チェシャ猫くんはシロちゃんに将棋を教えてもらい、以来何度も挑んでいますが一度も勝てていません。
アリスといえばチェス。この作品はモチーフが和風ありすなので将棋です。
#将棋の日
kakuyomu.jp/works/168169...
チェシャ猫くんはシロちゃんに将棋を教えてもらい、以来何度も挑んでいますが一度も勝てていません。
アリスといえばチェス。この作品はモチーフが和風ありすなので将棋です。
#将棋の日
kakuyomu.jp/works/168169...
11月10日~16日がアルコール関連問題啓発週間に指定されていることから、制定されているそうです。いい飲酒を心がけましょう。
お酒に負けながらお酒に生かされている小説家、麗華先生はこちら👇️
#いいビール飲みの日
kakuyomu.jp/works/168173...
11月10日~16日がアルコール関連問題啓発週間に指定されていることから、制定されているそうです。いい飲酒を心がけましょう。
お酒に負けながらお酒に生かされている小説家、麗華先生はこちら👇️
#いいビール飲みの日
kakuyomu.jp/works/168173...
金子ユミ先生のサイン本をご恵贈賜りました💕
御礼申し上げます🥰
金子ユミ先生のサイン本をご恵贈賜りました💕
御礼申し上げます🥰
『自宅で暗殺者飼ってる。』は略称『たくあん』です。宅暗です。
タイトルが物語っているとおり、自宅で暗殺者を飼うお話です。
#たくあんの日
kakuyomu.jp/works/168169...
『自宅で暗殺者飼ってる。』は略称『たくあん』です。宅暗です。
タイトルが物語っているとおり、自宅で暗殺者を飼うお話です。
#たくあんの日
kakuyomu.jp/works/168169...
こちらの作品の第2部は、鏡を通路にして移動する怪異と、それを追いかける退治屋のお話。
ストーリーの端々に、『鏡の国のアリス』のオマージュが潜んでおります。
#鏡の日
kakuyomu.jp/works/168169...
こちらの作品の第2部は、鏡を通路にして移動する怪異と、それを追いかける退治屋のお話。
ストーリーの端々に、『鏡の国のアリス』のオマージュが潜んでおります。
#鏡の日
kakuyomu.jp/works/168169...