト。せめて「体調微妙」で乗り越えてほしい!
私は家でNHK杯観る予定だったのでまだ良かった。
November 8, 2025 at 1:48 AM