11月1日は灯台記念日ということで、京丹後市の経ヶ岬灯台の一般公開を見に行きました
高所恐怖症のくせに高い所に行きたがるのは私の悪い癖…
高所恐怖症のくせに高い所に行きたがるのは私の悪い癖…
November 1, 2025 at 9:49 AM
11月1日は灯台記念日ということで、京丹後市の経ヶ岬灯台の一般公開を見に行きました
高所恐怖症のくせに高い所に行きたがるのは私の悪い癖…
高所恐怖症のくせに高い所に行きたがるのは私の悪い癖…
BSでやってる遠藤憲一のお料理番組つい見てしまう
てんやわんやクッキングってタイトルも良いし
てんやわんやクッキングってタイトルも良いし
October 13, 2025 at 1:53 PM
BSでやってる遠藤憲一のお料理番組つい見てしまう
てんやわんやクッキングってタイトルも良いし
てんやわんやクッキングってタイトルも良いし
日記 京都へ|mesinomati
1,185字
sizu.me
October 12, 2025 at 10:10 AM
大津萌乃さん「星と私の動きについて」展へ
大津さんの絵は静謐な雰囲気が感じられて大好き。展示されていた作品はどれも線と色が美しかった。あと装いも素敵
直接鑑賞できて嬉しい💫
大津さんの絵は静謐な雰囲気が感じられて大好き。展示されていた作品はどれも線と色が美しかった。あと装いも素敵
直接鑑賞できて嬉しい💫
October 12, 2025 at 7:25 AM
大津萌乃さん「星と私の動きについて」展へ
大津さんの絵は静謐な雰囲気が感じられて大好き。展示されていた作品はどれも線と色が美しかった。あと装いも素敵
直接鑑賞できて嬉しい💫
大津さんの絵は静謐な雰囲気が感じられて大好き。展示されていた作品はどれも線と色が美しかった。あと装いも素敵
直接鑑賞できて嬉しい💫
久々にお酒を飲むと眠りが浅くなり困る。あと顔がパンパンになる。
October 11, 2025 at 9:15 PM
久々にお酒を飲むと眠りが浅くなり困る。あと顔がパンパンになる。
スープストックトーキョーの麻婆カレーが美味しい。画家の名前のついたスープのメニューがあるらしく、オーダーでフェルメールの名前が連呼されているのが不思議な感覚
October 11, 2025 at 2:38 AM
スープストックトーキョーの麻婆カレーが美味しい。画家の名前のついたスープのメニューがあるらしく、オーダーでフェルメールの名前が連呼されているのが不思議な感覚
駅のエレベーターで先に乗り込んでいた人がボタンを押してくれたんだけど、バン!という音とスーツケースへの衝撃があり、どうやら間違えて閉まるボタンを押してしまったようだった。混乱とおろしたてのスーツケースへの意識で気もそぞろになり、すごく謝ってもらったのに曖昧な笑みしか返せずとても後悔した。きっと苦笑いに見えただろう。スーツケースなんて傷つくものなのにね。全然いいですよと咄嗟に返せない自分の小ささに朝からうじうじとしている。
October 10, 2025 at 10:49 PM
駅のエレベーターで先に乗り込んでいた人がボタンを押してくれたんだけど、バン!という音とスーツケースへの衝撃があり、どうやら間違えて閉まるボタンを押してしまったようだった。混乱とおろしたてのスーツケースへの意識で気もそぞろになり、すごく謝ってもらったのに曖昧な笑みしか返せずとても後悔した。きっと苦笑いに見えただろう。スーツケースなんて傷つくものなのにね。全然いいですよと咄嗟に返せない自分の小ささに朝からうじうじとしている。
たくさんのツバメが電線にとまったり飛び交っている
これから暖かいところへ渡っていくのかな
これから暖かいところへ渡っていくのかな
October 2, 2025 at 11:02 PM
たくさんのツバメが電線にとまったり飛び交っている
これから暖かいところへ渡っていくのかな
これから暖かいところへ渡っていくのかな
ずっと迷っていたケルヒャーのマルチクリーナーを思い切って買って、ベランダ掃除と窓掃除がめちゃくちゃ楽になった。3時間くらいかかってたのが30分で終わった…
September 28, 2025 at 3:52 AM
ずっと迷っていたケルヒャーのマルチクリーナーを思い切って買って、ベランダ掃除と窓掃除がめちゃくちゃ楽になった。3時間くらいかかってたのが30分で終わった…
回転寿司はお寿司もポテトも両方食べれて嬉しい
September 26, 2025 at 1:07 PM
回転寿司はお寿司もポテトも両方食べれて嬉しい
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画観てきた。個人的にここ数年のウェス・アンダーソン作品の中で一番好きかも。
冒頭のお風呂のシーンの時点で観に来た甲斐があったと思った。
press.moviewalker.jp/news/article...
冒頭のお風呂のシーンの時点で観に来た甲斐があったと思った。
press.moviewalker.jp/news/article...
8月26日は「ふろの日」!『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロが驚愕したオープニング入浴シーン撮影秘話|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
アカデミー賞俳優のベニチオ・デル・トロ主演、ウェス・アンダーソン監督最新作『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』が9月19日(金)より公開される。本日8月26日が「ふろの日」ということで、アンダーソン監督ならではのこだわりが詰まった、オープニ...
press.moviewalker.jp
September 24, 2025 at 8:49 AM
ザ・ザ・コルダのフェニキア計画観てきた。個人的にここ数年のウェス・アンダーソン作品の中で一番好きかも。
冒頭のお風呂のシーンの時点で観に来た甲斐があったと思った。
press.moviewalker.jp/news/article...
冒頭のお風呂のシーンの時点で観に来た甲斐があったと思った。
press.moviewalker.jp/news/article...
この集合住宅でゴミ出しルール守ってるの自分含め3人くらいしかいない気がする
September 23, 2025 at 10:45 PM
この集合住宅でゴミ出しルール守ってるの自分含め3人くらいしかいない気がする
市立伊丹ミュージアムのタピオ・ヴィルカラ展へ
氷や急流など自然のモチーフが多くフィンランドに行きたくなった。
鳥のオブジェが素敵で、自然の中に置かれてる映像がかなり良かった。庭に置きたい。
氷や急流など自然のモチーフが多くフィンランドに行きたくなった。
鳥のオブジェが素敵で、自然の中に置かれてる映像がかなり良かった。庭に置きたい。
September 23, 2025 at 2:40 AM
市立伊丹ミュージアムのタピオ・ヴィルカラ展へ
氷や急流など自然のモチーフが多くフィンランドに行きたくなった。
鳥のオブジェが素敵で、自然の中に置かれてる映像がかなり良かった。庭に置きたい。
氷や急流など自然のモチーフが多くフィンランドに行きたくなった。
鳥のオブジェが素敵で、自然の中に置かれてる映像がかなり良かった。庭に置きたい。
日本海側にも秋が来た。日照時間が足りない。日光をください…!
September 22, 2025 at 10:28 AM
日本海側にも秋が来た。日照時間が足りない。日光をください…!
初めて経験するタイプの頭痛(孫悟空の頭の輪が一瞬ギュッとなるイメージ)が起こっていて、病院に行くか悩む
September 17, 2025 at 1:44 PM
初めて経験するタイプの頭痛(孫悟空の頭の輪が一瞬ギュッとなるイメージ)が起こっていて、病院に行くか悩む
相変わらず暑いけど虫の声だけは秋めいてきた
天気が悪くて月は見えない
天気が悪くて月は見えない
September 7, 2025 at 1:11 PM
相変わらず暑いけど虫の声だけは秋めいてきた
天気が悪くて月は見えない
天気が悪くて月は見えない
ホラーってなんで母性に起因するんやろ。父性由来のホラーはないのか?
September 3, 2025 at 1:18 PM
ホラーってなんで母性に起因するんやろ。父性由来のホラーはないのか?