パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
banner
papapandemodemo.bsky.social
パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
@papapandemodemo.bsky.social
銀魂好きな字書き。土銀。たいそう昔に成人ずみ🤸
Reposted by パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
╭━━━━━━ 🐉🎂🌊 ━━━━━━╮
   本日11/15は、
坂本辰馬さんのお誕生日🎉
 編集部一同、お祝い申し上げます
╰━━━━━━ 🚢🎂✈️ ━━━━━━╯
#JOY4Business
November 15, 2025 at 8:00 AM
明日でっかいコンサートでどソロがあるんだけど、一向に指が回らないとこがあって数年ぶりのマジもんの大ピンチ。朝から籠って延々と吹いているけど笑えてきた。マジでやばい。なんとかなるっしょ!って思ってた先週の私を殴りたい。どうなるのこれやれるのか私…? 
〜つづく〜
November 15, 2025 at 6:28 AM
私の中で若い時の井浦新=ヅラです
November 14, 2025 at 5:04 PM
うっすいピザ食べたい🍕
November 14, 2025 at 7:35 AM
親子イルカが銀子イルカ、に見えたので多分悪いのは頭と目
November 13, 2025 at 12:13 PM
10dance気になりますね。姿勢がよい。背中から腰のラインが美しい。
November 12, 2025 at 12:38 PM
訃報に泣きながら対応しちゃったアナウンサーに「プロとして失格」っていう意見があるの見て泣いてしまった。世の中、ロールを正しくこなすことが正義ではないと思うよ。論点はずれるが、SNSの普及で誰かにとっての正しいことが簡単にみんなの正義になってしまいがちな世の中で、それは確かにいい面もあるが、正しさが増えて幸福は増えるかっつーとそれは違うような気がしている
November 12, 2025 at 9:03 AM
ヅラに関しては、遊園地でバイトしてて子供に絡まれキレる、というあの一連の流れが、なんというか彼が淡々と(生々しく)日常を送っている事実と対子供関係なく気が短いところが垣間見えて親近感わく。そんな彼も10代の頃は貴公子とよばれており…とナレーション流したくなる
November 12, 2025 at 1:33 AM
Reposted by パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
デフォルメ止まってるのでまた追加したいですね
November 11, 2025 at 3:04 PM
Reposted by パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
着ぐるみ村塾🦊🐶🐻
November 11, 2025 at 3:09 PM
いきなりだが、鶴見の怖さは対月島で最高潮だと思っているが、これはこのアカウントでする話ではないのでフェイドアウト
November 11, 2025 at 1:27 PM
Reposted by パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
しらじらしい
November 11, 2025 at 3:27 AM
ポッキーの日ってだけでこんなに楽しくなれるの最高だな!!!!!!!!どうしてくれる!!!🥰😘🥰😍🥰😘🥰😍🥰😘🥰😍🥰😘🥰😍🥰😘
November 11, 2025 at 2:59 AM
酔ってる勢い、あるある〜😘😘😘「もっと爽やかに楽しんでる奴ら」に勝手に歯茎剥き出しの大笑顔になってしまった私は有罪…
November 11, 2025 at 2:49 AM
Reposted by パンデモニウムはスチームアイロンが趣味
#hg_60m
お題「ポッ◯ー」
November 10, 2025 at 11:49 PM
このシリーズの二人の可能性もある。振り返ると今年も色々書いてきたな…
総務の土銀シリーズ今後の展開はえっくすの投票で決めるか。ということで一旦最終回。その5。クリスマスなのにねぇ?寝込んじゃってまぁ(にこにこ)?どうでもいいこだわりを詰めた渾身の作。
November 10, 2025 at 1:38 PM
同軸だったら萌えるよねという話だが、別でもいいかもしんない
無配の放流を忘れていました。付き合ってない土銀のシチュエーションたち。今回お迎えしたのは営業の土方さんと総務の坂田さんです。ええ〜?付き合ってないの〜?と永遠に言い続けたい。第二弾作りたいな〜1/2
November 10, 2025 at 1:35 PM
原作軸でもいいと思ったが、原作軸の土方くんはポッキー素直に食わない気がした。いや、食っていいんだけども。かわいいね
November 10, 2025 at 8:28 AM
土銀ワンライ ポッキー
同期の二人💋
#hg_60m
November 10, 2025 at 8:26 AM
銀時ってあの崖の時に要は「生き残ってしまった」んだと思うんだけど(私がそう思っているわけではない)そうは言ってもそれを乗り越えて懸命に生きる、みたいな高い温度感はなくて、でも「死に損なってしまった」みたいな悲壮感もなくて(これは大ラスのあともそうだと思いたい)。銀時の生き方としては、有名な自分の美しいと思う生き方をして〜ってやつ、ピンとくるようでもっと何か深い部分があるよな〜と思ってるとこがあったんだけど、私にとっての銀時の生き方の最適解は「明日の朝飯目玉焼きにしよう」なんだよな。
November 9, 2025 at 2:55 PM
部屋全開で風通して掃除をし、布団を干し、今非常に上機嫌
November 8, 2025 at 1:57 AM
エロメスさん回の神楽+お妙の女子の荒ぶりが大好きだし、その側で一人温度感の低い坂田なんてもう最高に坂田で、ほんともう…。あの回でしか得られんものがある。これは何万回目か。
November 7, 2025 at 5:39 PM
うっうがぁ!!致死量の青春の空気!!!この時代にティーンのjoy4送り込みたい。個人の持ってる汚さとか愚かさが公然とは叩かれてなかったミレニアム

open.spotify.com/track/1n6MXJ...
Your Song
open.spotify.com
November 7, 2025 at 11:52 AM
実写宇佐美、ものすご美男子だけど大丈夫ですかほんとに
November 7, 2025 at 4:41 AM
飢えることへの恐怖が煽られるような夢を見て、坂田銀時、二度と飢えないで…と思いながら目覚め
November 6, 2025 at 11:37 PM