m.tei / ishii
@mtei.bsky.social
C++ 食わず嫌い、Ruby お気に入り、Git べんり、Emacs べったり、たまに vi、最初に読んだ SF は E.E.スミス。 ここ数年エルゴノミックキーボードが気になって、キーボードの自作の道に踏み込んでしまいました。
link: USB Power Delivery規格に対応!USB Type-Cのメリットと注意点 -エレコム
www.elecom.co.jp/pickup/colum...
www.elecom.co.jp/pickup/colum...
www.elecom.co.jp
November 5, 2025 at 10:21 AM
link: USB Power Delivery規格に対応!USB Type-Cのメリットと注意点 -エレコム
www.elecom.co.jp/pickup/colum...
www.elecom.co.jp/pickup/colum...
link: USB PDについて 機能を利用するための注意点 | 医療用電源なら株式会社エスエムアイ
www.smi-japan.com/column/usb-p...
www.smi-japan.com/column/usb-p...
ACアダプター・医療用電源アダプター | 株式会社エスエムアイ
ACアダプター、ACDCアダプターや電源アダプター・スイッチングアダプタ-・オープンフレーム電源・DC/DCコンバーター・AC/DCパワーモジュール・LED照明用電源・医療用絶縁トランス|ノイズフィルターなどを取り扱い
www.smi-japan.com
November 5, 2025 at 10:18 AM
link: USB PDについて 機能を利用するための注意点 | 医療用電源なら株式会社エスエムアイ
www.smi-japan.com/column/usb-p...
www.smi-japan.com/column/usb-p...
link:【かんたん解説】USB PD(USB Power Delivery)とは?おすすめの対応機器の選び方もご紹介 | バッファロー
www.buffalo.jp/topics/knowl...
すごいなぁ。240W まで規格があるのか。
www.buffalo.jp/topics/knowl...
すごいなぁ。240W まで規格があるのか。
【かんたん解説】USB PD(USB Power Delivery)とは?おすすめの対応機器の選び方もご紹介
USB PDとは「USB Power Delivery(ユーエスビー・パワー・デリバリー)」の略称です。
USB Inmplementers Forum が定めた規格です。USB端子とUSBケーブルを利用して、一気にデータ転送と柔軟な高出力電源供給を実現できる新技術です。
www.buffalo.jp
November 5, 2025 at 10:13 AM
link:【かんたん解説】USB PD(USB Power Delivery)とは?おすすめの対応機器の選び方もご紹介 | バッファロー
www.buffalo.jp/topics/knowl...
すごいなぁ。240W まで規格があるのか。
www.buffalo.jp/topics/knowl...
すごいなぁ。240W まで規格があるのか。
プローブのマーカーは、輪ゴムみたいなゴム素材。
先端のアースクリップとキャップを外して、ゴムを二つ通したけど、、本体へのコネクタってはずせたのだろうか?
壊すのが怖くて試してない。
先端のアースクリップとキャップを外して、ゴムを二つ通したけど、、本体へのコネクタってはずせたのだろうか?
壊すのが怖くて試してない。
November 2, 2025 at 2:23 PM
プローブのマーカーは、輪ゴムみたいなゴム素材。
先端のアースクリップとキャップを外して、ゴムを二つ通したけど、、本体へのコネクタってはずせたのだろうか?
壊すのが怖くて試してない。
先端のアースクリップとキャップを外して、ゴムを二つ通したけど、、本体へのコネクタってはずせたのだろうか?
壊すのが怖くて試してない。
これで遊ぶには、いろいろ測定対象準備しなきゃならないけど、そんな時間は今ないので、、、
受け入れ検査代わりにプローブの校正だけしとく。
受け入れ検査代わりにプローブの校正だけしとく。
November 2, 2025 at 2:08 PM
これで遊ぶには、いろいろ測定対象準備しなきゃならないけど、そんな時間は今ないので、、、
受け入れ検査代わりにプローブの校正だけしとく。
受け入れ検査代わりにプローブの校正だけしとく。
プローブと本体のコネクタは、ちょっと硬め、入れるのはまぁ楽だけど抜くのは指が滑って、滑り止めの手袋が必要だった。
November 2, 2025 at 1:23 PM
プローブと本体のコネクタは、ちょっと硬め、入れるのはまぁ楽だけど抜くのは指が滑って、滑り止めの手袋が必要だった。
専用バッグとやらにはこんなコネクタが。
明らかにバッグ内にモバイルバッテリー入れてスマホ繋ぐ用でしょ♪
明らかにバッグ内にモバイルバッテリー入れてスマホ繋ぐ用でしょ♪
November 2, 2025 at 7:43 AM
専用バッグとやらにはこんなコネクタが。
明らかにバッグ内にモバイルバッテリー入れてスマホ繋ぐ用でしょ♪
明らかにバッグ内にモバイルバッテリー入れてスマホ繋ぐ用でしょ♪
減らない。1998台って程よく需要にフィットしてたって事?
November 2, 2025 at 7:18 AM
減らない。1998台って程よく需要にフィットしてたって事?
このパッケージ、このまま収納箱として使える。便利た。
November 2, 2025 at 6:53 AM
このパッケージ、このまま収納箱として使える。便利た。
バッグと本体パッケージと本来ならオプションのデジタルプローブ
November 2, 2025 at 6:49 AM
バッグと本体パッケージと本来ならオプションのデジタルプローブ
来た
箱デカ!
と思ったら、専用キャリーバッグのせいで倍の大きさになってるだけだった。
専用と言っても、ロゴマークが入ってるだけで、普通の便利そうなワンショルダーバッグだった。
箱デカ!
と思ったら、専用キャリーバッグのせいで倍の大きさになってるだけだった。
専用と言っても、ロゴマークが入ってるだけで、普通の便利そうなワンショルダーバッグだった。
November 2, 2025 at 6:45 AM
来た
箱デカ!
と思ったら、専用キャリーバッグのせいで倍の大きさになってるだけだった。
専用と言っても、ロゴマークが入ってるだけで、普通の便利そうなワンショルダーバッグだった。
箱デカ!
と思ったら、専用キャリーバッグのせいで倍の大きさになってるだけだった。
専用と言っても、ロゴマークが入ってるだけで、普通の便利そうなワンショルダーバッグだった。
残り50台らしい。
もっと早くに売り切れると思ってたんだが、、、
もっと早くに売り切れると思ってたんだが、、、
November 1, 2025 at 10:27 AM
残り50台らしい。
もっと早くに売り切れると思ってたんだが、、、
もっと早くに売り切れると思ってたんだが、、、
佐川の不在票がポストに入ってた。送り主はリゴル。
速っ。
1日お預け、、、
速っ。
1日お預け、、、
November 1, 2025 at 9:48 AM
佐川の不在票がポストに入ってた。送り主はリゴル。
速っ。
1日お預け、、、
速っ。
1日お預け、、、
周波数帯域 1GHz
今持ってるものの20倍
今持ってるものの20倍
October 22, 2025 at 3:23 PM
周波数帯域 1GHz
今持ってるものの20倍
今持ってるものの20倍