鳴庭
naruniwa.bsky.social
鳴庭
@naruniwa.bsky.social
「すぎやまこういちの交響宇宙」コンサートを聴きに行った。冒頭から「カンタータ・オルビス」。漠然とカルミナ・ブラーナみたいなやつと記憶していたが、いつものすぎやま節みたいなところあり、ヒンデミットみたいなハーモニーあり、混声合唱の迫力もあって楽しめた。これだけで元取れた感じ。
ヴァイオリン小協奏曲はプライベートな作曲のためか、商業作品より幾分シリアスぎみ、モダンな作風で意表を突かれた。外山雄三とかのイメージ。
「交響曲イデオン」では第2楽章のジャジーでニヒルなトランペットの掛け合いがかっこよかった。
October 19, 2025 at 9:42 AM
「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE 出会いのキセキ!」観た。アイカツ未履修だが、プリパラが懐かしかったので。ライブを観ているうちにこういう曲あったなと思い出してきた。パラレルワールドの設定が無茶なのもよかった。プリパラの味。
October 13, 2025 at 6:36 AM
「大長編タローマン 万博大爆発」みた。TVではともかく100分の映画ではどうなるだろうと思ったが、普通に面白かった。万博のユートピア未来観と相性悪そうだものなタローマン。TVシリーズのノリを踏襲しつつ、CBGが3割増しで活躍したり、岡本語録ミュージカルが始まったり、映画らしい趣向も盛り沢山。新奇獣もかっこいい。
August 22, 2025 at 11:45 AM
芥川也寸志生誕100年記念コンサートを聴きに行く。楽しめたが、芥川の演奏会用作品はやや一本調子で、どちらかといえば劇伴の方が好きかも。
July 20, 2025 at 10:23 AM
「鬼滅の刃〜無限城編第1章」みた。長尺ということもあり見終わったらぐったり。猗窩座オリジンが想像以上にしっとり。
July 19, 2025 at 10:21 AM
「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」観た。父子、ドラゴンと人間のわかりあえなさはTVシリーズでもやっていたが、今回のカンナ父は絶妙にわかり合えそうなところで断絶があるのが切なかった。OPでは出番のなかったファフニールさんがちょっといい役どころなのもうれしい。
June 28, 2025 at 8:13 AM
平尾貴四男の弦楽四重奏曲(1940)の蘇演を聴きに行く。楽譜が逸失したが、近年SP盤が見つかって採譜したという。和風だがモダンなあしらいの平尾節で、時々後年のヴァイオリン・ソナタに通じるフレーズも。
June 19, 2025 at 2:11 PM
「プリンセス・プリンシパル Crown Handler第4章」観た。前回ラストの衝撃が大きかったのでやや中継ぎ的な話だったが、クライマックスに向けたよい助走になっていた。
May 24, 2025 at 6:10 AM
今さらながら「教皇選挙」観た。二転三転する筋書きも面白いし、いちいち決まっている映像も良かった。音楽はちょっと煽りすぎに感じた。
May 6, 2025 at 6:37 AM
オーケストラ・ニッポニカのオール芥川也寸志演奏会へ。コンチェルト・オスティナート、交響曲第1番など熱演で、パンフ解説も学びがあった。今回で定期演奏会は休止とのこと、たまに聴きにいく程度の客で申し訳ない。パンフ書籍化の『近現代日本の管弦楽作品』は購入させてもらった。
April 27, 2025 at 9:58 AM
「マインクラフト/ザ・ムービー」観た。原作は全然知らないが、愉快な映画でギャグの切れもいい。GWにファミリーで観るのにぴったり……という割には人入りがあれだったが、みんな吹替で観ているのかな? ジェイソン・モモアだけでもお腹いっぱいなのに、人生しょぼくれおじさんを二人も登場させて濃密にからませるところも迫力あった。
April 26, 2025 at 9:50 AM
久々のAWS障害でワイワイ。
April 15, 2025 at 10:06 AM
わたしの幸せな結婚、若隠居エンドの後どう続くのだろう。まさかずっとイチャイチャしているのか。
April 9, 2025 at 12:58 PM
カラオケまねきねこも前橋発祥なのか。
April 6, 2025 at 2:00 PM
暑くて日中冷房つけてしまった。3月なのに。
March 28, 2025 at 11:12 AM
ブルアカのCMでトレーナーって呼びかけられると一瞬混乱する。
March 27, 2025 at 2:30 PM
「ドラえもん のび太の絵世界物語」観た。ドラ映画観るの何十年ぶりだろうか。ぼちぼち面白かった。
March 23, 2025 at 7:46 AM
しかのこコラボCMはじめて見た。
March 15, 2025 at 4:34 PM
東京も雪ちらついていた。
March 8, 2025 at 3:58 AM
「ヒプノシスマイク Division Rap Battle」観た。TVシリーズのスタンドバトル感(?)を期待すると、やや物足りない。CGになってライブの迫力は増したと思うけれど。
投票システムは試みとしては面白いが、見たい展開がコントロールできないのはもどかしい。中王区勝利エンドなんてよほどのへそ曲がりが揃わないと難しそう。
February 24, 2025 at 6:39 AM
カスしばのCMはじめてみた。
February 22, 2025 at 2:31 PM
近所のスーパーに入荷した輸入ウエハース菓子のレモン味がすごくビスコ味に感じたので、本物のビスコを買ってきて比較したら思ったほど似ていなかった。
February 19, 2025 at 1:30 PM
「メイクアガール」観た。ツッコミ不在で話が進んでいくのでほげーと見ていたが、終盤の0号ちゃんのバイオレンスはよかった。
February 8, 2025 at 5:21 AM
北陸新幹線延伸で自由席に座れなくなるとはぬかったわ……。
January 3, 2025 at 1:59 AM
正月なので和っぽい曲でもかけようと思ったら、「山田耕筰の遺産」シリーズがサブスクに入っているのに気付いた。交響詩「神風」もカンタータ「大陸の黎明」も聴き放題。すごい時代だ。
January 2, 2025 at 5:32 AM