ノートル見学終了後に大急ぎで宿に戻って、とにかく荷物を詰めてUberで北駅、そしてハッセルトへ。パリから着くと、整備され、のんびりした小さな町で、治安の良さをひしひし感じる新興都市感。
しかしここまで歩き詰めなので、普段全く歩かない自分の足はむっくむっくで、ぱんぱん…ハリがすごい…このハリ、顔にも欲しい…
ノートル見学終了後に大急ぎで宿に戻って、とにかく荷物を詰めてUberで北駅、そしてハッセルトへ。パリから着くと、整備され、のんびりした小さな町で、治安の良さをひしひし感じる新興都市感。
しかしここまで歩き詰めなので、普段全く歩かない自分の足はむっくむっくで、ぱんぱん…ハリがすごい…このハリ、顔にも欲しい…
違わないのは、やっぱりチュロス好きらしいこと。ボリビアのチェーン店らしいモンキーチュロス、中のクリーム色々選べて3つとドリンクセットが人気らしかった。小さい店内もかわいい。なぜモンキーなのか…
違わないのは、やっぱりチュロス好きらしいこと。ボリビアのチェーン店らしいモンキーチュロス、中のクリーム色々選べて3つとドリンクセットが人気らしかった。小さい店内もかわいい。なぜモンキーなのか…
手のしわしわもさることながら、親指と各指が粉拭いて皮が剥けたの、未だに治ってない…そんでそういえば瞼の上の皮も剥けて、それは治ったんだけどまあ、やっぱり湿気って、ある程度大事な…夏の日本は湿気すぎるけども。
写真はツアーメイトが買った屋台メシの肉のおこぼれをじーーーっと待つわんこ(もらえなかった)
手のしわしわもさることながら、親指と各指が粉拭いて皮が剥けたの、未だに治ってない…そんでそういえば瞼の上の皮も剥けて、それは治ったんだけどまあ、やっぱり湿気って、ある程度大事な…夏の日本は湿気すぎるけども。
写真はツアーメイトが買った屋台メシの肉のおこぼれをじーーーっと待つわんこ(もらえなかった)
あと乾燥がやっぱりひどくて、指のささくれからヒビが入って裂けてヒリヒリ痛すぎ、何故か親指、これ以上ないくらいカッサカサになって皮が剥けそうだった。日焼け?なのか?
ちょっと前に、加齢はちょっとずつではなく急に進行するという記事読んだのだけど、俺の突然はこのタイミングに来そうで震える…
あと乾燥がやっぱりひどくて、指のささくれからヒビが入って裂けてヒリヒリ痛すぎ、何故か親指、これ以上ないくらいカッサカサになって皮が剥けそうだった。日焼け?なのか?
ちょっと前に、加齢はちょっとずつではなく急に進行するという記事読んだのだけど、俺の突然はこのタイミングに来そうで震える…
ツアーではカップル2組と一緒だったんだけど、そのうちの若い子2人は、南米周ってる最中での参加で、あーこれからきっと10年後とかにウユニ行ったねーて話したりするんだろうなーと、写真整理しながら勝手に想像して勝手に感極まった。
道中ガイドがみんなの靴のサイズ調べ出して、なんだろ?て思ってたんだけど長靴レンタルの下調べだった👢そしてインチとセンチが混在するのであった
ツアーではカップル2組と一緒だったんだけど、そのうちの若い子2人は、南米周ってる最中での参加で、あーこれからきっと10年後とかにウユニ行ったねーて話したりするんだろうなーと、写真整理しながら勝手に想像して勝手に感極まった。
道中ガイドがみんなの靴のサイズ調べ出して、なんだろ?て思ってたんだけど長靴レンタルの下調べだった👢そしてインチとセンチが混在するのであった
写真は、スクレの丘で、他のコが日陰で涼む中、激烈太陽の下で寝落ちてる犬
写真は、スクレの丘で、他のコが日陰で涼む中、激烈太陽の下で寝落ちてる犬
ウユニのランクルは、ほぼ日産かトヨタ、てガイドが言ってた。まー凸凹も水の張った湖も走れて燃費良い、となると限られるよね。
スクレはそれに加えてスズキもちょいちょい。バスターミナルで捕まえたタクシーの男の子が、古いカローラを綺麗に使ってるのにはビックリした。ドアの開け閉めとか超気を使ってた。気づけばほかにも古い車を改造?して大事に乗ってる人が多くてキューバ彷彿。ポトシとかじゃ、綺麗にしてもすぐ埃まみれになるから、お手入れの甲斐がない、というのはありそうだけど。
ウユニのランクルは、ほぼ日産かトヨタ、てガイドが言ってた。まー凸凹も水の張った湖も走れて燃費良い、となると限られるよね。
スクレはそれに加えてスズキもちょいちょい。バスターミナルで捕まえたタクシーの男の子が、古いカローラを綺麗に使ってるのにはビックリした。ドアの開け閉めとか超気を使ってた。気づけばほかにも古い車を改造?して大事に乗ってる人が多くてキューバ彷彿。ポトシとかじゃ、綺麗にしてもすぐ埃まみれになるから、お手入れの甲斐がない、というのはありそうだけど。
ところでバスは停めたり降りたり、道中の停留所などはわりと自由みたいで、途中スナック売りに乗ってくるのはまあわかるとしてトイレで降ろして!とかもあってビックリ。みんな見てるで…いや見ないようにしてるけども…
スナックはねえ、トゥナトゥナトゥナ〜シンコ〜てチョリータが売ってた、粉物なのか?見た目は薄緑で梅のシロップ漬けみたいな大きなさのものが売れてた。5個入り。
ウユニ〜ポトシ間は電波切れ切れだったけどポトシ〜スクレは問題なく。やっぱりスクレは都会なんだな
ところでバスは停めたり降りたり、道中の停留所などはわりと自由みたいで、途中スナック売りに乗ってくるのはまあわかるとしてトイレで降ろして!とかもあってビックリ。みんな見てるで…いや見ないようにしてるけども…
スナックはねえ、トゥナトゥナトゥナ〜シンコ〜てチョリータが売ってた、粉物なのか?見た目は薄緑で梅のシロップ漬けみたいな大きなさのものが売れてた。5個入り。
ウユニ〜ポトシ間は電波切れ切れだったけどポトシ〜スクレは問題なく。やっぱりスクレは都会なんだな
そして搭乗券に表示出てなかったからアレ?てなったんだけどラウンジ入ろうとしたら、めちゃチアフルな受付のおばちゃんが、んー拒否…会員証とかある?ああこれでオッケーなはず…うん?ダメねー…SFC…SFCてなにかしら…とか、色々やってくれて無事入室。結構待ち時間あるから入れなかったら面倒くさかった…
で、トイレで化粧直ししてたら別のおばちゃんにキレイね!て言われて、あああアメリカ…てなった。まあ今回ここだけなんだけど。
そして搭乗券に表示出てなかったからアレ?てなったんだけどラウンジ入ろうとしたら、めちゃチアフルな受付のおばちゃんが、んー拒否…会員証とかある?ああこれでオッケーなはず…うん?ダメねー…SFC…SFCてなにかしら…とか、色々やってくれて無事入室。結構待ち時間あるから入れなかったら面倒くさかった…
で、トイレで化粧直ししてたら別のおばちゃんにキレイね!て言われて、あああアメリカ…てなった。まあ今回ここだけなんだけど。
カード情報入力するところあったんだけど、これ楽天から申込んでるのを楽天じゃないカードにしても大丈夫なんだろうか…まあ楽天にしといたけど。
で、デジタル会員証確認したら、まだ一度も使ってないのに、超過分請求しました、てなってて、でも利用回数0だし大丈夫だよねえ…と思いつつ、心配症なので英語に変換したら、どうやら受動態が過去形で翻訳されるぽい…ドキドキさせないで…するのは小心者の俺だけか…
カード情報入力するところあったんだけど、これ楽天から申込んでるのを楽天じゃないカードにしても大丈夫なんだろうか…まあ楽天にしといたけど。
で、デジタル会員証確認したら、まだ一度も使ってないのに、超過分請求しました、てなってて、でも利用回数0だし大丈夫だよねえ…と思いつつ、心配症なので英語に変換したら、どうやら受動態が過去形で翻訳されるぽい…ドキドキさせないで…するのは小心者の俺だけか…
寒いつーからふわふわブーツで良いか…て思ってたらトレッキングシューズ推奨されており🧐…だったら毎回保安で脱がされるブーツじゃないやつ…が、好みのハイorミドルカットのゴツいやつは、引っかかるな、これは…てのばかり…で、妥協に妥協して真っ黒ローカットのこれにしよー…てなった。ら、メンズしかない。なぜレディースはパステルカラーなのか…でもトレッキングシューズは大きめ推奨されてるし…て買った靴届いた。
んでまあ、でかいけど浮腫みやすいし…うん結構良いかも。つか今回これ一足でいーかも?
寒いつーからふわふわブーツで良いか…て思ってたらトレッキングシューズ推奨されており🧐…だったら毎回保安で脱がされるブーツじゃないやつ…が、好みのハイorミドルカットのゴツいやつは、引っかかるな、これは…てのばかり…で、妥協に妥協して真っ黒ローカットのこれにしよー…てなった。ら、メンズしかない。なぜレディースはパステルカラーなのか…でもトレッキングシューズは大きめ推奨されてるし…て買った靴届いた。
んでまあ、でかいけど浮腫みやすいし…うん結構良いかも。つか今回これ一足でいーかも?
しかし噂に違わず、各駅で異なるデザインのタシケントの地下鉄駅素敵すぎてアドレナリン出まくった
しかし噂に違わず、各駅で異なるデザインのタシケントの地下鉄駅素敵すぎてアドレナリン出まくった
そんで別のコンビニでは店のおっさんに手招きされ、事務所か?と思った店内の小さなドア、開けたらパン焼き釜。これまたびっくり。
そんで別のコンビニでは店のおっさんに手招きされ、事務所か?と思った店内の小さなドア、開けたらパン焼き釜。これまたびっくり。
引戸開けると両脇に二段ベッドの4人部屋個室。引き戸の前に座席番号が表示されてるのだけど、上に個室番号、下に座席番号、で、しかし個室番号は多分駅員のためのもので、チケット含め乗客には関係ない。のだが、個室番号の方が大きく表示されてるので困惑。廊下であたふたしてたら日本人の子が親切に教えてくれた。
そして我らの個室はインド人?カップルと同室で上下の席であれこれありつつ落ち着いたと思ったらインド人?男子がガッチリドアクローズ、早速横になって寝始めた…のは良いんだけど、この列車、暖房効きすぎで締め切るとめたくそ暑くグッタリ…具合悪くなって廊下で涼むなど
引戸開けると両脇に二段ベッドの4人部屋個室。引き戸の前に座席番号が表示されてるのだけど、上に個室番号、下に座席番号、で、しかし個室番号は多分駅員のためのもので、チケット含め乗客には関係ない。のだが、個室番号の方が大きく表示されてるので困惑。廊下であたふたしてたら日本人の子が親切に教えてくれた。
そして我らの個室はインド人?カップルと同室で上下の席であれこれありつつ落ち着いたと思ったらインド人?男子がガッチリドアクローズ、早速横になって寝始めた…のは良いんだけど、この列車、暖房効きすぎで締め切るとめたくそ暑くグッタリ…具合悪くなって廊下で涼むなど
でも最初からスリッパあるの有り難かった。けど枕と、お願いした毛布は着陸大分前に回収されて、残業しないという強い意志感じた。
そしてチャイ=お茶。で、甘いミルクティーではないことに、あー…てなった。コーヒーお願いしてる人よりお茶率高いのも、へえ〜
でも最初からスリッパあるの有り難かった。けど枕と、お願いした毛布は着陸大分前に回収されて、残業しないという強い意志感じた。
そしてチャイ=お茶。で、甘いミルクティーではないことに、あー…てなった。コーヒーお願いしてる人よりお茶率高いのも、へえ〜
厚めの本は普段からブックスタンド使って読むことが多くて、洋書はpcで単語調べつつ読むので必須。束が厚い本は、真ん中以外の箇所はスタンドだけだと持ち堪えられない。スタンドのストッパーに加えて肘で辛うじてページを開いてる状態で、本を抑えてる肘を浮かせると瞬く間に閉じてしまうのだ…けどこれならナシでもギリいけるかな…でもなんかの拍子にバタンとなりそうなので併用。多分普通の本なら大丈夫。
色は黒だと本読むのにチラチラして気になりそうで、本と一体化してくれそうなグレーにした。グレーというより、うすーーーい鶯色かな。
これは良い物です。
厚めの本は普段からブックスタンド使って読むことが多くて、洋書はpcで単語調べつつ読むので必須。束が厚い本は、真ん中以外の箇所はスタンドだけだと持ち堪えられない。スタンドのストッパーに加えて肘で辛うじてページを開いてる状態で、本を抑えてる肘を浮かせると瞬く間に閉じてしまうのだ…けどこれならナシでもギリいけるかな…でもなんかの拍子にバタンとなりそうなので併用。多分普通の本なら大丈夫。
色は黒だと本読むのにチラチラして気になりそうで、本と一体化してくれそうなグレーにした。グレーというより、うすーーーい鶯色かな。
これは良い物です。