八洲 元 やしま はじめ
nihon1.bsky.social
八洲 元 やしま はじめ
@nihon1.bsky.social
代々の日本人。古流の空手道、柔術、棒術等を指導

職業 コンサルタント

さんまの塩焼きとお結び、コロッケメザシエビフライ紅玉が大好物

音楽と女をこよなく愛する。

40年来のMFS(歌もの)は「シャマラマ ディンドン」。ギターと歌を少々やる

イイネ且つリツイートは同意共感称賛を意図します
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
10.
ソサノヲの息子のオオナムチが汚された土地の出雲を開拓
後、国替えで津軽へ
その際、
出雲族と呼ばれし民の一部もついて行ったと考察可

つまり
毛人蝦夷の地に
蛇人を連れて行った

元々草食の毛人は
元々肉食の蛇人を
嫌悪する

蝦夷の地を治めるにあたり、ある意味、得策と捉えること可
March 9, 2025 at 5:10 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
8-3.
ヤマタノオロチは
⋆イブキドヌシ
⋆ソサノヲ
より根絶された
但し
ハヤコはハヤオロチとなりイワナガへ転生

モチコはモチオロチとなり九頭の蛇へ転生
後、トガクシにより霊断ち、消滅(=転生不可)
gejirin.com/src/Ko/kokas...
コカシラノオロチ【九頭の蛇】
gejirin.com
March 9, 2025 at 4:42 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
8-2.
時にソサノヲ 
これを斬り 
身をヤスカタと 
祭る故 
またヤマスミの 
姫と生まれ 
妹を妬む 
罪の連り
28文

これソサノヲの 
オロチをば 
連りヤスカタ 
神となし 
ハヤスヒ姫も 
アシナヅチ 
七姫 祭る 
例し以て
39文

ヤマタノオロチとは
ヒカワ(簸川・氷川)=出雲、当時の流刑の地に集結した罪人
⋆コクミ
⋆シラヒト
⋆モチコ
⋆ハヤコ
⋆カンサヒ
⋆アメノオシヒ
  +
レプティリアン=ディノサウロイドの渡来人
     +
  騙された民衆
の群衆を示しているようだ
gejirin.com/src/Ya/yamat...
ヤマタノオロチ【八岐の蛇・(病曲の愚霊)】・ヤマタガシラノオロチ【八岐頭の蛇】
gejirin.com
March 9, 2025 at 4:33 AM
「白色・高鼻で身長が高いのが特色。騎馬戦士と戦車を使って先住民族であるドラヴィダ人らを征服しながら、前1000年頃には居住地域を東方のガンジス川流域に拡大させた。アーリヤ人の伝承であるヴェーダの神々への信仰からバラモン教が生まれ、そこからヒンドゥー教が発展する。◼️また彼らの征服の過程で、カースト制社会が形成されたと考えられている」
世界史の窓より
www.y-history.net/appendix/wh0...
アーリヤ人
www.y-history.net
March 9, 2025 at 5:24 AM
アーリヤ人南下侵略に際し、インド北西部に居住したドラヴィダ族は南部に追いやられた。インド固有の民族であり、3000年~2000年従って仏陀時代前後のインド古来の信仰・宗教を持ち、今もその言語・文化の中に当時の片鱗を遺すようだ。

当時=インド古来の本来の文化や言語は彼等の文化と遺伝子の辛うじて遺るらしい。

「不動明王」の形態的起源は
ドラヴィダ族の王族の伝令である等と云われる

www.y-history.net/appendix/wh0...
アーリヤ人
www.y-history.net
March 9, 2025 at 5:24 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
7.
🌐出雲族とドラヴィダ人
⑴出雲旧家 富家
出雲口伝より
出雲族は鼻の長い動物がいる国から3500年前(日本は縄文時代)
アーリア人の進撃を回避する為に日本へ移住してきたドラヴィダ人と言われる

⑵ドラヴィダ人言葉
ドラヴィダ語族の言語(タミル語・テルグ語・カンナダ語・マラヤーラム語・トゥル語・トーダ語・コータ語などの言語)を母語として使用する民族の総称

⑶ドラヴィダ人特徴
アーリア人と外見が異なる
⋆アーリア人より肌色が黒い
⋆背が低い
⋆手足が長い
⋆髪はウェーブ
note.com/redtiger/n/n...

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
March 9, 2025 at 4:02 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
6-4.
🌐ニホンザル
日本固有種
オナガザル科マカク属

曲鼻猿・メガネザルなど類人猿にあらず
日本語の特に翻訳文献においてチンパンジーを含まないとする
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...

💬ニホンザル分布より見解
毛人渡来地域において
ニホンザル生息が皆無
茨城県・種子島では絶滅

毛人を玃猿とするなら
人を襲うだけにあらず
ニホンザルなど
日本固有の動物たちも
襲うのではなかろうか

毛人に襲われ汚されたニホンザルなど日本固有動物たちを治したお方が
猿田彦=猿治彦・ミオの尊
ではないのか
gejirin.com/src/Sa/sarut...
March 9, 2025 at 3:47 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
6-3.
📖ホツマツタヱより
タカミムスビの立たし枝
理あれば 御言宣 
賜ふアソベのアカル宮 
天振ゆを受くるオホナムチ
10文

散るアソベのウモト宮 
造る千尋の掛橋や 
百八十縫の白立に 
顕地尊オホナムチ 
ツカル ウモトの守となる
10文

アソベ=離辺
オホナムチは
出雲より津軽へ国替えとなった
アソベのアカル宮に居住し
出雲と同様に開拓を開始
岩木山にて神上がりされた

岩木山周辺は古くから
アソベ(阿曽部)の森
と呼ばれている 
gejirin.com/src/A/asobe....
アソベ【(離辺)】・アソベノオカノヰユキヤマ【離辺の丘の居雪山】
gejirin.com
March 9, 2025 at 3:17 AM
ゆみちゃん!
おはよう

又々、大作を編んだな!
a black and white drawing of a cat with a pig 's head and arms .
ALT: a black and white drawing of a cat with a pig 's head and arms .
media.tenor.com
March 9, 2025 at 1:27 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
6-2
⑵毛人とは中国古典において多毛な人々のことを指して呼んだ言葉である
雄略天皇の上表文が書かれた五世紀には、すでに日本にも伝わっていたと考察できる

⑶中国では
⋆旧唐書巻一九九
⋆毛国 参天台五臺山記 巻四
より、日本の東ないし北の異民族の国を『毛人之国』と呼んていた

⑷日本では
八世紀〜九世紀初めにかけて毛人という用語を人名に使用
特に山背・播磨・讃岐などにみられ、奴隷から高級官僚に至るまで使用された

☑日本書紀において
蘇我蝦夷
と表記されるが
元来の表記は
蘇我毛人
の可能性がある
何故なら
佐伯今毛人
などの例ある
March 9, 2025 at 1:18 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
6-1.
5.の後、ツボケ族は毛人と呼ばれるようになり、毛人から蝦夷と呼ばれるようになった模様

🌐弘前市立弘前図書館
おくゆかしき津軽の古典籍20 ~ 23 /553ページより
⑴エミシについて、漢字では七世紀初めころまで「毛人」と表記していたようだ
⋆中国の昇明二年(四七八)、日本から南朝・宋の順帝に差し出された雄略天皇の上表文
⋆山海経
に表記あり

adeac.jp/hirosaki-lib...
【毛人】
adeac.jp
March 9, 2025 at 12:49 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
5.
玃猿は日本の東北地方へ渡来し全国へ拡散した模様

🌐丑寅日本記第一より
日本の自然を求め、
チパン国より渡り来たるは最初はアソベ族 (アベ アソウ )
次なるはウソリ族
次になるはツボケ族
後にツボケ族へ吸収

ツボケ族はアラ族・ニギ族(ニギハヤヒと混同せぬように)名を変え東北地方より西、
坂東・倭・越・山陽・南海道・山陰・筑紫
分け住みたり
wadakeshiryou.seisaku.bz/21UshitoraNi...

國神を荒覇吐神=アラハバキイシカホノリガコカムイ
とした
wadakeshiryou.seisaku.bz/21UshitoraNi...
丑寅日本記 第1
wadakeshiryou.seisaku.bz
March 9, 2025 at 12:32 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
4.
もし草食恐竜が絶滅していなかったら
本草綱目・捜神記などより

🌐玃猿(かくえん)
⑴サルに類似
⑵山中の林の中に潜む
⑶色は青黒
⑷人間のように歩く
⑸人や物をさらう
⑹オスばかりでメスがいないため、人間の女性を捕らえて子供を産ませる
⑺子供を産まない女は山を降りることを許されず、10年も経つと姿形・心までが彼らと同化
⑻玃猿と人間の女の間に生まれた子供は、姿は人間に近く、育つと常人とまったく変わりなくなる
父である玃猿の姓がわからないため、仮の姓として
皆が「楊」を名乗る
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%...
玃猿 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
March 9, 2025 at 12:07 AM
Reposted by 八洲 元 やしま はじめ
2.
🌐福井県立恐竜博物館 恐竜・古生物 Q&A
恐竜絶滅の原因として
最も有力と考えられている『仮説』
www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/faq/r02...

📰News'weel
🗓️2022/11/28
⏰18:30
もし恐竜が絶滅していなかったら
カナダ古生物学者ラッセル教授 提唱
「肉食恐竜は知性生命体の
恐竜人間(ディノサウロイド)へ進化」
www.newsweekjapan.jp/stories/worl...

🌐恐竜博 2019
manyamou02.exblog.jp/29771276/

ameblo.jp/artony/entry...
March 8, 2025 at 11:41 PM
「カリフォルニア大学バークレー校のエンジニア達は、体内に埋め込む事が出来る初の「埃サイズ」の無線センサーを開発。これにより、Fitbit 等の技術で体内の神経、筋肉、臓器を全てリアルタイムで監視出来るように為る日が近づいた」その他投稿を上のtweet投稿の下にぶら下げています。

ご覧下さい。
February 27, 2025 at 10:02 AM