むび(mubi)
@miki2key.bsky.social
西本智実さんと森崎ウィンさんのファンで、最近は俳優のキム・ジョンヒョンさんも💕
着物と茶道が好き
今年の目標は自律神経の安定化と筋力アップ💪
着物と茶道が好き
今年の目標は自律神経の安定化と筋力アップ💪
ただいまです〜♪
マレーシアでしっかり寝て来たので、今は元気になりました!
ボールのふわふわ感ありますよね!セイボリーも小さなお花いっぱいで可愛かったです
マレーシアでしっかり寝て来たので、今は元気になりました!
ボールのふわふわ感ありますよね!セイボリーも小さなお花いっぱいで可愛かったです
November 11, 2025 at 6:55 AM
ただいまです〜♪
マレーシアでしっかり寝て来たので、今は元気になりました!
ボールのふわふわ感ありますよね!セイボリーも小さなお花いっぱいで可愛かったです
マレーシアでしっかり寝て来たので、今は元気になりました!
ボールのふわふわ感ありますよね!セイボリーも小さなお花いっぱいで可愛かったです
パンフレット売り切れだったと、県外の友人(Snow Manのファン)に言ったら、探してくれて「買えたよ!送るね」ってLINEきた✨
わーん、ありがとう!😭🙏
わーん、ありがとう!😭🙏
November 8, 2025 at 11:52 AM
パンフレット売り切れだったと、県外の友人(Snow Manのファン)に言ったら、探してくれて「買えたよ!送るね」ってLINEきた✨
わーん、ありがとう!😭🙏
わーん、ありがとう!😭🙏
爆笑ツッコミコメンタリー聞いてきた!予想はしてたけどめっちゃしゃべるウィンこじにニヤニヤが止まりません🤭楽しかった〜👍
November 7, 2025 at 8:17 AM
爆笑ツッコミコメンタリー聞いてきた!予想はしてたけどめっちゃしゃべるウィンこじにニヤニヤが止まりません🤭楽しかった〜👍
「(LOVE SONG)」今日一人目の友達と行ってきた!2回目なので、ウィンくんとこーじさんの繊細な表情をじっくり見てきた😊パンフレットは売り切れてた😫再販して〜
やはりキスシーンが美しい。でもこういう場面がある映画にはやっぱりインティマシーコーディネーターつけてほしいとも思った。
明日はウィンこじの爆笑ツッコミ副音声で見に行く〜
やはりキスシーンが美しい。でもこういう場面がある映画にはやっぱりインティマシーコーディネーターつけてほしいとも思った。
明日はウィンこじの爆笑ツッコミ副音声で見に行く〜
November 6, 2025 at 12:46 PM
「(LOVE SONG)」今日一人目の友達と行ってきた!2回目なので、ウィンくんとこーじさんの繊細な表情をじっくり見てきた😊パンフレットは売り切れてた😫再販して〜
やはりキスシーンが美しい。でもこういう場面がある映画にはやっぱりインティマシーコーディネーターつけてほしいとも思った。
明日はウィンこじの爆笑ツッコミ副音声で見に行く〜
やはりキスシーンが美しい。でもこういう場面がある映画にはやっぱりインティマシーコーディネーターつけてほしいとも思った。
明日はウィンこじの爆笑ツッコミ副音声で見に行く〜
わーい、覚えてくださってありがとうございます!🥰
歌って踊れてコントもできる性格のいいアーティストですっ💕
歌って踊れてコントもできる性格のいいアーティストですっ💕
November 5, 2025 at 12:59 PM
わーい、覚えてくださってありがとうございます!🥰
歌って踊れてコントもできる性格のいいアーティストですっ💕
歌って踊れてコントもできる性格のいいアーティストですっ💕
Reposted by むび(mubi)
続)あたしたちの坊や、俺たちのマイボーイこと森崎ウィンの推せる記事はこちらです。すーごく正直なこと言いますと、映画本編以上にこの記事のほうが価値が高いとさえ思う。というか、あんなに「娯楽としての実写BL」に振り切った内容の作品に出演するときに、これだけ地に足ついたことを考えて表明できるのが、凄いと思いますね。『JAMIE』と同じよ。ファンタジーも大事、でもリアルも大事。
森崎ウィン Aiming To Overseas
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...
森崎ウィン Aiming To Overseas
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...
森崎ウィン Aiming To Overseas(第150回)映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
こんにちは。森崎ウィンです。いよいよ映画『(LOVE SONG)』が公開となります。タイでの思い出や康ちゃん(向井康二)とのことについてはいろんなところでたくさん喋っているので、この場...
lp.p.pia.jp
November 2, 2025 at 9:32 AM
続)あたしたちの坊や、俺たちのマイボーイこと森崎ウィンの推せる記事はこちらです。すーごく正直なこと言いますと、映画本編以上にこの記事のほうが価値が高いとさえ思う。というか、あんなに「娯楽としての実写BL」に振り切った内容の作品に出演するときに、これだけ地に足ついたことを考えて表明できるのが、凄いと思いますね。『JAMIE』と同じよ。ファンタジーも大事、でもリアルも大事。
森崎ウィン Aiming To Overseas
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...
森崎ウィン Aiming To Overseas
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
lp.p.pia.jp/article/essa...