Пирогов
banner
redsamurai.net
Пирогов
@redsamurai.net
РККА/РКВМФ

HP: https://www.redsamurai.net
東京に用事があり久々にサンライズに。寝台列車好き!あーあクラスナヤストレラ乗りたかったなぁ
March 1, 2025 at 9:32 PM
コミケからの怒涛の台湾旅行
January 3, 2025 at 2:29 PM
コミケ

ありがとうございました
January 3, 2025 at 2:27 PM
Pコート用買ったのに台座が水兵服用やん、、、海外通販の嫌なとこねここ
December 23, 2024 at 2:52 PM
ППШを買いまんた
December 16, 2024 at 2:04 PM
イベントに行くために朝鮮戦争ん時の韓国軍の歩兵装備を集めてみた

中途半端に日本軍やら米軍の服とか装備を持ってたので大半流用できた
December 14, 2024 at 2:37 PM
イタリヤ土産でムッソリーニベルトバックルをもらった
ファッショが端に入ってるし背景はDuceいっぱい入ってていいね、、、

目のモールドが消えてるのが残念😢
December 13, 2024 at 12:43 PM
とんかつ祭りじゃ!ガハハ
December 12, 2024 at 1:52 PM
表紙がかわいい〜
December 11, 2024 at 2:57 AM
領事館のクラブイベントに着て行きたかった服
December 4, 2024 at 2:13 PM
仕様書を見ながらあーでもないこーでもない

7cmってどこなんだよ端か?中央か?結局いつも適当に縫ってしまう

実際も適当だし多少はね?
December 4, 2024 at 2:08 PM
今年の年末はこれでは暑そうだな、、、
December 3, 2024 at 12:52 PM
被服装備編は間に合わなかったけど教本編は入稿できたのでお知らせです

コミックマーケット105二日目月曜日 東地区 “マ”ブロック-24a(東5ホール)にて労農赤軍お外遊びガイドブック第一弾を頒布します!値段は大体700円ぐらいかな?決まり次第告知します~

コスプレをしてお外で遊ぶときに軍隊っぽいことがしたい…でもどうしたらいいかわからない…ってみんなのための便利な本?です~

もしお時間ありましたらお立ち寄りください!

Пирoтeхника webcatalog-free.circle.ms/Circle/20013576 #C105WebCatalog
December 2, 2024 at 2:33 PM
初版持ってる人はブースに持ってきてもらえたら差し上げます〜

初版持ってない人用にチラ見せ

お外遊びで使えるあかぐんの教本の和訳集になります
November 26, 2024 at 1:55 PM
とりあえず第一弾で教本パートを

100pまで増量したい
November 26, 2024 at 1:45 PM
みんなぼくの金歯でも見て
November 25, 2024 at 2:22 PM
とある作家さんの勲章

聞くとこによると公の場面ではスーツに佩用していたらしい

文化系の勲章もデザインが好き
November 23, 2024 at 12:06 PM
バルノスタルギアってイベントに行った

クワス(商品名だからゆるして)なかなかよかったから箱で買いたい
November 23, 2024 at 11:02 AM
いつ使うねんって感じの豆本も買ってた
November 22, 2024 at 9:40 AM
将校さんはテーラードとかいい服持ってたりするのであまり無茶はしない印象(尉官ぐらいならいないこともない)
November 22, 2024 at 9:34 AM
こっちは賑やかし
November 22, 2024 at 9:26 AM
こっちは有効
November 22, 2024 at 9:25 AM
党員手帳カバー
イラストのデザインはちょっと古そうだけど年代不明

本的には30〜40年代かな
November 22, 2024 at 7:31 AM
残念ながらとりつけられたデコレーションにオタク的価値はないので召集時の姿に戻した
November 22, 2024 at 7:08 AM
空挺軍のデンビル服を買うなど

除隊すると、平時の点検召集とか戦時の動員時に使うために今まで使っていた服をそのまま持って帰る。その際に規定を無視してデコレーションする文化。ちなみに現役時にこんな服着てたら良くてボコボコ、悪いと捕まる

元々は二度と軍隊(クソみたいなてところ)には戻らないって意味があったみたいだけど、時代が進むにつれて田舎のヤンキーみたいなことになってる、、、派手さにはかなり強弱がある
November 22, 2024 at 7:07 AM