西澤保彦先生、ありがとうございました。これからも読みます。
November 10, 2025 at 10:00 AM
西澤保彦先生、ありがとうございました。これからも読みます。
Reposted by 祝井田
Reposted by 祝井田
あらたないろは - 桃寝ちのい(original)
YouTube video by 桃寝ちのい / momone chinoi
youtu.be
November 6, 2025 at 4:40 PM
秋山瑞人ファンBBSの本人書き込みを発掘してるひと、何者なんだ……。いやファンか。
November 4, 2025 at 10:16 AM
秋山瑞人ファンBBSの本人書き込みを発掘してるひと、何者なんだ……。いやファンか。
嫌な見方ではあるし、そもそもそういう姿勢を求める作家ではないのかもしれないけれど、都内生まれの男性作家に『羊殺し』を書いてほしくなかった……という気持ちを新たにした。
November 3, 2025 at 9:59 AM
嫌な見方ではあるし、そもそもそういう姿勢を求める作家ではないのかもしれないけれど、都内生まれの男性作家に『羊殺し』を書いてほしくなかった……という気持ちを新たにした。
『プレイグラウンド』、“女王”のくだりまで読んだ。めちゃくちゃ面白いです。哀切と高揚が並立。
November 2, 2025 at 8:46 AM
『プレイグラウンド』、“女王”のくだりまで読んだ。めちゃくちゃ面白いです。哀切と高揚が並立。
Reposted by 祝井田
多くの作家、書店員から支持される梓崎優の最新刊『狼少年ABC』(ミステリ・フロンティア/単行本)を10月31日に刊行!|Web東京創元社マガジン @tokyosogensha note.com/tokyosogensh...
多くの作家、書店員から支持される梓崎優の最新刊『狼少年ABC』(ミステリ・フロンティア/単行本)を10月31日に刊行!|Web東京創元社マガジン
2008年、短編「砂漠を走る船の道」で第5回ミステリーズ!新人賞を受賞し、同作を含むデビュー作『叫びと祈り』で、本屋大賞にノミネート。さらに2013年に刊行した初長編『リバーサイド・チルドレン』では大藪春彦賞を受賞と、新作が出るたびに大きな話題を呼んだ著者・梓崎優待望の最新刊が10月31日に刊行されます。 写真:(c)caz-Luck/装幀:岩郷重力+k.k写真:(c)caz-Luck/装幀:岩郷...
note.com
October 28, 2025 at 11:40 AM
多くの作家、書店員から支持される梓崎優の最新刊『狼少年ABC』(ミステリ・フロンティア/単行本)を10月31日に刊行!|Web東京創元社マガジン @tokyosogensha note.com/tokyosogensh...
流れで出た座談会の書き起こしを読み、青ざめが発生。会話の達人になりたい。
October 27, 2025 at 11:18 AM
流れで出た座談会の書き起こしを読み、青ざめが発生。会話の達人になりたい。
「死後の世界がないことを証明してしまうエピソードがあったはず……」と思ってしばらく検索したあと、わたしが『アウターゾーン』だと思っていた漫画のタイトルが『アフター0』だったことに気づいた。
October 25, 2025 at 7:45 AM
「死後の世界がないことを証明してしまうエピソードがあったはず……」と思ってしばらく検索したあと、わたしが『アウターゾーン』だと思っていた漫画のタイトルが『アフター0』だったことに気づいた。
新宿鮫を読み始め、川原礫せんせいが影響を受けたというのがかなりわかった気がした。
October 22, 2025 at 9:36 AM
新宿鮫を読み始め、川原礫せんせいが影響を受けたというのがかなりわかった気がした。
近頃読んだもの5|いわいだ @okigaru2021 note.com/okigaru20000...
近頃読んだもの5|いわいだ
飛鳥部勝則『抹殺ゴスゴッズ』 じつは序中盤、かなり首を傾げながら読んでおりました。しかし読み進めるうち俗な怪奇への愛情が腑に落ち、また単純に終結と収束の快感にやられたことで、結果的にはなかなか満足してしまい、謎の悔しさが。乱歩をすごく読み返したくなりました。 偽犯人と真犯人、両者の相似と違いが素晴らしい。 異様な世界に対してすぐに感度を合わせられなかったこちらの落ち度なのか、いやしかし……...
note.com
October 16, 2025 at 8:42 AM
近頃読んだもの5|いわいだ @okigaru2021 note.com/okigaru20000...
Aさんから「Bさんと話せてよかった」とLINEが来た3分後、Bさんから「Aくんと話せてよかった」とDMが来て、かなりいい気分に。
October 14, 2025 at 12:24 PM
Aさんから「Bさんと話せてよかった」とLINEが来た3分後、Bさんから「Aくんと話せてよかった」とDMが来て、かなりいい気分に。
近頃読んだものほか4|いわいだ @okigaru2021 note.com/okigaru20000...
近頃読んだものほか4|いわいだ
本おもしろ! 『あそびのかんけい2』と『エージェント17』に娯楽小説の極みを見ました。 ⚫︎付きにはネタバレがあります。 柴田勝家『スーサイドホーム』 どうにも作品の軸が掴めず、どうにも腑に落ちない読書になってしまったかも。 時系列を操作し、視点を入れ替えながらひとつの怪奇を追う構成は近作『秘曲金色姫』に近いように思います。題材の掘り方も人物の掘り方も、同作に比べて生硬な印象を持ちま...
note.com
October 4, 2025 at 8:32 AM
近頃読んだものほか4|いわいだ @okigaru2021 note.com/okigaru20000...
『紅』を見始め、しょっぱなのOPでなんか、びっくりした。
September 30, 2025 at 9:50 AM
『紅』を見始め、しょっぱなのOPでなんか、びっくりした。
『あそびのかんけい2』 fse.tw/3no1rM6T
公開範囲:だれでも | okigaru2021さんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
September 29, 2025 at 8:34 AM
『あそびのかんけい2』 fse.tw/3no1rM6T
『神の光』を読み、「祝井田 あんぐり」と思いました。
September 27, 2025 at 7:23 AM
『神の光』を読み、「祝井田 あんぐり」と思いました。