Pはし
@phashi.bsky.social
プラモデルとは幼少期のマッチ箱のジープが最初
老舗クラブGに1884年2月からバリもっちゃんで所属してます。
老舗クラブGに1884年2月からバリもっちゃんで所属してます。
左はビュシングMAG、右はマギルスM206ベースですね、231と232の
6Radは生産台数の割に車体形状が
多くて大変!
6Radは生産台数の割に車体形状が
多くて大変!
October 18, 2025 at 10:31 PM
左はビュシングMAG、右はマギルスM206ベースですね、231と232の
6Radは生産台数の割に車体形状が
多くて大変!
6Radは生産台数の割に車体形状が
多くて大変!
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
今日は本番頑張りましょう
フロント形状とマフラー
前輪の位置とフェンダーから
マギルスM206ですね。
昨日はお疲れ様でした
今日は本番頑張りましょう
フロント形状とマフラー
前輪の位置とフェンダーから
マギルスM206ですね。
October 18, 2025 at 10:19 PM
おはようございます
昨日はお疲れ様でした
今日は本番頑張りましょう
フロント形状とマフラー
前輪の位置とフェンダーから
マギルスM206ですね。
昨日はお疲れ様でした
今日は本番頑張りましょう
フロント形状とマフラー
前輪の位置とフェンダーから
マギルスM206ですね。
おはようございます!
1枚目の車輌はリールとケーブルから有線電話かと、長い箱が中継端子函で
各方面からの電線を一度纏めて一本にしてるように見えますので車内には
交換機設備があるのでは?
1枚目の車輌はリールとケーブルから有線電話かと、長い箱が中継端子函で
各方面からの電線を一度纏めて一本にしてるように見えますので車内には
交換機設備があるのでは?
August 19, 2025 at 11:43 PM
おはようございます!
1枚目の車輌はリールとケーブルから有線電話かと、長い箱が中継端子函で
各方面からの電線を一度纏めて一本にしてるように見えますので車内には
交換機設備があるのでは?
1枚目の車輌はリールとケーブルから有線電話かと、長い箱が中継端子函で
各方面からの電線を一度纏めて一本にしてるように見えますので車内には
交換機設備があるのでは?
ピンポン!リッチさんはブンカーで
使用したので比較の意味で。
使用したので比較の意味で。
July 4, 2025 at 10:34 AM
ピンポン!リッチさんはブンカーで
使用したので比較の意味で。
使用したので比較の意味で。
Gの例会報告を見ていただけると
ぼちぼちと!
これは、Xで見つけた動画から
息抜きのつもりでしたが、積載量もとい積載料金(キットの価格)
が高くて真摯に組みました。
ぼちぼちと!
これは、Xで見つけた動画から
息抜きのつもりでしたが、積載量もとい積載料金(キットの価格)
が高くて真摯に組みました。
July 4, 2025 at 10:19 AM
Gの例会報告を見ていただけると
ぼちぼちと!
これは、Xで見つけた動画から
息抜きのつもりでしたが、積載量もとい積載料金(キットの価格)
が高くて真摯に組みました。
ぼちぼちと!
これは、Xで見つけた動画から
息抜きのつもりでしたが、積載量もとい積載料金(キットの価格)
が高くて真摯に組みました。
フロントのサイドウィンドーと方向指示器、手摺の4パターン、後輪フェンダーの前後の丸みや、ボックスの中間が狭い奴など、ブロンコのキット等参考にしてコツコツと、ボックス一体型も!
July 4, 2025 at 12:23 AM
フロントのサイドウィンドーと方向指示器、手摺の4パターン、後輪フェンダーの前後の丸みや、ボックスの中間が狭い奴など、ブロンコのキット等参考にしてコツコツと、ボックス一体型も!
後輪フェンダーの折返しの厚さと屈折無し直線、分割無し一体型のボックスから初期のタイプですね
後輪フェンダー、ボックス以外に
フロントバンパー、サイドウィンドウ、方向指示器、スペアタイヤのカバー?と手摺、後部タイヤ用ホルダーなどなど各タイプあり、
奥が深いです。
後輪フェンダー、ボックス以外に
フロントバンパー、サイドウィンドウ、方向指示器、スペアタイヤのカバー?と手摺、後部タイヤ用ホルダーなどなど各タイプあり、
奥が深いです。
July 3, 2025 at 11:33 PM
後輪フェンダーの折返しの厚さと屈折無し直線、分割無し一体型のボックスから初期のタイプですね
後輪フェンダー、ボックス以外に
フロントバンパー、サイドウィンドウ、方向指示器、スペアタイヤのカバー?と手摺、後部タイヤ用ホルダーなどなど各タイプあり、
奥が深いです。
後輪フェンダー、ボックス以外に
フロントバンパー、サイドウィンドウ、方向指示器、スペアタイヤのカバー?と手摺、後部タイヤ用ホルダーなどなど各タイプあり、
奥が深いです。
本日福岡久留米の最高気温予想は各社37℃前後の猛暑です、塗装時
の換気で外気の熱気が侵入する事態となっとります、お部屋拝見で
永田しぇんしぇーの店舗付き住宅や、会長の在庫の山が脳裏に浮びました。
の換気で外気の熱気が侵入する事態となっとります、お部屋拝見で
永田しぇんしぇーの店舗付き住宅や、会長の在庫の山が脳裏に浮びました。
July 1, 2025 at 11:21 PM
本日福岡久留米の最高気温予想は各社37℃前後の猛暑です、塗装時
の換気で外気の熱気が侵入する事態となっとります、お部屋拝見で
永田しぇんしぇーの店舗付き住宅や、会長の在庫の山が脳裏に浮びました。
の換気で外気の熱気が侵入する事態となっとります、お部屋拝見で
永田しぇんしぇーの店舗付き住宅や、会長の在庫の山が脳裏に浮びました。
右にいる兵士の足首から下が消えてる!心霊写真ぽいですが、カメラのシャッター速度の関係ではないかと。
June 28, 2025 at 5:43 AM
右にいる兵士の足首から下が消えてる!心霊写真ぽいですが、カメラのシャッター速度の関係ではないかと。
この映像の中に250なんだけど
簡易フレームアンテナ付きで、
上面にハッチが有る車輌があるんですが、何だコレ?です。
簡易フレームアンテナ付きで、
上面にハッチが有る車輌があるんですが、何だコレ?です。
June 3, 2025 at 12:17 PM
この映像の中に250なんだけど
簡易フレームアンテナ付きで、
上面にハッチが有る車輌があるんですが、何だコレ?です。
簡易フレームアンテナ付きで、
上面にハッチが有る車輌があるんですが、何だコレ?です。
凄かー!
Ju87B買った時レベル社の1/32と
比べて驚愕したこと思い出しました、因みにエンジンを少し組んで置き場が無いことを理由に何処かに埋もれてます。
Ju87B買った時レベル社の1/32と
比べて驚愕したこと思い出しました、因みにエンジンを少し組んで置き場が無いことを理由に何処かに埋もれてます。
April 8, 2025 at 10:57 PM
凄かー!
Ju87B買った時レベル社の1/32と
比べて驚愕したこと思い出しました、因みにエンジンを少し組んで置き場が無いことを理由に何処かに埋もれてます。
Ju87B買った時レベル社の1/32と
比べて驚愕したこと思い出しました、因みにエンジンを少し組んで置き場が無いことを理由に何処かに埋もれてます。
T28良いですね、ロシアもの作ったのはこのT28とT72しか記憶が無い。
March 6, 2025 at 11:01 PM
T28良いですね、ロシアもの作ったのはこのT28とT72しか記憶が無い。
珍しい写真ありがとうございます
ビューシングMAG社製で量産前の試作型かと?車体形態が段なしで操縦用のクラッペ無し!代わりに円筒形にクラッペが付いたハッチから判断。
ビューシングMAG社製で量産前の試作型かと?車体形態が段なしで操縦用のクラッペ無し!代わりに円筒形にクラッペが付いたハッチから判断。
February 17, 2025 at 2:13 AM
珍しい写真ありがとうございます
ビューシングMAG社製で量産前の試作型かと?車体形態が段なしで操縦用のクラッペ無し!代わりに円筒形にクラッペが付いたハッチから判断。
ビューシングMAG社製で量産前の試作型かと?車体形態が段なしで操縦用のクラッペ無し!代わりに円筒形にクラッペが付いたハッチから判断。
ドイツ軍仕様のキューポラあり
はじめから2個買い?
はじめから2個買い?
January 28, 2025 at 11:22 AM
ドイツ軍仕様のキューポラあり
はじめから2個買い?
はじめから2個買い?
あと、中崎町商店街のてうちうどんのこまいち、ここはにぎり寿司が安く食べれます!
January 19, 2025 at 1:57 AM
あと、中崎町商店街のてうちうどんのこまいち、ここはにぎり寿司が安く食べれます!
ゴメンみき家でした、酒の奥田の横です、鳥天150円で飲んでました、とりいしは3店舗あり、鳥皮の博多バージョンみたいな、特製鳥皮?があります、虎次郎は、ちーちゃん(ママ)が肴です。
January 19, 2025 at 1:51 AM
ゴメンみき家でした、酒の奥田の横です、鳥天150円で飲んでました、とりいしは3店舗あり、鳥皮の博多バージョンみたいな、特製鳥皮?があります、虎次郎は、ちーちゃん(ママ)が肴です。
天満駅界隈で単身赴任中仕事終わりに何時も飲んでました!
日本酒なら虎次郎、料理は中々
おでんは大旦那、コスパなら
にれの家、焼き鳥はとりいち、
春駒の寿司などなど行きたくなります、オッサンの聖地京橋も!
日本酒なら虎次郎、料理は中々
おでんは大旦那、コスパなら
にれの家、焼き鳥はとりいち、
春駒の寿司などなど行きたくなります、オッサンの聖地京橋も!
January 19, 2025 at 1:13 AM
天満駅界隈で単身赴任中仕事終わりに何時も飲んでました!
日本酒なら虎次郎、料理は中々
おでんは大旦那、コスパなら
にれの家、焼き鳥はとりいち、
春駒の寿司などなど行きたくなります、オッサンの聖地京橋も!
日本酒なら虎次郎、料理は中々
おでんは大旦那、コスパなら
にれの家、焼き鳥はとりいち、
春駒の寿司などなど行きたくなります、オッサンの聖地京橋も!