ダールバートでも食べようかなーと思ってたが、なんとディードのセットがあるのね!知識としてしか知らんかったのでこちらにした。
いわゆるそばがきのようなもので、蕎麦粉だったりトウモロコシ粉だったりを全粒粉と混ぜ合わせたもの。
これ単体だとあっさりした味で、カレーとか、ギーと塩を混ぜたものとかをつけて食べるんだが、いやあうまくて腹一杯になるな。
お店の方も気さくで礼儀正しくていい店だったな。また行こう。
ダールバートでも食べようかなーと思ってたが、なんとディードのセットがあるのね!知識としてしか知らんかったのでこちらにした。
いわゆるそばがきのようなもので、蕎麦粉だったりトウモロコシ粉だったりを全粒粉と混ぜ合わせたもの。
これ単体だとあっさりした味で、カレーとか、ギーと塩を混ぜたものとかをつけて食べるんだが、いやあうまくて腹一杯になるな。
お店の方も気さくで礼儀正しくていい店だったな。また行こう。
サドルが劣化してきたので新しいサドルに交換した。
こいつには頑なに白いサドルを入れるルールにしてるんだが、白いサドルってそもそも市場からかなり減ってるな。容易に手に入らん。
サドルが劣化してきたので新しいサドルに交換した。
こいつには頑なに白いサドルを入れるルールにしてるんだが、白いサドルってそもそも市場からかなり減ってるな。容易に手に入らん。
間違いなく食べ慣れた天丼の味だ!うまい。穴子がないのは寂しい(穴子が好きなのでそればっかり食べてた)が、我儘はいうまい。どうぞ身体をお大事に。
間違いなく食べ慣れた天丼の味だ!うまい。穴子がないのは寂しい(穴子が好きなのでそればっかり食べてた)が、我儘はいうまい。どうぞ身体をお大事に。
久しぶりに買えた!やはりこの弁当は格が違う。
土地ならではの小鮎に赤かぶら、葱のぬた、こんにゃく……このこんにゃくのザクザクな食感たまらん!
枝豆のおこわの下には桜の葉。
値段は流石に上がってるけど王者の風格衰えず、だ。
久しぶりに買えた!やはりこの弁当は格が違う。
土地ならではの小鮎に赤かぶら、葱のぬた、こんにゃく……このこんにゃくのザクザクな食感たまらん!
枝豆のおこわの下には桜の葉。
値段は流石に上がってるけど王者の風格衰えず、だ。
井筒屋、レストランとか出して欲しいのう
井筒屋、レストランとか出して欲しいのう