などと言われた。
そうだったのか…!
などと言われた。
そうだったのか…!
この、常に子ども中心の感覚が「つながってる感じ」なのかなぁ。それをこなしつつ、自分の世界を維持する体力が今の私になくて、私の世界は今行方不明なのだ。そのうち戻ってくるかなぁ…
この、常に子ども中心の感覚が「つながってる感じ」なのかなぁ。それをこなしつつ、自分の世界を維持する体力が今の私になくて、私の世界は今行方不明なのだ。そのうち戻ってくるかなぁ…
それが癒しだったし、エネルギー源だったのだよね。好きすぎる故に辛いこともあったけど、好きだから次から次へとパワーも湧いてきた。
今、強烈な推しがいないからそんな無限に湧くパワーは無いなぁ。無いけど、辛い現実も息子から連なるあれそれで、それを乗り越えるパワーも毎日息子かわいいという気持ちから湧いてくる。劇薬のような効果はないけど、持続性がある。
それが癒しだったし、エネルギー源だったのだよね。好きすぎる故に辛いこともあったけど、好きだから次から次へとパワーも湧いてきた。
今、強烈な推しがいないからそんな無限に湧くパワーは無いなぁ。無いけど、辛い現実も息子から連なるあれそれで、それを乗り越えるパワーも毎日息子かわいいという気持ちから湧いてくる。劇薬のような効果はないけど、持続性がある。
かっこいい完璧に見える鶴丸が、それでもずっと三日月さんのことひっかかってるって描写はワンシーンくらいで十分胸打たれると思うんだよなぁ…。
三日月宗近に関わるキャラは格好よくあってほしい、三日月ファンによる恨み言です。
かっこいい完璧に見える鶴丸が、それでもずっと三日月さんのことひっかかってるって描写はワンシーンくらいで十分胸打たれると思うんだよなぁ…。
三日月宗近に関わるキャラは格好よくあってほしい、三日月ファンによる恨み言です。
三日月さんに思うところがありまくりなのは良いとしても、陸奥ではそれを表現するシーンが多すぎて、「鶴丸って三日月さんに未練あるんだなぁ!!!」って印象がバーン!!とくる物語だった。そんなことない?それってどうなんだ… かっこよくないよ。
三日月さんに思うところがありまくりなのは良いとしても、陸奥ではそれを表現するシーンが多すぎて、「鶴丸って三日月さんに未練あるんだなぁ!!!」って印象がバーン!!とくる物語だった。そんなことない?それってどうなんだ… かっこよくないよ。
私はアンパンやまほやくで通知来たら今でもちょっと嬉しい
私はアンパンやまほやくで通知来たら今でもちょっと嬉しい