machiko
@machikosg.bsky.social
Love musical and stage play.
Live in SG.
Live in SG.
雨の季節終わったと思ったのにまた明け方から大雨
March 20, 2025 at 12:15 AM
雨の季節終わったと思ったのにまた明け方から大雨
おるとと、なかなかいい感じに写真から情報を拾ってくれるね、すごい。
February 17, 2025 at 12:29 AM
おるとと、なかなかいい感じに写真から情報を拾ってくれるね、すごい。
久しぶりの観劇、サンセット大通り。キスシーンでヒュー!みたいなホットな反応をする客席ごと楽しい。大昔に映画みたっきりでだいぶ忘れてたけどラストこんなんだったっけ?マックスが全部悪いな?
サラ・ブライトマンはビブラートがすごくて一幕はだいぶなに言ってるのか聴き取れなかったが、二幕から要所要所はめちゃ簡単で簡潔な台詞になりドライブ感がすごかった。あとアンドリュー・ロイド・ウェイバーなので時々この曲の流れめちゃオペラ座!と思った。
サラ・ブライトマンはビブラートがすごくて一幕はだいぶなに言ってるのか聴き取れなかったが、二幕から要所要所はめちゃ簡単で簡潔な台詞になりドライブ感がすごかった。あとアンドリュー・ロイド・ウェイバーなので時々この曲の流れめちゃオペラ座!と思った。
February 17, 2025 at 12:26 AM
久しぶりの観劇、サンセット大通り。キスシーンでヒュー!みたいなホットな反応をする客席ごと楽しい。大昔に映画みたっきりでだいぶ忘れてたけどラストこんなんだったっけ?マックスが全部悪いな?
サラ・ブライトマンはビブラートがすごくて一幕はだいぶなに言ってるのか聴き取れなかったが、二幕から要所要所はめちゃ簡単で簡潔な台詞になりドライブ感がすごかった。あとアンドリュー・ロイド・ウェイバーなので時々この曲の流れめちゃオペラ座!と思った。
サラ・ブライトマンはビブラートがすごくて一幕はだいぶなに言ってるのか聴き取れなかったが、二幕から要所要所はめちゃ簡単で簡潔な台詞になりドライブ感がすごかった。あとアンドリュー・ロイド・ウェイバーなので時々この曲の流れめちゃオペラ座!と思った。
わりと生活必需品だが買うのをためらってしまうもの、新調した。サングラスと去年導入したキャップでだいたい対応できる。
February 16, 2025 at 11:57 PM
わりと生活必需品だが買うのをためらってしまうもの、新調した。サングラスと去年導入したキャップでだいたい対応できる。
衣装:中川幸子さんの安心感たるや!Wキャストだし楽俊だし…それはそれとしてミュージカル??
February 12, 2025 at 4:08 AM
衣装:中川幸子さんの安心感たるや!Wキャストだし楽俊だし…それはそれとしてミュージカル??
季節の行事というものは自分が帰属する文化の暦を大事にしないと家庭でもコミュニティーでも続かないと思うんだけど、なかなかそれは難しいことだなと思うよ
どの文化の人も他の国で暮らす時すごく努力をして自分の暦を維持している
そこにアイデンティティーがあるんだなあと思うけど私はそれができない
どの文化の人も他の国で暮らす時すごく努力をして自分の暦を維持している
そこにアイデンティティーがあるんだなあと思うけど私はそれができない
February 3, 2025 at 9:52 AM
季節の行事というものは自分が帰属する文化の暦を大事にしないと家庭でもコミュニティーでも続かないと思うんだけど、なかなかそれは難しいことだなと思うよ
どの文化の人も他の国で暮らす時すごく努力をして自分の暦を維持している
そこにアイデンティティーがあるんだなあと思うけど私はそれができない
どの文化の人も他の国で暮らす時すごく努力をして自分の暦を維持している
そこにアイデンティティーがあるんだなあと思うけど私はそれができない
長い正月、配信買ってあったのをようやくみた。真ん中に茶の間があり、上手は生きた人間の出入り、死に逝く人は下手の段を降りる構造で100年くらいの一家の時間が流れる100分の舞台。同じ人物同じ服装でお芝居をしてるなか、ふとした瞬間に数年が過ぎる脚本とちょっとした仕草で老いが表現され、演劇を観てるよさがめちゃくちゃあってよかった。
February 3, 2025 at 9:35 AM
長い正月、配信買ってあったのをようやくみた。真ん中に茶の間があり、上手は生きた人間の出入り、死に逝く人は下手の段を降りる構造で100年くらいの一家の時間が流れる100分の舞台。同じ人物同じ服装でお芝居をしてるなか、ふとした瞬間に数年が過ぎる脚本とちょっとした仕草で老いが表現され、演劇を観てるよさがめちゃくちゃあってよかった。
アイマスク、洗えない布が嫌いなのでホットアイマスクをしばらく使って替える、みたいなことをしてしのぎがち。一時帰国時に洗えるオーガニックコットンみたいな、なんか良さそうなのを買いたい。
February 1, 2025 at 11:10 PM
アイマスク、洗えない布が嫌いなのでホットアイマスクをしばらく使って替える、みたいなことをしてしのぎがち。一時帰国時に洗えるオーガニックコットンみたいな、なんか良さそうなのを買いたい。
初回購入割引で買った睡眠用耳栓 loop earplugs
主目的が睡眠時使用だったのと送料の関係で高いやついきなり買ったのだが、プラグ部分がXSでも少しキツめかも?
主目的が睡眠時使用だったのと送料の関係で高いやついきなり買ったのだが、プラグ部分がXSでも少しキツめかも?
February 1, 2025 at 12:58 PM
初回購入割引で買った睡眠用耳栓 loop earplugs
主目的が睡眠時使用だったのと送料の関係で高いやついきなり買ったのだが、プラグ部分がXSでも少しキツめかも?
主目的が睡眠時使用だったのと送料の関係で高いやついきなり買ったのだが、プラグ部分がXSでも少しキツめかも?
2日休み1日出勤3日休み(春節)1日出勤3日休み予定まじだるい
January 31, 2025 at 12:20 AM
2日休み1日出勤3日休み(春節)1日出勤3日休み予定まじだるい
🧧新年快樂🧧
年イチで作る春節料理
春巻きは季節料理と思うと作る気になる。
年イチで作る春節料理
春巻きは季節料理と思うと作る気になる。
January 29, 2025 at 1:00 PM
🧧新年快樂🧧
年イチで作る春節料理
春巻きは季節料理と思うと作る気になる。
年イチで作る春節料理
春巻きは季節料理と思うと作る気になる。
長めの英単語は接頭語、音節、接尾語で区切ると覚えやすい。最近気付いて面白かった。
temperature
tem/per/a/ture
大学受験してないから基礎がなくて英単語なんてもう覚えられないよ…と半ば諦めてたが紙に万年筆でゴリゴリ書くようにしたら多少マシ。1日2単語とかだけど。やらないよりマシ。
temperature
tem/per/a/ture
大学受験してないから基礎がなくて英単語なんてもう覚えられないよ…と半ば諦めてたが紙に万年筆でゴリゴリ書くようにしたら多少マシ。1日2単語とかだけど。やらないよりマシ。
January 22, 2025 at 12:43 PM
長めの英単語は接頭語、音節、接尾語で区切ると覚えやすい。最近気付いて面白かった。
temperature
tem/per/a/ture
大学受験してないから基礎がなくて英単語なんてもう覚えられないよ…と半ば諦めてたが紙に万年筆でゴリゴリ書くようにしたら多少マシ。1日2単語とかだけど。やらないよりマシ。
temperature
tem/per/a/ture
大学受験してないから基礎がなくて英単語なんてもう覚えられないよ…と半ば諦めてたが紙に万年筆でゴリゴリ書くようにしたら多少マシ。1日2単語とかだけど。やらないよりマシ。
サイチョウ、たまに見かけるとラッキーと思う。鶏もそうだけどでかい鳥はいいよね。鷺も好き。
January 20, 2025 at 1:31 AM
サイチョウ、たまに見かけるとラッキーと思う。鶏もそうだけどでかい鳥はいいよね。鷺も好き。
やっと長雨が抜けたかな?一週間くらい降り続いてた気がする。
January 17, 2025 at 12:04 AM
やっと長雨が抜けたかな?一週間くらい降り続いてた気がする。
連日雨で寒い。気温24度で半袖長ズボンで靴下履いてる。数日の夜のために薄掛をクローゼットの一番上から引っ張り出すか悩ましい。
January 13, 2025 at 9:54 AM
連日雨で寒い。気温24度で半袖長ズボンで靴下履いてる。数日の夜のために薄掛をクローゼットの一番上から引っ張り出すか悩ましい。
ネトフリでなんとなく日本のドラマの初回を観てたら三回離婚した松たか子が最初の夫松田龍平に困ったところ助けられてうっかり膝枕されて肩を抱かれており、あまりの気持ち悪さに即切った。元夫は世界一気持ち悪い他人じゃないの?ファンタジーがすぎる。
January 10, 2025 at 11:48 AM
ネトフリでなんとなく日本のドラマの初回を観てたら三回離婚した松たか子が最初の夫松田龍平に困ったところ助けられてうっかり膝枕されて肩を抱かれており、あまりの気持ち悪さに即切った。元夫は世界一気持ち悪い他人じゃないの?ファンタジーがすぎる。
最近こちらにもロイヤルホストが進出してきて物心ついてから初めてロイホに行ったのですが、コスモドリアがまさかの品切で悲しかった。コスモドリアはシグネチャーだと思っていたよ!
January 9, 2025 at 7:38 AM
最近こちらにもロイヤルホストが進出してきて物心ついてから初めてロイホに行ったのですが、コスモドリアがまさかの品切で悲しかった。コスモドリアはシグネチャーだと思っていたよ!
耳栓にしては高いなと様子見してたけどやっぱクリスマス前にセールしてた時に買うべきだった!日本とセールのタイミング違う~
January 3, 2025 at 11:33 PM
耳栓にしては高いなと様子見してたけどやっぱクリスマス前にセールしてた時に買うべきだった!日本とセールのタイミング違う~
やっぱり耳栓、日常の睡眠の質も上げるのでは?
January 3, 2025 at 11:18 PM
やっぱり耳栓、日常の睡眠の質も上げるのでは?
ペナンはざっくり感と雑多さがあって町歩きが楽しい。車社会じゃなく歩いて回れる町、昔の都会だった感がある。
January 3, 2025 at 10:49 PM
ペナンはざっくり感と雑多さがあって町歩きが楽しい。車社会じゃなく歩いて回れる町、昔の都会だった感がある。
枕は持参したが耳栓を忘れ眠りが激浅い。今年はちょっといい寝る時兼飛行機用の耳栓ほしい。うちのぐっすりGuysがうらやましー
January 3, 2025 at 10:44 PM
枕は持参したが耳栓を忘れ眠りが激浅い。今年はちょっといい寝る時兼飛行機用の耳栓ほしい。うちのぐっすりGuysがうらやましー
ペナン、古い街並みが打ち捨てられたり改修されたりしながらそのまま残ってて面白い町。海の匂いとそこらじゅうに張り巡らさせたドブの匂いとドリアンの香りが漂う。
January 3, 2025 at 10:41 PM
ペナン、古い街並みが打ち捨てられたり改修されたりしながらそのまま残ってて面白い町。海の匂いとそこらじゅうに張り巡らさせたドブの匂いとドリアンの香りが漂う。
普通に出勤したけど何のやる気も出なかった。休暇とれば良かったな!ひたすらラッピングして時間を過ごした(これも仕事)。昼はひとりで醸豆腐食べに行った。
January 2, 2025 at 7:32 AM
普通に出勤したけど何のやる気も出なかった。休暇とれば良かったな!ひたすらラッピングして時間を過ごした(これも仕事)。昼はひとりで醸豆腐食べに行った。
仕事納めとかないので普通に仕事ランチの上湯海鮮白米粉。明日は祝日。
December 31, 2024 at 5:39 AM
仕事納めとかないので普通に仕事ランチの上湯海鮮白米粉。明日は祝日。