小池未樹
@mikipond.bsky.social
産後のしばらくだけじゃないかと思っていたけど本腰を入れて治療しないといけないのかもしれないなー。このまま更年期障害になっても困るし。
October 30, 2025 at 3:23 PM
産後のしばらくだけじゃないかと思っていたけど本腰を入れて治療しないといけないのかもしれないなー。このまま更年期障害になっても困るし。
人と話す予定やら、音声配信やら入れづらいのは完全にこれのせい。子どもが風邪をひくと少し遅れて私も絶対やられて咳喘息状態になる→だいたいそのまま月末になるとPMSでインフルエンザの如き症状が発生して激ヤバになる。
October 30, 2025 at 3:22 PM
人と話す予定やら、音声配信やら入れづらいのは完全にこれのせい。子どもが風邪をひくと少し遅れて私も絶対やられて咳喘息状態になる→だいたいそのまま月末になるとPMSでインフルエンザの如き症状が発生して激ヤバになる。
子と話すたび、『言語の本質』のことを思い出すね。
October 21, 2025 at 2:08 PM
子と話すたび、『言語の本質』のことを思い出すね。
毎日、朝起きてから寝かしつけを終えるまでが息継ぎなしの短距離走って感じ。酸欠!!
October 21, 2025 at 1:29 PM
毎日、朝起きてから寝かしつけを終えるまでが息継ぎなしの短距離走って感じ。酸欠!!
朝も子が起きてくる6時台〜保育園に送る8時半までは基本マルチタスク状態でやることまみれだし、送ったあとは間髪入れず仕事スタート、迎えに行くまでも寸分の隙なく仕事、朝晩はmogumoを多少使うけど毎食なんらか料理はする、これをほぼ丸2年続けてるのには我ながら感心する。ようやっとるわ。
October 21, 2025 at 1:25 PM
朝も子が起きてくる6時台〜保育園に送る8時半までは基本マルチタスク状態でやることまみれだし、送ったあとは間髪入れず仕事スタート、迎えに行くまでも寸分の隙なく仕事、朝晩はmogumoを多少使うけど毎食なんらか料理はする、これをほぼ丸2年続けてるのには我ながら感心する。ようやっとるわ。
絵本はだいぶ一人で勝手に読むようになったけど、一度読み上げを要求してくるとそのまま10回くらい連続で読まされるのでバテる。
October 14, 2025 at 3:03 PM
絵本はだいぶ一人で勝手に読むようになったけど、一度読み上げを要求してくるとそのまま10回くらい連続で読まされるのでバテる。
最近常に「どうでもよくなることもたまにはあるんだぜ」の気持ち。
September 29, 2025 at 10:59 AM
最近常に「どうでもよくなることもたまにはあるんだぜ」の気持ち。