QAのサブ
qaduelsub.bsky.social
QAのサブ
@qaduelsub.bsky.social
唯一困ってたのはハウデの着てる襟がもこもこの服をどう作るそうか悩んでたんだけど、100均にそれっぽいやつを見つけたので解決できましたとさ
October 27, 2025 at 8:31 AM
これはご本人様に補足されてヒェ〜ってなっているQA
October 17, 2025 at 12:41 PM
あと邪神経典回でブロンが邪神経典で5人を生贄に捧げて呼ぼうとしたカラレスは2023年にカード化されてたりする
(ちゃんと超融合で呼べる融合モンスター)
October 16, 2025 at 10:17 AM
思えば一角のデッキでは墓地がいっぱい増えるから当時からあった残骸爆破とか入れても面白そうだなと思った
(アニメテキストの居合ドローは紙と違って墓地にカードを送ったままなので)
October 5, 2025 at 1:12 PM
私の場合デュエマのギガトロンをひたすらに使い続けているし、これのデッキを今の形に練り上げるまでに何年もかかったことを思い出して懐かしさを感じている...
October 5, 2025 at 10:31 AM
しかも居合ドローで決めきれなかった時のデスロードとかのサブプランも入ってて自分のことのように見入ってしまった...

ちなみに居合ドローはダメージが倍になってカード化されているのでオススメだぜ!!
(俺も作ってみようかな...居合ドローデッキ...)
October 5, 2025 at 10:05 AM
ARCVまで公募カードが劇中に登場することはたまにあったけど大体はカード化してたから...
(GXだと他にラリス、ダークゴッド等)(ダークゴッドはリンクスのみ)
October 1, 2025 at 11:16 AM
ちょっと観光
August 15, 2025 at 1:58 AM
トロン初戦見た
ゲノムへリターの効果がアニメとOCGで微妙に違うんや...と思ってたら紋章の明滅でアニメ再現できることを知りおもれ〜となった
やっぱ遊戯王公式はカードテキストへの落とし込みが上手いわ...
August 10, 2025 at 9:48 AM
ディアロジアーレを読み終わった後にビヨンド内のこのスタンプをみてみましょう
頭にひよこを乗っけるキャラだということがわかるはずです...
(かわいいよね)
August 2, 2025 at 2:18 PM
ドローパン自体はつい最近カード化しましたのよ
(そして結構強い)
August 1, 2025 at 11:02 PM
好きなNo.発表ドラゴン
July 14, 2025 at 11:13 AM
ARCのOPED見てて気づいたんですが、歌氷麗月のイラストってspeakingのワンシーンだったんですね...
July 8, 2025 at 12:42 PM
ヴのOP1が発表されてからメタバースを使う時に「広が〜るVRAINS」と言いながら発動するのが一時期流行りましてね...
OP聞いてたら懐かしくて思い出した
July 6, 2025 at 11:22 AM
なんならコズミックとクェーサーが合体した形態もあるのでもはやなんでもありではある
July 3, 2025 at 4:27 AM
ZONEが遊星のデータを確認している時に一瞬だけコズミックブレイザードラゴンという名前が出るんだけど、ちゃんとそれもカード化されてるのが遊戯王のいいところよね...
July 3, 2025 at 4:14 AM
防音室が完成した途端に秘密基地っぽくなって心が少年時代に戻っている
June 5, 2025 at 7:49 AM
GX8話
サイバーエンドが出る時のシーンなんか見たことあるな〜と思ったらエターナルサイバーやんけ!!って一人で興奮してた
June 2, 2025 at 10:55 AM
これは追加で見つけたやーつ
May 19, 2025 at 6:07 AM
閉店セールをしてたのでまとめて購入した
机の防音施工が忙しいので見るのはだいぶ後になりそう
May 16, 2025 at 11:42 AM
龍亜は"勇気"という名の強さで、
龍可は"優しさ"という強さみたいなイメージ

そりゃあパワーツールの強化形態も、パワーツール"ブレイバー"ドラゴン(勇気)になるよね〜というのを改めて実感した
May 7, 2025 at 10:12 AM
顔良すぎて買ってしまった
March 1, 2025 at 10:49 AM
プチブロックに関してはこういう感じのを作ってました
組み替えなし完全変形+ランディングギアの出し入れが可能なロボを作っていたりする
February 25, 2025 at 11:15 AM