リンドウ
rindoh.bsky.social
リンドウ
@rindoh.bsky.social
TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』、この後すぐ! ぜってぇ観てくれよな!
「午前三時の勉強会」の関連で、高市総理から「私はこれまで総務大臣や内閣府の特命担当大臣、そして現在は内閣総理大臣を勤めておりますが役所のレクチャーを受けておりません」との答弁があったとのことで、「さすがにそんなことある!?」と思ってちょっと検索したところ、総務大臣時代の高市氏自身のコラムでこんな内容があった。総務省職員の労働環境を考えて慣例の「早朝レク」を廃止した、という話なんだけど、一方で「早朝レクがないと大臣に説明する機会が持てない」という声もあったため、希望する課に限っては試験的に「早朝レク」を再開した……という内容。
www.sanae.gr.jp/column_detai...
November 11, 2025 at 5:02 AM
新生児のお世話は奥さんとシフト制を引いて(私が夜勤担当)こういうアプリでログを共有してるんだけど、画面見てるだけでカワイイ(起きる うんち ミルク 寝る)
November 4, 2025 at 1:48 PM
私事ですが二児の親になりました
October 31, 2025 at 9:26 AM
キリンジ ハピネス 歌詞
September 19, 2025 at 8:54 AM
参考:那須の小天狗・小針プロ
September 15, 2025 at 9:30 AM
このときは「ニコニコ静画なんかで読んでるからかな」と思ったけど、ジャンププラスのコメント欄もたいがいこのイキフンがあるので場所の問題ではないかもしれない
August 19, 2025 at 3:42 AM
『THE WORLD』 オレだけの休暇だぜ
August 11, 2025 at 11:42 PM
日本のエネルギー消費量、企業での徹底した節電や省エネ機器の普及が寄与してるんだと思うけど、震災前の2010年と比べて2割もの削減に成功してるんだな(図はエネルギー白書2024より)。こういうの見ると、CO2削減だってやれないことないって前向きな気分も湧いてきません?
www.enecho.meti.go.jp/about/whitep...
August 6, 2025 at 12:27 PM
映画館マナー関連、相変わらず過去、ワールズ・エンドの時のこれくらいしか経験がない
July 27, 2025 at 3:18 AM
本当に万博要因なのかは分からないが、確かに関西圏で大阪だけ0で他県と比較し極端に低い(岡山も気になるが)。比較に2024年の実績も見たが、昨年は周囲と同じくらいの日数アラートが出ていたようだ
July 24, 2025 at 3:53 AM
「今はやりのイマーシブ・エンタテインメントってやつか?」
July 21, 2025 at 11:52 AM
か、かわええ〜(お値段はあまりかわいくなかったが……)
July 21, 2025 at 11:39 AM
あとはこれも 「新宿駅の鬼滅の刃の広告が「フェミ対策」で胸の谷間が不自然に隠されていた!」てハッスルしてたのに、「駅広告のガイドラインに従っただけでは」となった瞬間シュルシュルとすっこんで行ったやつ(何と戦っているのか)
July 20, 2025 at 3:34 AM
いやほんと、いい演説だよ まさに「悪いナショナリズム(排外)」を野田氏言うところの「健全なナショナリズム(難しい日本語を勉強してまで来てくれてる人たちなんだぞ、嬉しいことじゃないか)」 で中和する試みというか
cdp-japan.jp/news/2025071...
July 14, 2025 at 2:23 PM
こういう戦時下の憲兵ごっこみたいなのをしたがる政党に10議席も持たせることのヤバさを、支持者自らゲロってくれてありがとうございますというやつ
July 12, 2025 at 9:28 AM
Twitterで流れてきたNHKの記事だけど、立憲の支持率、ここまでハッキリと「30代でだけ突出して低い」結果が出るの面白いな。民主党政権下で15~24歳くらいだった層とも言えるし、安倍最長政権の8年間にちょうど20代を過ごしたくらいの層とも言える
www.nhk.or.jp/senkyo/shiji...
July 8, 2025 at 2:39 AM
ウォォ…感慨 is FUKAI………
June 29, 2025 at 2:54 AM
一瞬「トミノから!?」とびっくりしてしまった
June 25, 2025 at 11:26 PM
【速報】「再生の道」が全員落選
【速報】維新が全員落選
June 22, 2025 at 5:01 PM
ジークアクス→榎戸洋司ラインからの連想ってわけでもないけど、ひさびさにスタードライバー・輝きのタクトの劇中歌聞きたくなったな、spotifyとかで聴けないかな、と雑に検索したところ「女性声優、モノクロームという曲リリースしすぎ」問題にぶち当たったのだった(その上目当てのモノクロームはなかった)
June 19, 2025 at 10:50 AM
「往年のアニメージュ読者のオタクならばララァをララーと書き間違うはずがない! 見よ! その証拠にこのように不逞左翼人士をフォローしている!」みたいなのまで始まっており、関東大震災で「十五円五十銭」を言えないやつは不逞朝鮮人! ってやってた自警団マインドにだいぶ接近している
June 15, 2025 at 3:15 PM
例えばエヴァンゲリオンのことを呼ぶのに「エヴァンゲ」とか「エバー」とか、あえて"無い"表記を使う(ことで、自分はあんま熱心なファンじゃなかったんだよなという気分を表す)のを私はよくやるので、「ララァをララーって書いた!」みたいなのでめちゃくちゃ粘着されてるの見るとコエーってなるな
June 15, 2025 at 2:49 PM
CV:諸星すみれのキャラが「穏やかじゃない」という貴重なシーン
June 11, 2025 at 4:54 PM
このワードで検索したらエラいことになるだろうなと分かりきっていたのについやってしまった
June 9, 2025 at 2:46 PM
あとエヴァンゲつながりで言うと林原めぐみよりも貞本義行氏のほうがド迫力だから……
June 9, 2025 at 8:23 AM