ご近所はわんこ飼いの人が多くて、わんこのお散歩で交流してる感がある。わんこ飼うとそのコミュニティに入れる気もする。けど、ワタシ猫派なのよね^^;
まあいっか。
まあいっか。
November 1, 2025 at 11:28 PM
ご近所はわんこ飼いの人が多くて、わんこのお散歩で交流してる感がある。わんこ飼うとそのコミュニティに入れる気もする。けど、ワタシ猫派なのよね^^;
まあいっか。
まあいっか。
こんばんは♪
共感いただきありがとうございます。
バイオリン、ワタシの場合演奏家によるのですが、苦手な人の音で頭痛になって翌日会社休んだことあります^^;
CDはわりと大丈夫ですが、アンプは本当に無理だったり、色々生きづらいですが、うまく苦手を避けて音楽を楽しんでます^^
共感いただきありがとうございます。
バイオリン、ワタシの場合演奏家によるのですが、苦手な人の音で頭痛になって翌日会社休んだことあります^^;
CDはわりと大丈夫ですが、アンプは本当に無理だったり、色々生きづらいですが、うまく苦手を避けて音楽を楽しんでます^^
October 26, 2025 at 2:18 PM
こんばんは♪
共感いただきありがとうございます。
バイオリン、ワタシの場合演奏家によるのですが、苦手な人の音で頭痛になって翌日会社休んだことあります^^;
CDはわりと大丈夫ですが、アンプは本当に無理だったり、色々生きづらいですが、うまく苦手を避けて音楽を楽しんでます^^
共感いただきありがとうございます。
バイオリン、ワタシの場合演奏家によるのですが、苦手な人の音で頭痛になって翌日会社休んだことあります^^;
CDはわりと大丈夫ですが、アンプは本当に無理だったり、色々生きづらいですが、うまく苦手を避けて音楽を楽しんでます^^
これはワタシが聴覚過敏なところがあるせいだと思うので、一般的には素晴らしい演奏であることは間違いなくて、でもその上で苦手だったという個人的なお話です^_^;
October 25, 2025 at 2:39 PM
これはワタシが聴覚過敏なところがあるせいだと思うので、一般的には素晴らしい演奏であることは間違いなくて、でもその上で苦手だったという個人的なお話です^_^;