部長(BOOTLEG+)
banner
parasitism.bsky.social
部長(BOOTLEG+)
@parasitism.bsky.social
ワンピース好きの物書きです
細かな作業が大好き。小さいもの大好き。
金属は超大好き。素材としては『鉄』が一番お気に入り。
趣味はハンドメイドでアクセサリー作り、製本、車中泊、旅行、珈琲、100W以下の家電集め、キャンプギア集め、音楽他諸々。
人生の備忘録として日常を呟いてます。
2024.2.19〜
青空には月。
November 10, 2025 at 4:00 AM
部長のお弁当。

(悲報)眠ることを最優先にした結果お弁当はシチューのみとなる。
ないよりかはマシ👍✨
November 10, 2025 at 3:59 AM
松乃の朝食。

昨日の買い物の疲れか夕方までぐっすり休んでいた松乃。
作ったばかりの惣菜と卵一つ分で作った厚焼き卵(ミニ)を盛り付けて

『銀杏ご飯(お焦げ無しっ)御膳』です。

お焦げを全部食べた罪悪感を味付けのりで帳消しにならないかとトッピングしてみたりして。
November 9, 2025 at 12:49 PM
オヤツ。
吊るしていたバナナが良い具合に熟して来たので増やしておいたヨーグルトを使います。自家製のヨーグルトは雑菌も入らず良い仕上がりに。
ふと三世代目…と頭やをよぎりましたが美味しく食べてしまいました。
種菌を使っているわけではないのであまり無理はさせられません。
November 9, 2025 at 12:44 PM
部長の昼食。

美味しそうに炊き上がったご飯とお味噌汁にはたくさんの小松菜を入れて。
お味噌汁で使わなかったえのき茸の軸は焼肉のタレで炒めて副菜に。

『役得御膳』です。

大好きなおこげを全部ゲットだぜ✨
November 9, 2025 at 6:47 AM
銀杏を追加でいただき現在部長家は大量の銀杏が保管されています。
普段なら年に一度しかやらない銀杏の炊き込みご飯、今年は5回くらい出来そうな感じです。

汁物を作り、きゅうりの和物を二種類。後は体調と相談しながらシチューでも作ろうかな🤔
November 9, 2025 at 6:42 AM
今週のゼリーはレモンティーのゼリーにします♪
熱いうちに瓶に入れて蓋をしておけば密閉できて長期保存も可能です。とりあえず5個。先にコーヒーゼリーの残りとヨーグルトを消費しようと思います。
November 9, 2025 at 6:37 AM
2025.11.9食材節約チャレンジ💪
第七週2日目。
朝の冷蔵庫チェック✅

昨日はお買い物の後風邪がぶり返しこれはヤバいと速攻就寝。
辛うじて口にしたのはコーヒーゼリーとお茶でした。

冷蔵庫の中も主菜は食べ終わりお味噌汁のストックも終了。
17時間眠り倒した後元気に目覚めた部長、ここから張り切ってお惣菜を作っていこうと思いますっ!!
November 9, 2025 at 6:28 AM
部長はこちらのお皿も購入。
一枚440円(税込)を2枚。
うん。可愛い(ご満悦
November 9, 2025 at 6:23 AM
寄り道を目一杯満喫した後。
松乃からお茶の誘いを受け2人でお茶会♪
お茶会は部長家では親睦を深める非常に重要な手段として月の予算が編成されているほど。
部長はコーヒー豆の購入の際もらえるサービスの一杯、松乃はミルクプリンのセット。2人分でも1100円でした✨落ち着いたお店の中でしばしのんびりした後、ようやく目的地のUNIQLOへと行きました。

欲しかった服がなんと1着1000円引き✨🤩🤩✨イャッホー‼︎
3着購入できてホックホクでした
✨😆😆💕✨
November 9, 2025 at 6:20 AM
寄り道はいよいよ深みへはまっていきます。
November 9, 2025 at 6:11 AM
昨日は松乃と冬支度をしに街の中では大きめの複合施設へやって来ました。

秒で寄り道は最早部長家伝統の技。
November 9, 2025 at 6:09 AM
stand.fm/episodes/690...

今週のフリートークはこちら💁‍♀️✨
楽しい時間を過ごして来ました。
お時間ありましたら是非っ😆✨
k2ラジオ2025.11.8『無駄も必要』 - BOOTLEG+ | stand.fm
とても楽しかった時間に感謝を込めて😊✨
stand.fm
November 9, 2025 at 1:44 AM
2025.11.8食材節約チャレンジ。
(朝の冷蔵庫チェックをしようとしたら写真撮り忘れていました💦💦

朝ごはんは冷凍庫の中の細かなものを片付けます。
ハムとパンとチーズを使ってササっとトースト。
コーヒーはインスタントで簡単に。

食べたら二度寝しようと思います💪
November 8, 2025 at 11:13 AM
部長のお弁当。

夜の急な体調不良もありご飯を炊かずに眠ってしまっていました。
かくなる上は…とショートパスタとたらこパスタの素を大きめなマグボトルに入れて職場にてタラコのマカロニサラダを作って食べました。熱湯かけて3分で出来上がるし意外に美味しいお昼ご飯となりました😋
November 8, 2025 at 11:07 AM
寝たら元気なりましたっ!!
主治医も驚く免疫力が取り柄です😆

夜に体力を使ったのでここでさらに栄養チャージします。
身体の節々が痛むのは致し方がなし。ここは薬で抑えてこれ以上の体力消費は避けたいと思います。

おかげさまで元気です💪✨
November 6, 2025 at 10:58 PM
2025.11.7食材節約チャレンジ💪
第六週最終日
朝の冷蔵庫チェック✅

カブとチキンのクリーム煮、少し多めにと作った+α分が残っていました。こちらは夜にリゾットのしようと思います。

先週作ったヨーグルト。
とても上手くできました✨😆✨
こちらも今週購入しているバナナがちょうど良いくらい熟して来たので明日の朝食に食べる予定です😊
November 6, 2025 at 10:03 PM
喉以外の症状は無し。
一先ず常備薬を飲む。
時間を開けて咳止めの薬は別にもう一錠。
空気清浄機と加湿器をオン。

風邪だとしたらひきはじめが一番肝心。
夏に大風邪をひいているので最大限の警戒をしつつ。

少しでも多く寝る。
November 6, 2025 at 6:01 PM
部長の夕飯。
体調は悪くないのですが喉の調子がかなり怪しくなって来ました。
それ以外の体調不良は見られないので今のうちに風邪薬を飲んで今日は早めに寝よう思います。

『とにかく何かを…っ』です。

カブの甘酢漬けにムセりつつも美味しく食べて早めに就寝。
November 6, 2025 at 5:44 PM
帰宅後夕食が終わったばかりの松乃からのリクエスト。

『揚げ銀杏』です。

初めて作ったので勝手が分からず少々揚げ過ぎの仕上がりになってしまいました😊💦
軽く塩を振って二人でパクリ。
「…これは…新しい…」
食感も味も知ってる揚げ銀杏とは全く違う謎銀杏。
それでもこれはこれで美味しかったです。

……咳が出始めた…ぞ…。
これは家庭内隔離が必要かも……😨
November 6, 2025 at 5:38 PM
部長の携帯はiPhone10s。
いろんなモードが無いので目に見える月のようには鮮明にならないのですが、それでも撮りたくなった十六夜の月。

凛として美しい月を見ながらの帰り道。
November 6, 2025 at 5:31 PM
2025.11.6食材節約チャレンジ💪
第六週6日目。
朝の冷蔵庫チェック✅

カブとチキンのクリーム煮は2食分+αあるのでスープが残ったらリゾットにしようと思っています。

お昼ご飯はクリーム煮と一緒に作ったカブの葉っぱのふりかけをたっぷりかけたもの。

喉の違和感が少し気になる木曜日の朝。
November 6, 2025 at 5:27 PM
今夜はカブで松乃用の主菜を作ります。
3つ全部切り掛けてふと手が止まり少しだけ甘酢漬けに。
November 5, 2025 at 11:12 PM
部長の夕食。
先日作った『NOミートソース』を使いますっ💪✨

『オムラ〜イスッ』です。

オムライス大好きっ✨😆💕✨
本当はソーセージを入れたケチャップライスが食べたかったのですが今夜はミートソース(いやミートでは…)を使って豪華に‼︎
オムレツ上手く出来たのですが盛り付ける時なぜか捻れて螺旋状に。
無理やり体裁を整えていただきます
😋
うまいうまいっ🙌
November 5, 2025 at 11:11 PM
部長家本日のコーヒー☕️
『ojizo coffee』です。

とても優しい味わいなのですが味のシルエットは思った以上にクリアで明確。水出しで飲むのが大好きなのですがホットで飲むのもまた大好き。和のテイストにも馴染みが良くてホイップクリーム入りのどら焼きの相性は抜群。
今夜はどら焼きは無いのですが、ミルクレープと一緒に友達の京都土産の琥珀糖と一緒にいただきます。
November 5, 2025 at 12:56 PM