nasuda@
banner
nasuda.bsky.social
nasuda@
@nasuda.bsky.social
イーロン、僕はもう疲れたよ。
そう言うと、ミリオタSF探偵小説おじさんは、用のなくなったイーロンを煮て
Reposted by nasuda@
言われてみれば、たしかに…!>アウタルキー志向

現有の領土条件と外部環境を考えると「対等な交易による相互依存体制」を受忍(w)せざるを得ないところ、それを脱却できそうな変化球をチラつかされると、フィージビリティを無視して飛びついてしまうのかもですね。南鳥島沖も核融合もメタハイも、21世紀版の南方資源なんでしょうか。
November 11, 2025 at 12:28 AM
Reposted by nasuda@
近代日本における系譜としては、さかのぼれば陸軍統制派のアウタルキー志向あたりにたどりつくんだろうと思います。あと、一般的傾向としては帝国主義者が対等な交易を忌避して自給・支配・収奪を好むということに帰着するかもしれません
November 10, 2025 at 11:39 AM
Reposted by nasuda@
南鳥島深海底のレアアース採掘だとか、今回はさすがに口にしてないが前回の総裁選で呆れられた核融合発電推進でエネルギー問題解決とか、実現可能性は高くないし、もし実用化できても軽く数十年は先になる話を、自分が政権にいる数年のタイムフレームで実現できるかのように考えてるあたりは、もう、どうしようもなく周囲にまともな助言者がおらんのだなと思わされる
November 8, 2025 at 7:51 AM
Reposted by nasuda@
街を歩けば「サンタさんだ!」と声をかけられ、訪問したおうちでは子どもたちや親御さんに歓迎され、唯一無二の楽しさです。世界は捨てたものではないと感じますよ。これは癖になります。
November 9, 2025 at 10:57 AM
Reposted by nasuda@
GFXに仮置きしてみた

とりあえず像は結ぶ、130mmくらいかな?口径が14mmくらいだとするとF値は9.2とかか、暗いね…

そしてこの撮影をしたカメラはPENTAX Q-S1に別店舗で買ったCマウントレンズ(2/3" 35mmF2)だったりするw
November 10, 2025 at 2:05 PM