流れ星
@nagareboshidaze.bsky.social
イラスト描いたり料理したり。イラストはシャニマス、学マスを描いてます。気に入ったキャラクターや作品、推しのイラストなども…
pixiv⇒ https://www.pixiv.net/users/204601
pixiv⇒ https://www.pixiv.net/users/204601
Pinned
November 10, 2025 at 3:00 PM
November 10, 2025 at 3:00 PM
Reposted by 流れ星
November 9, 2025 at 8:17 AM
Reposted by 流れ星
【地震情報】
11月09日 17:03 震度4
震源:三陸沖 M6.5 深さ約10km
この地震による津波被害の心配はありません。
最新地震情報
https://weathernews.jp/s/topics/202511/091703quake/
11月09日 17:03 震度4
震源:三陸沖 M6.5 深さ約10km
この地震による津波被害の心配はありません。
最新地震情報
https://weathernews.jp/s/topics/202511/091703quake/
November 9, 2025 at 8:10 AM
【地震情報】
11月09日 17:03 震度4
震源:三陸沖 M6.5 深さ約10km
この地震による津波被害の心配はありません。
最新地震情報
https://weathernews.jp/s/topics/202511/091703quake/
11月09日 17:03 震度4
震源:三陸沖 M6.5 深さ約10km
この地震による津波被害の心配はありません。
最新地震情報
https://weathernews.jp/s/topics/202511/091703quake/
Reposted by 流れ星
【津波注意報】
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
November 9, 2025 at 8:15 AM
【津波注意報】
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
Reposted by 流れ星
一瞬でもポーズが似ていると思ってしまって悔しい
November 9, 2025 at 6:28 AM
一瞬でもポーズが似ていると思ってしまって悔しい
本日は友人達と秋葉原にある「うお炭」という居酒屋さんに行ってきました🏮
鯛のしゃぶしゃぶ、牛タンのどて煮、そしてべあもり様オススメの手作り豆腐🧸
どれも美味しく綺麗なお店で女性客も多くメニューは魅力的なものばかりでした☺️
次は食べそびれた茶碗蒸しをいただきたいです…
#青空ごはん部
鯛のしゃぶしゃぶ、牛タンのどて煮、そしてべあもり様オススメの手作り豆腐🧸
どれも美味しく綺麗なお店で女性客も多くメニューは魅力的なものばかりでした☺️
次は食べそびれた茶碗蒸しをいただきたいです…
#青空ごはん部
November 9, 2025 at 7:56 AM
本日は友人達と秋葉原にある「うお炭」という居酒屋さんに行ってきました🏮
鯛のしゃぶしゃぶ、牛タンのどて煮、そしてべあもり様オススメの手作り豆腐🧸
どれも美味しく綺麗なお店で女性客も多くメニューは魅力的なものばかりでした☺️
次は食べそびれた茶碗蒸しをいただきたいです…
#青空ごはん部
鯛のしゃぶしゃぶ、牛タンのどて煮、そしてべあもり様オススメの手作り豆腐🧸
どれも美味しく綺麗なお店で女性客も多くメニューは魅力的なものばかりでした☺️
次は食べそびれた茶碗蒸しをいただきたいです…
#青空ごはん部
Reposted by 流れ星
<気温差の大きい日本列島>
今日は関東から北日本で初冬の寒さになっています。北海道では最高気温が氷点下の真冬日の所もある状況です。
一方、東海から西日本はこの時期らしい気温で、日差しが心地良くなっています。
weathernews.jp/news/202511/...
今日は関東から北日本で初冬の寒さになっています。北海道では最高気温が氷点下の真冬日の所もある状況です。
一方、東海から西日本はこの時期らしい気温で、日差しが心地良くなっています。
weathernews.jp/news/202511/...
関東以北は初冬の寒さ 東海以西は日差しが心地良い気温 - ウェザーニュース
今日は関東から北日本で初冬の寒さになっています。北海道では最高気温が氷点下の真冬日の所もある状況です。一方、東海から西日本はこの時期らしい気温で、日差しが心地良くなっています。
weathernews.jp
November 8, 2025 at 3:08 AM
<気温差の大きい日本列島>
今日は関東から北日本で初冬の寒さになっています。北海道では最高気温が氷点下の真冬日の所もある状況です。
一方、東海から西日本はこの時期らしい気温で、日差しが心地良くなっています。
weathernews.jp/news/202511/...
今日は関東から北日本で初冬の寒さになっています。北海道では最高気温が氷点下の真冬日の所もある状況です。
一方、東海から西日本はこの時期らしい気温で、日差しが心地良くなっています。
weathernews.jp/news/202511/...
Reposted by 流れ星
よっしゃ行くぞー!ってなって髪の毛整えてたら、急に自分の頭の中のスケジュール帳が開かれ、見返した時、あれ?今からこれ行ったらあのスケジュールはどこで???この日とこの日はあの仕事だから、、、うん?????
【【【!!!!本日休み!!!!】】】
【【【!!!!本日休み!!!!】】】
November 3, 2025 at 2:01 AM
よっしゃ行くぞー!ってなって髪の毛整えてたら、急に自分の頭の中のスケジュール帳が開かれ、見返した時、あれ?今からこれ行ったらあのスケジュールはどこで???この日とこの日はあの仕事だから、、、うん?????
【【【!!!!本日休み!!!!】】】
【【【!!!!本日休み!!!!】】】
Reposted by 流れ星
Reposted by 流れ星
ホームで男の子学生くんが
「お前バカなの?」のことを「お前IQないの?」って言ってて、うわそれいいなってなった昼🕛
「お前バカなの?」のことを「お前IQないの?」って言ってて、うわそれいいなってなった昼🕛
October 29, 2025 at 3:23 AM
ホームで男の子学生くんが
「お前バカなの?」のことを「お前IQないの?」って言ってて、うわそれいいなってなった昼🕛
「お前バカなの?」のことを「お前IQないの?」って言ってて、うわそれいいなってなった昼🕛
October 26, 2025 at 3:00 PM
Reposted by 流れ星
Reposted by 流れ星
<11月は太平洋側で雨の日多い>
気象庁は10月25日から11月24日までの1か月予報を発表しました。11月に入ると寒気は南下しにくくなり、気温は全国的に平年より高い予想です。
本州の南に前線が停滞しやすく、太平洋側では雨の日が多くなるとみられます。
weathernews.jp/news/202510/...
気象庁は10月25日から11月24日までの1か月予報を発表しました。11月に入ると寒気は南下しにくくなり、気温は全国的に平年より高い予想です。
本州の南に前線が停滞しやすく、太平洋側では雨の日が多くなるとみられます。
weathernews.jp/news/202510/...
気象庁1か月予報 秋晴れはどこへ 太平洋側は雨の日が多い予想 - ウェザーニュース
今日10月23日(木)、気象庁は10月25日から11月24日までの1か月予報を発表しました。11月に入ると寒気は南下しにくくなり、気温は全国的に平年より高い予想です。本州の南に前線が停滞しやすく、太平洋側では雨の日が多くなるとみられます。
weathernews.jp
October 23, 2025 at 7:03 AM
<11月は太平洋側で雨の日多い>
気象庁は10月25日から11月24日までの1か月予報を発表しました。11月に入ると寒気は南下しにくくなり、気温は全国的に平年より高い予想です。
本州の南に前線が停滞しやすく、太平洋側では雨の日が多くなるとみられます。
weathernews.jp/news/202510/...
気象庁は10月25日から11月24日までの1か月予報を発表しました。11月に入ると寒気は南下しにくくなり、気温は全国的に平年より高い予想です。
本州の南に前線が停滞しやすく、太平洋側では雨の日が多くなるとみられます。
weathernews.jp/news/202510/...