泥濘を歩む牛はなにを夢見る?
banner
mudbull.bsky.social
泥濘を歩む牛はなにを夢見る?
@mudbull.bsky.social
ちなみに、全員がある程度調和的に振る舞った場合に比べ、利己的なプレイヤーがちょっとでも混ざると、全体で、百万分の一の総利益に低下(千ステップで)。
#ss954 #daycatch #TBSスタンバイ #報道特集 #marugeki #NHK

これは単なる試算だし、ぼくは非専門家なので、きちんとした記事の発表はのちのちに、専門家と相談した上で検討しますがね。
November 22, 2025 at 10:18 PM
November 8, 2025 at 12:09 AM
現在時点までの日経平均株価の推移。
ただし、20 年間版と 6 ヶ月版と。
いろいろ感じますね。
過去の、株価下落局面、しかもそれが短期で終わるか長期に及ぶかも含めて、類似度を判定しておくと、今後のために勉強になるのでしょうね。
わたしは株をやっていませんが。
#ss954 #daycatch #TBSスタンバイ #報道特集 #marugeki #NHK
November 7, 2025 at 9:13 AM
気象庁の統計データ由来の『日本列島地震地図(1919 〜 2025 年)』。ただし「震度 5 強以上」。

見た目重視の画像合成なので、凡例のマグニチュード規模表示が地図上の震源規模表示ときちんと連動していない。

ただ、地方別で大きな地震に遭わないことは困難に見える。
であれば、それなりに地盤の堅い地区、あるいは、ある程度標高上にアドヴァンテージがあって、津波などの水害に遭いにくい地区が「かろうじて好ましい」可能性も。
#ss954 #daycatch #TBSスタンバイ #報道特集 #marugeki #NHK
November 6, 2025 at 3:31 AM
夢見による災害予言もどきやら、群発地震やら、南海トラフというナンセンスなスコーピングやら。

日本列島はそもそも 4 つの大陸プレートのせめぎ合う土地で。
ちょっと Google Gemini に調べてもらって、日本史有史以来、観測機器が出てからのもふくめて現代まで、「大地震」の発生の一覧表から、発生間隔(年数)を別表にしてヒストグラムにしてみました。
#ss954 #daycatch #TBSスタンバイ #報道特集 #marugeki #NHK
July 3, 2025 at 4:39 AM
おいらも間抜けだな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%...

社会保険料激増。
それが賦課方式かつ富の再配分の逆転現象によって、高齢者、しかも、より富める者が富むように。弱者は虐げられたまま。

ところが、そのかき集めた社会保険料をどうやって、誰が、どこで運用しているのか。
真の、現時点での受益者は?
あの、悪名高きブラックロックの名まで入ってますぜ。
#ss954 #daycatch #TBSスタンバイ #報道特集 #marugeki #NHK
July 2, 2025 at 11:46 AM