素体作るのにクソほど時間かかる
素体作るのにクソほど時間かかる
しかもそれを見て、あるあると言った人に「理解されない意見を持つ自分を理解してくれた稀有な存在」として過剰に構ったりする。
(理解されてないんじゃなくて興味を持たれてない&意見もみんな言わないだけで思ってるような普通の内容)
それが「友達が居ない人の迷惑さ」なんだ
しかもそれを見て、あるあると言った人に「理解されない意見を持つ自分を理解してくれた稀有な存在」として過剰に構ったりする。
(理解されてないんじゃなくて興味を持たれてない&意見もみんな言わないだけで思ってるような普通の内容)
それが「友達が居ない人の迷惑さ」なんだ
書けはしても、音程で意味が全然変わっちゃうから喋るの本当に無理だった。
音痴に生まれたら詰むだろとすら思う
書けはしても、音程で意味が全然変わっちゃうから喋るの本当に無理だった。
音痴に生まれたら詰むだろとすら思う
面白いから
面白いから
グリム童話でも誘拐婚+喋れない花嫁ってあった気がする
グリム童話でも誘拐婚+喋れない花嫁ってあった気がする
最近ハンガリー童話見てるけど、もう散々見たことある話ばっかり。
逆にポーランド童話の「のんだくったわらった」は、独自性があるというか、他で似た童話を見たことないのが不思議。
登場人物も狼とひばりとモグラって、あんま童話で見ないメンツな気がする(特にもぐらは見ない。なぜかハリネズミはちらほら聞く)
最近ハンガリー童話見てるけど、もう散々見たことある話ばっかり。
逆にポーランド童話の「のんだくったわらった」は、独自性があるというか、他で似た童話を見たことないのが不思議。
登場人物も狼とひばりとモグラって、あんま童話で見ないメンツな気がする(特にもぐらは見ない。なぜかハリネズミはちらほら聞く)