いろいろ凹むことが続いたけど、何やかんや日々のいろいろをこなしていくうちに通常営業。やるべきことをひとつひとつこなしていくのみ。まずは晩ご飯の支度。
August 3, 2025 at 7:23 AM
いろいろ凹むことが続いたけど、何やかんや日々のいろいろをこなしていくうちに通常営業。やるべきことをひとつひとつこなしていくのみ。まずは晩ご飯の支度。
自分なんも生み出せてないなーって思う。いつか何者かになるはずだったのに。
July 17, 2025 at 2:28 PM
自分なんも生み出せてないなーって思う。いつか何者かになるはずだったのに。
生きるってたいへん。
自分が生きてる意味がわからなくなる。
いかんいかん、息子が「ここにいるだけでいいんだよ」って教えてくれたのに。
人と比べて自分をダメな存在にしてはダメだ。
自分が生きてる意味がわからなくなる。
いかんいかん、息子が「ここにいるだけでいいんだよ」って教えてくれたのに。
人と比べて自分をダメな存在にしてはダメだ。
May 14, 2025 at 12:53 PM
生きるってたいへん。
自分が生きてる意味がわからなくなる。
いかんいかん、息子が「ここにいるだけでいいんだよ」って教えてくれたのに。
人と比べて自分をダメな存在にしてはダメだ。
自分が生きてる意味がわからなくなる。
いかんいかん、息子が「ここにいるだけでいいんだよ」って教えてくれたのに。
人と比べて自分をダメな存在にしてはダメだ。
いまだにつらい。あの震災。いや、地震も怖かったけど。原発事故が起きなければこんなことにならなかったのに!って何回も思ってきた。
そんなにつらいなら逃げなきゃよかったのにと思われるだろうけど、避難した子どもの中に嚢胞ができた子がいるのは事実。
うちの子が甲状腺に影響出なかったからいい、という話ではない。あのまま住んでいたら、病気になっていたかもしれない。
あんな事故がなければ、今もあの大好きな場所で暮らしていたはずなのに。
そんなにつらいなら逃げなきゃよかったのにと思われるだろうけど、避難した子どもの中に嚢胞ができた子がいるのは事実。
うちの子が甲状腺に影響出なかったからいい、という話ではない。あのまま住んでいたら、病気になっていたかもしれない。
あんな事故がなければ、今もあの大好きな場所で暮らしていたはずなのに。
March 11, 2025 at 7:46 AM
いまだにつらい。あの震災。いや、地震も怖かったけど。原発事故が起きなければこんなことにならなかったのに!って何回も思ってきた。
そんなにつらいなら逃げなきゃよかったのにと思われるだろうけど、避難した子どもの中に嚢胞ができた子がいるのは事実。
うちの子が甲状腺に影響出なかったからいい、という話ではない。あのまま住んでいたら、病気になっていたかもしれない。
あんな事故がなければ、今もあの大好きな場所で暮らしていたはずなのに。
そんなにつらいなら逃げなきゃよかったのにと思われるだろうけど、避難した子どもの中に嚢胞ができた子がいるのは事実。
うちの子が甲状腺に影響出なかったからいい、という話ではない。あのまま住んでいたら、病気になっていたかもしれない。
あんな事故がなければ、今もあの大好きな場所で暮らしていたはずなのに。
年々、体のいたるところから無理だよーって声がする。長年がんばってきた体が悲鳴あげてる。
2年前に手術して、去年はずっと腰痛と右肩がひどくて、今年は右手が痛い。
もう無理が効かないってことですね。自分の体を大事にします。
2年前に手術して、去年はずっと腰痛と右肩がひどくて、今年は右手が痛い。
もう無理が効かないってことですね。自分の体を大事にします。
February 26, 2025 at 7:17 AM
年々、体のいたるところから無理だよーって声がする。長年がんばってきた体が悲鳴あげてる。
2年前に手術して、去年はずっと腰痛と右肩がひどくて、今年は右手が痛い。
もう無理が効かないってことですね。自分の体を大事にします。
2年前に手術して、去年はずっと腰痛と右肩がひどくて、今年は右手が痛い。
もう無理が効かないってことですね。自分の体を大事にします。
ムスコの七回忌。
七回忌は「阿閦如来(あしゅくにょらい)」さまという、“すべての誘惑に打ち勝ち絶対に怨みや怒りを起こさず、菩提心が堅固で不動の精進をなさる仏さま”に導かれていくと、友人が教えてくれました。
まだまだ悲しみは襲ってくるのだけど、穏やかに過ごせる日が増えたように思います。ムスコに感謝です。
七回忌は「阿閦如来(あしゅくにょらい)」さまという、“すべての誘惑に打ち勝ち絶対に怨みや怒りを起こさず、菩提心が堅固で不動の精進をなさる仏さま”に導かれていくと、友人が教えてくれました。
まだまだ悲しみは襲ってくるのだけど、穏やかに過ごせる日が増えたように思います。ムスコに感謝です。
February 22, 2025 at 3:25 AM
ムスコの七回忌。
七回忌は「阿閦如来(あしゅくにょらい)」さまという、“すべての誘惑に打ち勝ち絶対に怨みや怒りを起こさず、菩提心が堅固で不動の精進をなさる仏さま”に導かれていくと、友人が教えてくれました。
まだまだ悲しみは襲ってくるのだけど、穏やかに過ごせる日が増えたように思います。ムスコに感謝です。
七回忌は「阿閦如来(あしゅくにょらい)」さまという、“すべての誘惑に打ち勝ち絶対に怨みや怒りを起こさず、菩提心が堅固で不動の精進をなさる仏さま”に導かれていくと、友人が教えてくれました。
まだまだ悲しみは襲ってくるのだけど、穏やかに過ごせる日が増えたように思います。ムスコに感謝です。
腕が、右手がもう無理が効かない。使うとすぐ痛くなる。描きすぎても、フライパンとか重いもの持ってもダメ。左手でできることは左でしよう。右手は描くことのみにしたいくらい。
February 11, 2025 at 5:06 AM
腕が、右手がもう無理が効かない。使うとすぐ痛くなる。描きすぎても、フライパンとか重いもの持ってもダメ。左手でできることは左でしよう。右手は描くことのみにしたいくらい。
ムスコの命日が近いので、毎日何回も思い出してる。亡くなった前後のこと。それでも6年経つので、前よりはだいぶ普段の生活おくれてる。ただ、ウキウキもワクワクもしなくてずっと楽しくなく過ごしてる。何もしたくない。
February 10, 2025 at 3:23 PM
ムスコの命日が近いので、毎日何回も思い出してる。亡くなった前後のこと。それでも6年経つので、前よりはだいぶ普段の生活おくれてる。ただ、ウキウキもワクワクもしなくてずっと楽しくなく過ごしてる。何もしたくない。
Reposted by mi
豊臣兄弟、織田信長は誰がやるのかなと思ってたら小四郎
www.nhk.jp/g/blog/xahu8...
www.nhk.jp/g/blog/xahu8...
「豊臣兄弟!」出演者発表<織田信長とお市>そして<徳川家康らライバル武将たち>
織田信長とその妹・お市、そして豊臣兄弟の前に立ちはだかるライバル武将たちを演じるキャストの皆さんが決まりましたのでお知らせします。
www.nhk.jp
February 3, 2025 at 3:09 AM
豊臣兄弟、織田信長は誰がやるのかなと思ってたら小四郎
www.nhk.jp/g/blog/xahu8...
www.nhk.jp/g/blog/xahu8...
ときどき家族で、AIが当たり前の時代になる今後、どうやって稼いでいけば良いか?話してる。主に食卓を囲んでる時に話すんだけど、意外にも10代のわが子も会話に入ってきてくれて嬉しい。デザイナーやイラストレーターなどの仕事が無くなっていく中、自分たちにしか出来ないことは何か?まぁ不安感もなくはないけど、妄想含めてそんな話を家族でするの楽しいです。
January 20, 2025 at 2:56 AM
ときどき家族で、AIが当たり前の時代になる今後、どうやって稼いでいけば良いか?話してる。主に食卓を囲んでる時に話すんだけど、意外にも10代のわが子も会話に入ってきてくれて嬉しい。デザイナーやイラストレーターなどの仕事が無くなっていく中、自分たちにしか出来ないことは何か?まぁ不安感もなくはないけど、妄想含めてそんな話を家族でするの楽しいです。
昨日の大河ドラマ「べらぼう」
本を作るところが美しくて面白くていちばんテンション上がった。
絵師さんが描くところもだけど、彫師さんの手元!短い時間だったけどキャー!ってなった。できれば刷る人の手元もアップで見たい(奥付には刷り師の名は載らないのですね)
遊女を花に喩えて本にするのが粋っていう感覚がまたかっこいい。
artexhibition.jp/topics/news/...
本を作るところが美しくて面白くていちばんテンション上がった。
絵師さんが描くところもだけど、彫師さんの手元!短い時間だったけどキャー!ってなった。できれば刷る人の手元もアップで見たい(奥付には刷り師の名は載らないのですね)
遊女を花に喩えて本にするのが粋っていう感覚がまたかっこいい。
artexhibition.jp/topics/news/...
【大河べらぼう】第3回「千客万来『一目千本』」回想 生け花の隆盛に寄せて女郎を花に見立てた趣向、「江戸文化」の一翼担う 北尾重政は蔦重終生のパートナー 「夕顔の少将」松平定信は源氏物語の大ファン
吉野の山を思わせる花、花、花 「一目千本」 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。第3回では蔦屋重三郎(蔦重、横浜流星さん)が初めて「自分の本」を出版するまでが描かれました。女郎たちを流行の生け花に見立てた「一目千本
artexhibition.jp
January 20, 2025 at 2:43 AM
昨日の大河ドラマ「べらぼう」
本を作るところが美しくて面白くていちばんテンション上がった。
絵師さんが描くところもだけど、彫師さんの手元!短い時間だったけどキャー!ってなった。できれば刷る人の手元もアップで見たい(奥付には刷り師の名は載らないのですね)
遊女を花に喩えて本にするのが粋っていう感覚がまたかっこいい。
artexhibition.jp/topics/news/...
本を作るところが美しくて面白くていちばんテンション上がった。
絵師さんが描くところもだけど、彫師さんの手元!短い時間だったけどキャー!ってなった。できれば刷る人の手元もアップで見たい(奥付には刷り師の名は載らないのですね)
遊女を花に喩えて本にするのが粋っていう感覚がまたかっこいい。
artexhibition.jp/topics/news/...
相手と距離を置きたいとき。SNSの反応回数減らす→反応しなくする(自ずと流れてこなくなる)DMきてもすぐに返事しない→返事するときは簡潔にする→一言またはスタンプだけ送る。で、距離をだんだん置けると思ってるんだけど、たまに、それでもガーッとくる人がいる。
January 14, 2025 at 2:25 AM
相手と距離を置きたいとき。SNSの反応回数減らす→反応しなくする(自ずと流れてこなくなる)DMきてもすぐに返事しない→返事するときは簡潔にする→一言またはスタンプだけ送る。で、距離をだんだん置けると思ってるんだけど、たまに、それでもガーッとくる人がいる。
某イベントと某イベントの募集要項など見比べる。同じような内容、システム、料金なんだけど、言葉遣いとかニュアンスで印象が違ってくることに気づく。
片方はちょっと上から目線というか「なんでもこっち任せじゃなくて参加者も一緒に作り上げるんだから協力してよ!」な感じで、もう片方は「共に気持ちよく楽しみましょう!」な感じ。やっぱり後者の方に出たいよねー。
片方はちょっと上から目線というか「なんでもこっち任せじゃなくて参加者も一緒に作り上げるんだから協力してよ!」な感じで、もう片方は「共に気持ちよく楽しみましょう!」な感じ。やっぱり後者の方に出たいよねー。
January 14, 2025 at 2:20 AM
某イベントと某イベントの募集要項など見比べる。同じような内容、システム、料金なんだけど、言葉遣いとかニュアンスで印象が違ってくることに気づく。
片方はちょっと上から目線というか「なんでもこっち任せじゃなくて参加者も一緒に作り上げるんだから協力してよ!」な感じで、もう片方は「共に気持ちよく楽しみましょう!」な感じ。やっぱり後者の方に出たいよねー。
片方はちょっと上から目線というか「なんでもこっち任せじゃなくて参加者も一緒に作り上げるんだから協力してよ!」な感じで、もう片方は「共に気持ちよく楽しみましょう!」な感じ。やっぱり後者の方に出たいよねー。
絵を毎日描いて毎日SNSにあげていれば自ずと技術も上がり描くのも早くなり、みんなに認識してもらえてとても良いから絶対やった方が良い、的なのを見かけたんだけど。それって…家事とかしなくていい人だから言えるのかなーって。そっかひとり暮らしかな?え、奥さんやお子さんもいる!?そうかー。ってなりました。
絵を毎日描いてアップする、ってのをやりたいけどやれない人もいるよ。
絵を毎日描いてアップする、ってのをやりたいけどやれない人もいるよ。
January 9, 2025 at 10:34 AM
絵を毎日描いて毎日SNSにあげていれば自ずと技術も上がり描くのも早くなり、みんなに認識してもらえてとても良いから絶対やった方が良い、的なのを見かけたんだけど。それって…家事とかしなくていい人だから言えるのかなーって。そっかひとり暮らしかな?え、奥さんやお子さんもいる!?そうかー。ってなりました。
絵を毎日描いてアップする、ってのをやりたいけどやれない人もいるよ。
絵を毎日描いてアップする、ってのをやりたいけどやれない人もいるよ。
私が持っている技術やノウハウなんかを軽い気持ちでサラッと「教えて!」って言ってくる人がいたとして。
好きなことを自分の手足身体でコツコツと広げて掘り下げ大切にしてきた世界に、土足で入ってこられる恐怖心のようなものを感じる。
「教えて!」って言われた時のそんな気持ちを、どう言葉で表して断ればいいのでしょう…
好きなことを自分の手足身体でコツコツと広げて掘り下げ大切にしてきた世界に、土足で入ってこられる恐怖心のようなものを感じる。
「教えて!」って言われた時のそんな気持ちを、どう言葉で表して断ればいいのでしょう…
December 31, 2024 at 2:19 PM
私が持っている技術やノウハウなんかを軽い気持ちでサラッと「教えて!」って言ってくる人がいたとして。
好きなことを自分の手足身体でコツコツと広げて掘り下げ大切にしてきた世界に、土足で入ってこられる恐怖心のようなものを感じる。
「教えて!」って言われた時のそんな気持ちを、どう言葉で表して断ればいいのでしょう…
好きなことを自分の手足身体でコツコツと広げて掘り下げ大切にしてきた世界に、土足で入ってこられる恐怖心のようなものを感じる。
「教えて!」って言われた時のそんな気持ちを、どう言葉で表して断ればいいのでしょう…
虎に翼スピンオフー!紅白ー!
みんな生きてた。感激。
みんな生きてた。感激。
December 31, 2024 at 2:15 PM
虎に翼スピンオフー!紅白ー!
みんな生きてた。感激。
みんな生きてた。感激。
Reposted by mi
『虎に翼 紅白特別編』 放送決定! | 第75回NHK紅白歌合戦
『虎に翼 紅白特別編』 放送決定! #NHK紅白
www.nhk.or.jp
December 29, 2024 at 3:56 AM
まひろが日記読んで振り返ってるって感じかー!光る君へ総集編
やっぱりおもしろいなぁ。
やっぱりおもしろいなぁ。
December 29, 2024 at 3:42 AM
まひろが日記読んで振り返ってるって感じかー!光る君へ総集編
やっぱりおもしろいなぁ。
やっぱりおもしろいなぁ。
自分が少数派、ってことは昔からよーくわかってる。だって多数派だったら、たくさんの人に共感され作品が買われ、今ごろ売れてるはずだよね!?
人の目に触れてないだけだよ、って言ってくれる人もたまーにいるけど、ここまで来て売れてないんだからさー。
人の目に触れてないだけだよ、って言ってくれる人もたまーにいるけど、ここまで来て売れてないんだからさー。
December 28, 2024 at 6:04 AM
自分が少数派、ってことは昔からよーくわかってる。だって多数派だったら、たくさんの人に共感され作品が買われ、今ごろ売れてるはずだよね!?
人の目に触れてないだけだよ、って言ってくれる人もたまーにいるけど、ここまで来て売れてないんだからさー。
人の目に触れてないだけだよ、って言ってくれる人もたまーにいるけど、ここまで来て売れてないんだからさー。
いやな夢を見てしまった。切迫流産・早産で4ヶ月くらい毎日出血してたことがあって、その時みたいに出血する夢。もう私の子宮は無いはずなんだけど、なんでだろう?ってなってる夢。恐怖。
December 28, 2024 at 6:01 AM
いやな夢を見てしまった。切迫流産・早産で4ヶ月くらい毎日出血してたことがあって、その時みたいに出血する夢。もう私の子宮は無いはずなんだけど、なんでだろう?ってなってる夢。恐怖。