M☆7🦋
@mstar7.bsky.social
私の人生の一端を記録する青空垢/座右の銘“明日は明日の風が吹く″/偶に情緒不安定なポスト/主に社会や世情に対する持論・見解を叙述/グルメ、アニメ、音楽、風景・自然写真、AIイラスト等も投稿/AIイラスト、写真撮影、ポケモン、バンドリ、ラブライブ、アイマス、Vtuber推しはフォロー歓迎/ピカチュウ・戸山香澄・国木田花丸・最上静香・星川サラ・宝鐘マリン激推し/美少女キャラが大好き/2024年9月からBlueskyを利用しています
Pinned
November 9, 2025 at 7:32 PM
朝、希望を持って目覚め、
昼は懸命に働き、
夜は感謝と共に眠る。
この気持ちを大切に過ごしたい。
昼は懸命に働き、
夜は感謝と共に眠る。
この気持ちを大切に過ごしたい。
November 3, 2025 at 12:42 PM
朝、希望を持って目覚め、
昼は懸命に働き、
夜は感謝と共に眠る。
この気持ちを大切に過ごしたい。
昼は懸命に働き、
夜は感謝と共に眠る。
この気持ちを大切に過ごしたい。
いつの日かまた必ずリベンジする。何度だって諦めない。
November 3, 2025 at 8:22 AM
いつの日かまた必ずリベンジする。何度だって諦めない。
October 31, 2025 at 10:15 PM
過度な気遣いは精神衛生上良くないと考えている。
October 30, 2025 at 12:27 AM
過度な気遣いは精神衛生上良くないと考えている。
Xで渦中の人を寄って集って“いじめる”かの如く叩き批判するような人達を見ると、私は決して人の不幸を嘲笑うような人種にはなりたくないとつくづく思う。
October 29, 2025 at 12:53 AM
Xで渦中の人を寄って集って“いじめる”かの如く叩き批判するような人達を見ると、私は決して人の不幸を嘲笑うような人種にはなりたくないとつくづく思う。
疎外感、劣等感、虚無感。
これらを解消するにはやはり自分自身と向き合うに尽きるな。
これらを解消するにはやはり自分自身と向き合うに尽きるな。
October 28, 2025 at 1:00 PM
疎外感、劣等感、虚無感。
これらを解消するにはやはり自分自身と向き合うに尽きるな。
これらを解消するにはやはり自分自身と向き合うに尽きるな。
人を外見だけで判断するような人と私は仲良くしたくはない。
大事なのは内面、思考、物事の捉え方。
人となりを知るための材料だけだ。
大事なのは内面、思考、物事の捉え方。
人となりを知るための材料だけだ。
October 28, 2025 at 9:03 AM
人を外見だけで判断するような人と私は仲良くしたくはない。
大事なのは内面、思考、物事の捉え方。
人となりを知るための材料だけだ。
大事なのは内面、思考、物事の捉え方。
人となりを知るための材料だけだ。
オンリーワンでもいいと
無理やりつけたアイマスクの奥で一睡もしやしない自分も見飽きたよ
無理やりつけたアイマスクの奥で一睡もしやしない自分も見飽きたよ
October 28, 2025 at 7:27 AM
オンリーワンでもいいと
無理やりつけたアイマスクの奥で一睡もしやしない自分も見飽きたよ
無理やりつけたアイマスクの奥で一睡もしやしない自分も見飽きたよ
October 28, 2025 at 2:42 AM
いつの間にか心だけ何処か遠くの世界に行ってしまった気がした。
October 27, 2025 at 5:34 PM
いつの間にか心だけ何処か遠くの世界に行ってしまった気がした。
自分の為に精一杯の時間と金を使う。
これこそが私の人生を生きることに直結する。
これこそが私の人生を生きることに直結する。
October 27, 2025 at 2:50 PM
自分の為に精一杯の時間と金を使う。
これこそが私の人生を生きることに直結する。
これこそが私の人生を生きることに直結する。
October 26, 2025 at 10:05 PM
小規模な揺れで済んだとはいえ、一日に2度も地震が起きると南海トラフ巨大地震のような大規模災害が頭をよぎる。なんか不穏な予感がした。
October 26, 2025 at 1:43 PM
小規模な揺れで済んだとはいえ、一日に2度も地震が起きると南海トラフ巨大地震のような大規模災害が頭をよぎる。なんか不穏な予感がした。
最近“ILLIT″に沼ってヤバい。
あの5人の独特な伸びのあるクールな歌声と宛も忙しない日常から解放されたようなメロディが五臓六腑に沁み渡る。
あの5人の独特な伸びのあるクールな歌声と宛も忙しない日常から解放されたようなメロディが五臓六腑に沁み渡る。
October 26, 2025 at 8:30 AM
最近“ILLIT″に沼ってヤバい。
あの5人の独特な伸びのあるクールな歌声と宛も忙しない日常から解放されたようなメロディが五臓六腑に沁み渡る。
あの5人の独特な伸びのあるクールな歌声と宛も忙しない日常から解放されたようなメロディが五臓六腑に沁み渡る。